やっぱりMT(マニュアル)の操作感は他では味わえない魅力があります。
いざ探そうと思っても、どの車種にMTがついてるかわからない。
MTのさがし方で迷っているなら、是非ガリバーのご提案サービスをうけてみませんか?
マニュアル車は手動変速の車。オートマ(オートマチック)の対義語になります。
ひと昔前は直接ギアが噛み合うMT(マニュアル)車の方がオートマに比べ燃費が1−2割よかったのですが、その差も今では少ないです。
手動で車の操作を楽しめるのは、自動運転の世の中が到来するまでです。
マニュアル車も続々入荷中!
- 保証期間の詳細は遷移先の「保証サービスのご案内」をご確認ください。
全国から毎日約500台入荷!WEBに掲載される前の新鮮在庫が多数あります。
なぜ非公開の在庫があるの?
最寄りのガリバーまでぜひお越しください。忙しくてお店に行けないという方には出張サービスも。
スマートカーライフプランナーと一緒に、全国のクルマから探せます。
ガリバーの画像販売システム「ドルフィネット」では、目で見て確認できる以上のすべての車両情報を開示しています。そうすることで、隠しごとのない、自信を持ったご提案ができると考えます。
お問い合わせいただいた方に、優先的にご案内をしております。
今のモデルなのか昔のモデルなのかで、楽しみ方が変わります!
お問い合わせいただいた方に、優先的にご案内をしております。
最近のミッション車の中古車も続々入荷中!
-
ホンダ フィット
-
ダイハツ コペン
-
ホンダ S660
-
トヨタ 86
シブい「走り」をとことん味わいたい!
レガシィB4、インプレッサ、シルビア、チェイサー、GTR、インテグラ、シビックタイプR・・・など。今では台数が少なく、珍しい車となりましたが、自分だけの1台を見つけること間違いないでしょう。運転すればするほど自分の色に染まっていきます。
埼玉県 Kさん(59歳 男性)
自分が免許をとった時はMTの車しかない時代でした。毎日のように車で走っていたのを覚えています。結婚してからはずっとミニバンのAT車に乗っていましたが、やはり昔の思いが忘れられず、子供も大きくなったことだし、思い切ってタイプRのMT車を買いました。走ることの楽しさを改めて実感してます。最高ですね!
最先端の「走り」をどこまでも追求したい!
スポーツカーでは86やBRZ、コンパクトサイズではフィットやヴィッツ、軽自動車ではS660やコペンなど、最高にカーライフを楽しめる車が続々登場してきています。これらの車を選ぶなら、やっぱりMTですよね!
山口県 Oさん(24歳 男性)
MT車に興味がありましたが、周りで乗っている方もいなく、なかなか買う勇気が湧きませんでした。だけど、若いうちしかMTのスポーツカーに乗れないと思い立ち、初めての車を86にしました。街中を走っていても目を引くし、運転する楽しさを実感してます。