日産 ノートの車買取相場

- 最高査定額
- 178.5万円
-
過去約6ヶ月間の弊社査定実績の中での最高額。
最高額:令和1年式 日産ノート e-パワーニスモ S(黒 走行距離2万km走行) 2021年1月査定。 - 年式、グレード、走行距離、色、装備、その他車両状態などにより査定金額は変わります。過去6ヶ月間の実績で現在の査定金額を示すものではありません。画像はイメージで画像の車両の査定金額を示すものではありません。





- 2020年1月(株)日本能率協会総合研究所調べ(国内の大手自動車買取事業者を対象とした「中古自動車買取台数No.1調査」より)

ノートの買取相場情報
ガリバーの豊富な買取実績の中から、「ノート」の過去6ヶ月間の買取相場情報をご紹介します。「ノート」の買取相場は年式やグレード、走行距離の違いにより、大きく変わることがあります。
(2019年式)
(2019年式)
(2019年式)
(2019年式)
(2020年式)
(2019年式)
(2019年式)
(2019年式)
(2020年式)
(2020年式)
(2019年式)
(2019年式)
(2018年式)
(2018年式)
(2018年式)
(2019年式)
(2018年式)
(2019年式)
(2019年式)
(2019年式)
※これらの価格は過去の査定実績を元に、一部の査定情報を抽出した金額です。また、実際の買取価格を保証するものではありません。
ノートの年式別買取相場情報
ガリバーの豊富な買取実績の中から、ノートの過去6ヶ月間の買取相場情報をご紹介します。
年式 | 過去6ヶ月での査定額 ※ |
---|---|
令和3年式(2021年式) |
過去6ヶ月間の買取相場価格データはありません。 |
令和2年式(2020年式) |
|
平成31年式(2019年式) |
|
平成30年式(2018年式)
3年落ち
|
|
平成29年式(2017年式) |
|
平成28年式(2016年式)
5年落ち
|
|
平成27年式(2015年式) |
|
平成26年式(2014年式)
7年落ち
|
|
平成25年式(2013年式) |
|
平成24年式(2012年式) |
|
平成23年式(2011年式)
10年落ち
|
|
平成22年式(2010年式) |
|
平成21年式(2009年式) |
|
平成20年式(2008年式) |
|
平成19年式(2007年式) |
|
- グレード、走行距離、色、装備、その他車両状態などにより査定金額は変わります。過去6ヶ月間の実績で現在の査定金額を示すものではありません。
- お探しの年式・グレードがリストにない場合、お問い合わせフォームにてお問い合わせください
ノートの買取相場の特徴
- ノートの中古車相場は標準的なレベル
- ガリバーでの査定実績は20位前後を伺う、ある程度量の多い部類です
- 日産から他社ブランドに乗り換える時には、積極的に中古車買取店を利用しましょう

