

ガリバーの車検
ガリバー車検の特徴

1. 全国約460店舗※1、
車検累計実績約39万台※2

2. クレジットや分割払いも可

3. 更なる保証オプション
- 当社調べ2022年7月現在 当社直営店、加盟店の合算店舗数
- 2009年8月から2022年3月までの実績
ガリバーでは、中古車の買取・販売だけでなく、車検も行っています。豊富な実績、クレジットカードや分割払いなど多様な支払い方法、そして更なる保証オプションで「便利」と「安心」をお届けします。
この他にも、車検当日も不自由がないようにする「代車サービス」※なども用意しています。
- 代車の数には限りがございます。利用状況によっては貸出しできない場合がございますので詳しくはスタッフにご確認ください。
そこで今回はガリバー車検について、対象となるクルマ、費用、支払方法、日数や当日の流れ、用意すべきもの、保証オプションなどを詳しく解説していきます。
更に
差がつく!
最新鋭の充実した設備を備えたガリバーの自社工場

ガリバーでは店舗併設型の板金工場など、充実した設備を備えた自社工場を続々オープンしています。
ミリ単位でアライメントのずれを計測することができる最新の「4輪アライメントテスター」、輸入車にも対応できる最新のコンピューター診断器など最新鋭の装備を導入※。メーカー・車種にとらわれず、あらゆる様々な車両の整備に対応することができます。
- 2021年8月中旬OPENの宇部整備工場以降に建設された自社工場に限ります
ガリバーで車検が受けられるクルマ
ガリバーでは、国産車・輸入車(外車)を問わず、様々なクルマの車検を承っています。例えば、以下のような場合でもお気軽にご相談ください。
- ガリバー以外で購入したクルマ
- 10年落ちなど古いクルマ
- 車検を通すか、手放すか迷っているクルマ
費用の目安
車検費用は、大きく「法定費用」と「その他の費用」に分かれます。法定費用とは、車検時に払う自動車重量税、自賠責保険料、印紙代のことで、クルマの重量、車種、年式に応じて法律で定められています。
それに対して「その他の費用」とは、車検や整備を行うための費用で、車検を行う業者が設定しています。「車検基本料」「車検基本整備料」「点検整備費用」などと呼ばれることもあり、車種や状態によっても大きく変動します。
ガリバーの車検費用も、年式、車種、車両の状態によって大きく変動しますが、以下はガリバー直営店価格の一例です。ガリバーFC店舗の価格は店舗ごとに異なります。具体的な金額は年式や車種などをお伺いしお見積りしますので、お問い合わせください。
法定費用 (税金や印紙代) |
車検基本料 | 合計額 | |
---|---|---|---|
軽自動車 (例)タント/ワゴンRなど | 26,340円 | 33,550円 | 59,890円 |
1.0t 以下 (例)フィット/スイフトなど | 36,250円 | 34,650円 | 70,900円 |
1.5t 以下 (例)ノート/シエンタなど | 44,550円 | 35,750円 | 80,300円 |
2.0t 以下 (例)クラウン/セレナなど | 52,750円 | 36,850円 | 89,600円 |
2.5t 以下 (例)ランドクルーザーなど | 60,950円 | 37,950円 | 98,900円 |
- 車両の状態により費用は異なります。基本料金には法定点検、検査及び代行費用以外の整備費用は含まれていません。表記金額は、沖縄・離島を除く国産乗用車(初年度登録から13年未満・消費税含む)として計算。法定費用内の自賠責保険料は2023年4月1日改正時(保険期間:24か月)。店舗ごと、また車種や地域によって費用は異なりますので、詳しくは店舗スタッフへお問い合わせ下さい
支払い方法
ガリバーでは、以下のような支払い方法をご用意しています。
- 現金
- クレジットカード
- PayPay※
- ローンでの分割払い
自動車重量税や自賠責保険などの法定費用についてもクレジットカードで支払うことができます。
ローンなど店舗によって条件が異なることもありますので、「まとまったお金を用意するのは難しい」「支払方法を相談したい」という場合はお気軽にお問合せください。
- 法定費用のお支払いにはPayPayをご利用いただけません。また、FC店舗ではPayPayのお取り扱いがない場合がありますので、詳細は店舗にご確認ください。
車検の期間・日数と流れ
-
お電話でガリバーへ
車検予約0120-050-319お手元に車検証をご用意ください
-
店舗にて
おクルマのお預かり・
お見積もり -
おクルマのチェック
+
整備・車検取得 -
店舗にてお支払い・
おクルマの返却
ガリバーの車検は、上記のような4ステップで進みます。もちろん、ステップ2のお見積り後に車検をお断りいただいても構いません。
車検にかかる期間については、自社の指定工場※1ですとお客様からの申し出があれば最短で即日(数時間~半日程度)、その他自社工場で承る場合は3~4日程度かかる場合が多いです。ただし大掛かりな整備が必要な場合などは更に長引く場合もあります。クルマをお預かりしている間は、無料で代車貸し出し※2をしていますのでご安心ください。
- 対象店舗:ガリバー関東商品化センター、ガリバー車検 小山店、ガリバー車検 ワオタウン幕張店、ガリバー車検 浜松店、ガリバー車検 福岡店
- 代車の数には限りがございます。利用状況によっては貸出しできない場合がございますので詳しくはスタッフにご確認ください。
更に
差がつく!
そもそも車検はいつ受ければ良いの?

