【2023年2月最新】V2H対応車種一覧|国産車・外車の価格と蓄電容量

V2H対応車種一覧

V2Hとは「Vehicle to Home」の略で、車に蓄えている電力を自宅などの建物に供給するシステムのことです。ここではV2Hの対応車種をご紹介しています。

V2H対応車種一覧(2023年2月情報)

現在、V2Hに対応している車種は以下の通りです。なお番号を記載している17車種については、次の章で画像や特徴を紹介しています。
※新車時価格は2023年2月1日時点の各メーカー公式ページより引用

メーカー 車種 新車価格 特徴紹介
トヨタ プリウスPHV
※2023年3月新型発売予定
338.3万円~
bZ4X リース専用
MIRAI 710.6万円~
日産 サクラ 254.9万円~
リーフ 408.1万円~
アリア 539万円~
e-NV200(商用、生産終了)
三菱 eKクロスEV 254.7万円~
エクリプスクロスPHEV 386.3万円~
アウトランダーPHEV 484.1万円~
i-MIEV(生産終了)
ミニキャブミーブ(商用) 243.1万円~
ホンダ Honda e 495万円~
マツダ MX-30 EV MODEL 451万円~
CX-60(PHEV) 539万円~
スバル ソルテラ 594万円~
メルセデスベンツ EQE 1248万円~
EQS 1578万円~
ヒョンデ IONIQ5 479万円~
BYD ATTO3 440万円~
e6(商用) 385万円~

注意)V2H非対応の車種は意外と多い

電気自動車(EV)やPHEVでも、V2Hに非対応の車種は多いです。

例えばトヨタ「ハリアー」や「RAV4」のPHEVモデルでも、V2Hには対応していません。特に輸入車メーカーでは対応車種が少なく、選択肢がほとんどないので注意しましょう。

V2H対応17車種紹介

ここからは、現在乗用車として新車で購入できるV2H対応車種の特徴をご紹介します。

トヨタ(3車種)

①プリウスPHV

トヨタ「プリウスPHV」

電気自動車やPHEVの中ではリーズナブルな価格のプリウスPHV。蓄電容量は8.8kWhです。中古で購入する場合、2019年5月以降のモデルがV2H対応なので気をつけましょう。

②bZ4X

トヨタ「bZ4X」

現在はリース専用車のbZ4X。スバルの「ソルテラ」が姉妹車なので、気に入った場合はそちらを購入するのも一つの選択肢でしょう。蓄電容量が71.4kWhと大きく、一充電航続距離も約560㎞と長いです。

<関連記事>電気自動車対決!日産「アリア」とトヨタ「bZ4X」を比較

③MIRAI

トヨタ「MIRAI」

※画像は旧モデルです

MIRAIは車に充填した水素と、大気中の酸素で電気エネルギーを生み出す燃料電池車です。一度水素を充填すれば約850㎞(WLTCモード)も走行できます。V2Hに関しては、緊急時に最大4日間程度にわたって電力供給が可能です。

日産(3車種)

④サクラ

日産「サクラ」

軽EVのサクラは蓄電容量20kWhとコンパクトですが、一充電航続距離は約180kmと日常生活には困りにくいです。電気自動車で200万円台から手に入り、CEV補助金などを活用すればより安く購入できます。

<関連記事>日産「サクラ」試乗記ー軽EVの実力は?

⑤リーフ

日産「リーフ」

電気自動車としての歴史を長く持つリーフ。他車に比べて改良を重ねている分だけ、乗り心地や走行性能に磨きがかかっています。蓄電容量は40~60kWhです。中古車も多く出回っており、特に2代目リーフ+eがおすすめです。

<関連記事>新車「サクラ」と中古「リーフ」を比較!買うならどっち?

⑥アリア

日産「アリア」

EVの中でもやや強気な価格のアリアですが、その品質は高いです。現在販売されているモデル「b6」の蓄電容量は66kWh。先進安全装備も整っており、デザインも近未来的でEVならではの先進性を楽しめます。

<関連記事>電気自動車対決!日産「アリア」とマツダ「MX-30EV」を比較

三菱(3車種)

⑦eKクロスEV

三菱「eKクロスEV」

軽EVのeKクロスEVは日産「サクラ」の姉妹車であり、性能は変わりません。蓄電容量もサクラと同じ20kWhです。サクラに比べるとデザインに先進性がないものの、SUVらしい顔つきが好きな人におすすめです。

<関連記事>三菱「eKクロスEV」試乗記ーサクラとの違いは?