クルマ評論家 CORISM代表 大岡智彦氏 CORISM編集長。自動車専門誌の編集長を経験後、ウェブの世界へ。新車&中古車購入テクニックから、試乗レポートが得意技。さらに、ドレスアップ関連まで幅広くこなす。日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員
初代ノートは2005年に登場。全長4m前後のBセグメントと呼ばれるクラスに属するコンパクトカーだ。ノートは、全高が1,535㎜とやや背が高いスタイルが特徴。デビュー当時は、1.5リッターのみの設定。1.3リッターがこのクラスの定番といえる排気量であることから、やや余裕のある走りを求める顧客向けのコンパクトカーだった。それは、ノートより、やや小さいマーチがあり差別化するためでもある。モデル途中から、1.6リッターで5MTというスポーティグレードも用意された。
日産・ノートの車としての特徴
2代目となるノートは、2012年にデビュー。2代目ノートは、全長が4,100㎜となり、やや大きくなった。これは、ひとクラス上のティーダが廃止されたため。より大きいディーダの顧客を満足させる室内空間を確保するため、ノートはボディサイズを大きくした。搭載されるエンジンは、直3 1.2リッターと直3 1.2Lミラーサイクル+スーパーチャージャーのHR12DDR型が用意された。このHR12DDR型エンジンは、通常時は1.2L並みの低燃費ながら、パワーが必要な時はスーパーチャージャーが作動し1.5L車並みの力強さを持つというもの。燃費は25.2㎞/Lという低燃費を達成した。最新モデルは、改良を加え26.2㎞/Lまで燃費を向上させている。
2013年のマイナーチェンジでは、歩行者検知式自動ブレーキ関連の安全装備「エマージェンシーブレーキ」を用意。安全性能を向上させた。2015年にはエマージェンシーブレーキが標準装備化されている。このクラスで、歩行者検知式自動ブレーキを標準装備するコンパクトカーはノートだけだ。
そして、2016年にノートには待望のハイブリッド車、e-POWERが投入された。このハイブリッドシステムは、シリーズハイブリッドシステムと呼ばれトヨタやホンダとは異なる仕組みをもつ。1.2リッターのエンジンは発電のみ。エンジンで発電した電力を使い、モーターだけで走行する。EVのリーフと同じ駆動用モーターを使うことから非常に力強い加速力をもつ。燃費も37.2㎞/Lとなり、トヨタ アクアを抜きトップとなった。
日産・ノートの中古車相場の傾向と中古車買取店の利用について
日産ノートの買取価格は、標準的なレベルとなっている。ただ、基本的にガソリン車が主流なので、今後リセールバリューが高くなる可能性は低い。ノートは何度も改良を施していることから、年式や装備によりかなり買取価格が異なる。日産ディーラーは、セレナとノートの顧客は逃したくないため、下取りなら一定の価格が出るかもしれない。しかし、他社の下取り価格はあまり期待できない。買取店では、中古車マーケットの人気を敏感に察知して値付けしているため、ディーラー系の中古車価格よりも高値が付く可能性が高い。まずは、新車の商談をする前に、一度買取店で査定してもらい本当の価格を知ることから商談を始めることをお勧めしたい。
日産 ノート
2015年度下期ガリバー査定実績台数ランキング 23位/1700車種
2016年度上期ガリバー査定実績台数ランキング 22位/1700車種
ガリバーの高額理由は車査定情報に掲載しています。
ガリバーが選ばれる4つの理由
-
1 近くにお店がある安心感。
ガリバーの店舗は全国に約500店舗。車査定のご相談で気軽に立ち寄れる拠点として、皆様のお住まいの近くに展開しております。 -
2 クルマ業界最大規模の販売ルート
ご売却いただいた愛車は全国のガリバーで再販されるほか、国内のオークション会場と、国内最大のネットワークで新しいオーナーのもとへ届けられます。 -
3 実績に裏付けされた適正査定額。
年間取引台数23万台※1・累計取引台数333万台※2の実績で積み重ねたノウハウをご提供。もちろん、メーカーや車種を問わず適正な査定価格を算出できます。※1:当社調べ2019年4月〜2020年3月の累計販売台数、累計買取台数の合計
※2:当社調べ2018年1月現在創業からの累計販売台数 累計買取台数の合計
-
4 いいとこ探しのプラス査定。
あなたの車の”いいとこ探し”で、どんどんプラス査定!車ごとの細やかな人気ポイントを熟知しているガリバーだから可能な査定手段です。
簡単4ステップであなたの愛車を査定します

お問い合わせ
WEB・お電話のどちらからでもお気軽にご相談ください。

概算価格をご連絡
お問い合わせ後、24時間以内にお電話にてご連絡いたします。

査定額の算出
お車を実際にチェックし、正確に査定額を算出いたします。

ご売却
査定金額にご納得いただきましたら、ご売却となります。
ご売却いただいた後、必要書類が揃いましたら、最短2日でご入金いたします。※
- 但し、銀行営業日により入金日が異なります。詳しくは弊社スタッフにお尋ねください。