車初心者必見!おすすめの選び方【ボディタイプ編】

車初心者必見!おすすめの選び方【ボディタイプ編】

こんにちは!車初心者の堀です。ガリバーに入社1年目の私、ボーナスが出たら初めて自分の車を買おうと思っています!安くてきれいで事故らなくて見た目が気に入る軽自動車なら何でもいい!(そんな車あるのか!?)

高い買い物だし失敗したくない&どうやって選べばいいかわからないので、自動車評論家の大岡さんにいろいろ教えてもらいました。

最終的には車種を自分で決めて車を購入しようと思います!

初心者にはとりあえず軽自動車

初心者 堀

初心者 堀

車を持ってる友達に相談すると、「初心者だったら軽自動車がいいんじゃない」と言われるので、なんとなく軽自動車の中から車選びを始めてしまっています。初心者には軽自動車がいいって本当ですか?

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

「最初に乗るなら軽自動車」の根拠は、ないです。

初心者 堀

初心者 堀

ないんですか!?

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

軽自動車はサイズが小さいですよね。小さいから乗りやすい、運転しやすいというのは事実なんですけど。

CHECK:軽自動車のボディサイズは全長3.4m以内、幅が1.48m 以内、高さ2m以内と法令で決められている。

 

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

住宅街の狭い道ですれ違いやすい、狭い駐車場に切り返さずに入れる、って毎日使う車ほど大事ですよね。軽自動車は小さいから、道が狭い日本では便利です。

初心者 堀

初心者 堀

なるほど~!でも反対に、事故した時に軽自動車だとグシャッてなりやすいから、普通車の方がいいっていう友達もいるんですけど…。

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

小さい車と大きい車がぶつかったら、小さい車の方がつぶれてしまうのは当然です。軽自動車のサイズは決まっているから、ぶつかった時に衝撃を吸収できるようなスペースを確保しにくいんです。

初心者 堀

初心者 堀

つまり、運転しやすいのは軽自動車だけど、事故の時を考えると普通車がいい、ということですね!

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

そうとも言えません。

初心者 堀

初心者 堀

えっ!?

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

事故のときは、ぶつかる相手によって変わります。

初心者 堀

初心者 堀

えっ!?

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

大型トラックと事故してしまったら、コンパクトカーでもグシャッてなります。

初心者 堀
初心者 堀

あ~~…(納得)。

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

もちろん、コンパクトカーより小さい軽自動車は、もっと被害が大きいかもしれない。軽自動車は一番小さいサイズなので、「事故のときは、自分が乗っている以上のサイズの車とぶつかる」と考えると、事故の被害が大きくなりやすいのは間違いないです。

軽自動車を選ぶかどうかは使用目的による

初心者 堀

初心者 堀

今は軽自動車でも自動ブレーキなどの安全装備がついてるイメージがあるんですけど、やっぱり事故のことを考えたら軽自動車はやめた方がいいってことじゃないですか!

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

いや、一概に何とも言えません。ライフスタイルによっては、軽自動車の方がマッチする場合もあります。

初心者 堀

初心者 堀

ええ~~軽自動車がいいのか悪いのかハッキリしてほしい…。

たとえば、私が車を使うシーンは、レジャーのために郊外を走ったり、高速を使って実家に帰ったりするときなんですけど、こういう場合って軽自動車と普通車だったらどっちがいいですか?

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

高速道路を走るんだったら、僕は軽自動車より普通車をおススメするかな。高速ってスピードを出して走るので、大きな事故が起こりやすいんです。

初心者 堀

初心者 堀

たしかに。

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

普通車をおススメする理由はもう一つあります。

軽自動車だと、高速道路では横風であおられてフラフラしやすかったり、急ハンドル時に転倒するリスクが高くなったりするからです。高速道路を使うことを予定しているなら、コンパクトカー以上の車をおススメします。

CHECK:軽自動車の中でも特に、スーパーハイト系と言われるタントやNボックスは背が高く幅が狭い。つまり、重心高いということ。小さい子供がフラフラするのは、頭が重くて重心が上にあるから。これと同じことがスーパーハイト系を含む軽自動車では、起こりやすくなる。

 

初心者 堀

初心者 堀

逆に、高速を使うことはあんまりなくて、スーパーに買い物に行ったり家族を送り迎えしたりするなら、軽自動車の方がおススメってことですね。

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

そうだね。軽自動車はさらに3つのカテゴリーに分けられるんだけど、

軽自動車のカテゴリー 背の高さ 代表車種
スーパーハイト系 背が高い N-boxタントスペーシア
ハイト系 真ん中 ワゴンRムーヴN-WGN
ロールーフ系 背が低い アルトミライース
 

3つにはそれぞれ特徴があります。

軽自動車のカテゴリー メリット デメリット おススメライフスタイル
スーパーハイト系 ・車内スペースが広い
・ハイト系より頭上のスペースが広い
・ほとんどのモデルが両側スライドドアで、狭い駐車場や、子ども・高齢者の乗り降りが容易

