中古車を検索する掲載在庫33904台(04月04日更新)
メーカーから中古車を探す
価格から中古車を探す
メーカーから中古車を探す
キーワードから検索する
色から中古車を探す
都道府県から中古車を探す
特徴・目的から検索する
選び方がわからない・・・
探す時間が取れない・・・
あなたにピッタリのクルマを
ご提案します 。
お気軽にご相談ください。
ボディタイプ別人気中古車ランキング
※2025年04月04日 更新
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
メーカー別人気中古車ランキング
※2025年04月04日 更新
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
ガリバーの中古車販売

全国約460店舗で毎日約500台入荷中
ガリバーは豊富に中古車在庫を取り揃えています
当社調べ2024年4月現在創業からの累計販売台数
中古車の選び方・よくあるご質問
中古車に対して故障の心配や不安はありませんか?安心して長く乗れる中古車を選ぶことがポイントです。
修復歴(事故歴)はなぜ大事なの?
中古車に保証が大事な理由は?
買った中古車を返品できるの?
気になる中古車があったらどうしたらいいですか?
中古車は近くのお店で買った方がいいの?
車を購入する前に知っておくべき基礎情報
中古車購入・納車までの流れ編
STEP1乗りたい車(車種)を探す
車を購入する上での第一歩は、「乗りたい」「欲しい」と思う車を探すところから。メーカーやモデルが決まっていないのなら、まずは条件やライフスタイルから自分に合ったボディタイプを選ぶようにしましょう。
「どんなモデルを選んだら良いのか分からない」という場合には、近くのお店で相談してみるのもオススメです。STEP2お店に行く
購入したい車が決まったら、お店に行ってみましょう。実物を見ながらサイズ感を確認し、可能なら試乗をしてみると良いでしょう。
お店で車両を見て「良さそうだな」と思ったら、見積もりを発行してもらいましょう。通常は、見積もりと同時に今後の購入の流れや必要書類についても説明があります。STEP3支払い方法を決める
車を購入する時は、主に銀行振込か自動車ローンを利用するのが一般的です。ローンでも、頭金を払う場合には銀行振込になることが多いでしょう。
現金やクレジットカードを受け付けてくれるお店は限られているので、希望する場合は予め確認しておくと良いでしょう。STEP4駐車場を契約する
車を購入し公道で走れるようになるためには「車庫証明」が必要になることが多いです。その時には駐車場の情報が必要なので、車の購入を決めたら駐車場を確保しましょう。自宅に駐車場がない場合は、新たに駐車場を契約する必要があります。
車庫証明が必要かどうかはお住いのエリアによっても変わるので、「車庫証明が必要かどうか分からない」という場合は車の販売店に聞いておきましょう。STEP5契約する
支払方法を決め、駐車場も確保したらいよいよ車の購入契約です。購入する際には様々な手続きが必要になります。必要書類の準備および記入が完了したら、それらを持参してお店に行き、契約書などの書類を作成したら契約完了です。
車の購入にあたって必要な手続きをお店に委任する場合、お店で委任状なども作成します。場合によっては他にも書類が求められる可能性があるので、事前にお店に確認しておくと安心でしょう。STEP6契約後や納車後の流れ
一般に、契約から納車まで数週間~数か月程度待つことが多いです。「すぐに車が必要」という方は、代車が借りられないかお店に相談してみても良いでしょう。
任意保険に加入する場合は、納車を待つ間に手続きをしておくのがオススメです。手続きの際に設定する「保険開始日」を納車日にしておけば保険料もムダにならず、納車のその日から安心して乗ることができます。