車検は新車登録の3年後、それ以降は2年に1回ずつ受ける必要があります。車検満了日の1カ月前から満了日までの間に受けるようにしましょう。
車検満了日はフロントガラスに貼られたステッカーや、車検証で確認することができます。詳しくはこちらを参考にしてみてください。
用意すべき書類
車検を受けるには、以下を用意する必要があります。
- 車検証
- 自賠責保険証
- 自動車税納税証明書
- 認印
自動車税納税証明書は、自動車税(軽自動車税)を納税した際に受け取っているはずです。その年の納税をしていないと車検が受けられませんので、注意してください。自動車税を納税したはずなのに納税証明書が見当たらない場合は、再発行も可能です。自動車税を納めた都道府県の税事務所、軽自動車の場合は市区役所で再発行してもらいましょう。
独自の保証オプション
ガリバーでは、「車検の後も安心してクルマに乗って欲しい」という想いから、独自の保証オプションを用意しています。
車検性能保証

ガリバー購入者限定の保証です。
急な故障でも安心!免責金なしで修理ができます。さらに、次回車検でも使える安心の2年保証です。
よくある質問
ガリバーの車検についてよくある質問をまとめました。Q&Aで分かりやすくご案内します。
Q ガリバーで車検を受けている間、代車は借りられるの?
はい。ガリバーでは、車検の期間中は代車を無料で貸出ししています。
車検時にご来店いただいたタイミングで、代車をお選びいただきます。
代車の数には限りがありますので、貸出状況によってお貸し出来ない場合がございます。車種やカラーの指定などご要望にお応えできない事もございますが、まずは店舗にご相談ください。
Q ガリバーの車検通知はいつくるの?
車検満了日の3ヵ月ほど前から、順次、お電話とDMでお知らせいたします。お知らせの順番によって1ヶ月半ほど前のご案内になることもありますが、満了日の2~3週間前には車検を受け終わっていただくスケジュールとなっております。
万が一「車検の通知がこない」等ございましたら、大変お手数ですが店舗までお問合せください。
Q ガリバー保証の継続のためには、ガリバーで車検を受けなければならないの?
はい。ガリバーの中古車保証サービスは、きちんとメンテナンスされていることが前提であるため、ガリバーでの車検を条件としています。保証継続のためにも、ガリバーでの車検をご検討ください。
Q 車検の見積もりをもらった後で断っても良いの?
もちろんお断りいただけます。見積金額を確認の上、検討してください。また整備内容についても「車検を通す最低限で良い」「消耗品は交換しておきたい」などご相談ください。
Q 車検か買い替えか迷ってるんだけど?
クルマの買取も車検も行っているガリバーだからこそ、車検の見積金額や今のクルマの査定額を確認しながら「車検か、買い替えか」を決めることができます。ぜひご相談ください。