⑧エクリプスクロスPHEV

エクリプスクロスPHEV

ミドルサイズSUVのエクリプスクロスPHEVは兄弟分の「アウトランダーPHEV」に比べて一回り小さく、その分だけ価格も安いです。外観はアウトランダーよりスポーティで、ゴツゴツしています。蓄電容量は13.8kWhです。

<関連記事>三菱「エクリプスクロスPHEV」とトヨタ「RAV4 PHEV」を比較

⑨アウトランダーPHEV

三菱「アウトランダーPHEV

アウトランダーは7人乗りも選択できるため、大人数で乗る機会がある人におすすめです。モデルチェンジした2代目は質感、走行性能など各段に良くなっています。蓄電容量は20kWhです。

<関連記事>三菱「アウトランダーPHEV」の新旧モデルを比較

ホンダ(1車種)

⑩Honda e

ホンダ「Honda e」

内外装ともに未来を思わせるデザインのHonda e。ボディの両サイドにカメラが取り付けられたミラーレス車で、中に入れば横長のスクリーンがお出迎えしてくれます。蓄電容量は35.5kWhです。

<関連記事>ホンダ「Honda e」も!おすすめの電気自動車&PHEV5選

マツダ(2車種)

⑪MX-30 EV MODEL

マツダ「MX-30 EV MODEL」

マツダはEVなどでも魂動デザインを貫いています。MX-30 EVも、見た目はガソリンモデルなどのMX-30と変わりません。蓄電容量は35.5kWhです。

<関連記事>電気自動車対決!日産「アリア」とマツダ「MX-30EV」を比較

⑫CX-60 (PHEV)

マツダ「CX-60」

※上記画像はハイブリッドモデルです

内外装ともに高級感のある仕上がりになっているCX-60。直列6気筒のディーゼルエンジンも注目ですが、新車価格500万円以上のPHEVもハイパワーです。日本仕様車はV2Hに対応しています。蓄電容量は17.8kWhです。

<関連記事>マツダ「CX-60」試乗記(ハイブリッドモデル)で内外装を確認

スバル(1車種)

⑬ソルテラ

スバル「ソルテラ」

トヨタとの共同開発で生まれたソルテラ。AWDも選択でき、ハンドリングも安定しています。蓄電容量は71.4kWhで、一充電航続距離はAWD車で542㎞です。

<関連記事>スバル「ソルテラ」試乗記ースバルならではAWDの実力は?

輸入車メーカー(4車種)

日本に比べてV2Hが普及していない海外では、V2H対応車種が極めて少ないです。そのため現在V2Hに対応しているのはヒョンデ(ヒュンダイ)、ベンツ、またEVを中心に開発しているBYDのみです。

⑭ベンツ「EQE」

ミドルサイズセダンのEVであるEQE。車両価格が高いですが、蓄電容量90.6kWh、一充電距離624kmと高性能です。また内装も先進的で満足感のある質感となっています。

⑮ベンツ「EQS」

ベンツの最高峰セダンをEVに仕上げたEQS。クーペのような滑らかなボディラインは航続距離の長さにも貢献しています。蓄電容量は107.8kWhで他車と比べてとびぬけており、一充電航続距離は700㎞です。

⑯ヒョンデ「IONIQ5」

ヒョンデのIONIQ5(アイオニック5)は、2022年インポート・カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたEVで、蓄電容量は58~72.6kWhです。ミドルサイズSUVのEVとしては車両価格も比較的リーズナブルです。

⑰BYD「ATTO3」

BYDは中国の企業で、自動車事業ではEVを主に販売。日本では2023年1月末よりATTO3の販売を開始します。蓄電容量は58.6kWhです。

V2Hに関するQ&A

Q. 輸入車でV2H対応車種が少ないのはなぜ?

輸入車でV2H対応車種が少ないのは、V2Hが日本を中心に普及しており、海外での普及率が低いからです。日本は欧米諸国に比べて自然災害による大規模停電が起こりやすいということもあり、他国に比べるとV2Hが浸透しているといえます。

Q. レクサスにV2H対応車種はないの?

2022年12月現在、レクサスから販売されている電気自動車やPHEVにV2H対応車種はありません。

Q. V2H充放電設備の購入に補助金は使える?

V2H充放電設備の購入はCEV補助金の対象です。令和4年度補助金の場合、最大75万円の補助金を受け取れました。なお令和4年度のV2H充放電設備に対するCEV補助金の申請は、2022年10月31日を以って終了しています。

<関連記事>令和4年度CEV補助金(車両向け)はいつまでなら間に合う?

Q. V2H充放電設備の設置にはいくらかかる?

V2H充放電設備の相場価格は大よそ40万円~170万円程度です。また設置にあたり工事費用が30万円程度かかります。

車を買い替えるなら愛車の買取相場の確認も

CEV補助金が導入されている現在は、電気自動車やPHEVの購入、またV2H充放電設備の設置に良いタイミングです。これを機に車を買い替えるのも一つの選択肢です。

今の車を少しでも高く売れれば、それを次の車の購入に使うこともできます。まずは愛車の買取相場を把握しましょう。ガリバーでは各車種の買取相場を公開しているので、ぜひチェックしてみてください。

アウトランダーPHEVのカタログ情報

現行モデル
令和3年12月(2021年12月)〜現在
新車時価格
462.1万円〜630.4万円

アウトランダーPHEVの在庫が現在59件あります

以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。

もっと在庫を見る

アウトランダーPHEVとライバル車を比較する

その他のクルマと比較する

ライター紹介

car-topics

221616 編集部

世の中の自動車ニュースとは一味違う視点でスローニュースを発信。編集部員はクルマ初心者からクルマをこよなく愛するマニアまで幅広いメンバーで構成。全国のガリバーで売れている中古車や車のスタッフレポートなど、生の情報をお届け中。