・車の重量が重いので燃費が悪い
・重心が高くフラフラしやすい
・車両価格が比較的高い
・自転車やベビーカーなどの大きな荷物を積む
・お年寄りを車に乗せることが多い
・小さい子供がいる
ハイト系 ・頭上のスペースがとくに広い
・両側スライドドアだと、狭い駐車場や、子ども・高齢者の乗り降りが容易

・ほとんどのモデルがヒンジ式ドア(スライドドアではない)
・大きな荷物を積む
・通勤、通学時の使用
ロールーフ系 ・とにかく燃費が良い
・車両価格が比較的安い
・装備・質感が微妙なグレードが多い
・ほとんどのモデルがヒンジ式ドアのため(スライドドアではないため)、狭い駐車場や、子ども・高齢者の乗り降りに不向き

・通勤、通学時の使用
 

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

自分のライフスタイルがどこに一番近いかを考えると、おススメの軽自動車カテゴリーが絞れるはずです。

結論:軽自動車は小さいので運転しやすい。ただし、事故の時に被害が大きくなるリスクがある。軽自動車がいいか悪いかはその人のライフスタイルによるので、最初から「軽自動車の中から選ぶ」と決めつけない方が良い。

軽自動車は実は高級車?

初心者 堀

初心者 堀

車の価格は軽自動車が一番安いんですよね。

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

最近は、コンパクトカーの方が軽自動車より安いものもあります。

初心者 堀

初心者 堀

えっ!!!軽自動車って安いんじゃないんですか!?

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

新車価格が200万円を超えるスーパーハイト系軽自動車もありますよ。

初心者 堀

初心者 堀

安い軽自動車はもうなくなっちゃったんですか?それとも、未だにすごく安い価格帯の軽自動車もあるけど、乗らない方がいいってこと?

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

乗らない方がいいってことはないです。またハッキリしろと怒られそうだけど、乗る人の目的によっては安い軽自動車で十分な場合もあります。

CHECK:コンパクトカー(トヨタ ヤリスやホンダ フィットなど)は、規定されていないが全長4m前後、幅が1.695m前後、高さが1.5m前後のボディサイズ。

軽自動車の燃費、実は微妙

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

軽自動車は燃費もそれほど良いわけではないです。特にスーパーハイト系は背が高い分、車も重く、空気抵抗が大きくなるからエンジンに負担がかかります。

ついでに、どんどん顔が大きく強面(こわもて)なデザインになってきています。本当は、顔が小さい方が空気抵抗が減って燃費が良くなるんだけど…。

初心者 堀

初心者 堀

なんでわざわざ燃費の悪いデザインにするんですか?

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

人気が高くて、売れるからです(笑)。

初心者 堀

初心者 堀

なるほど…(笑)。軽自動車の税金は安いままですか?

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

税金は安いです。軽自動車と1.5Lの普通車を比べると、1年間で2~3万円程度違ってくるかな。1年で約2万円の差を安いと見るか、高いと見るかですね。

初心者 堀

初心者 堀

年間2万円の差だったら何とかなりそうな気がしないでもないです。

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

軽自動車が人気なのは、利便性と維持費の安さっていうところだと思います。走行性能や燃費はそこまで良くないかなと個人的には思いますね。

安さを求めるなら、軽自動車の中でも○○系

初心者 堀

初心者 堀

大岡さんが軽自動車の3カテゴリーの中から個人的に選ぶとしたら、どれを選びますか?

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

ハイト系を選ぶかな。

スーパーハイト系ほどの利便性も背の高さもいらない生活をしているので、ハイト系で十分。

初心者 堀

初心者 堀

ロールーフ系を選ばない理由はなんですか?

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

個人的に気に入るような、いい車がないから(笑)。

初心者 堀

初心者 堀

どういう意味の「いい車」ですか?(笑)見た目?

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

ロールーフ系は、価格優先の車になっている場合が多いんです。安い分、どうしても装備や走行性能が劣る面があります。自分は「走っていて気持ちいい車」が好きだから、ロールーフ系は魅力的ではないんです。

初心者 堀

初心者 堀

ということは、安さが最優先!という人は、軽自動車の中でもロールーフ系の中から選ぶといいんですね。

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

そういうことになります。

初心者 堀

初心者 堀

軽自動車のなかで安価なモデルの多いロールーフ系はいくらくらいからあるんですか?

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

110万円くらいからあるんじゃないかな。ただ、110万円だと会社の営業車みたいな感じになっちゃう。充実した装備の車となると、130万円くらいが現実的かな。

初心者 堀

初心者 堀

ハイト系はいくらくらいですか?

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

ビジネス仕様みたいなグレードなら110万円くらいからあります。でも、普通の人が乗る中間より上のグレードとなると、130~140万くらいになるでしょう。

初心者 堀

初心者 堀

で、スーパーハイト系が一番高くて、200万円超えのものもある…。

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

そうですね、150万円以上が多いかな。

とくにスーパーハイト系は、充実した装備にするならオプションを選択しなくてはならないケースがほとんどです。車両価格に30万円プラスした、180万円くらいを予算としてイメージした方がよいと思います。

初心者 堀

初心者 堀

高いですね…。スーパーハイト系より安いコンパクトカーもあるんですか?

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

安いコンパクトカーだと1.3Lで150万円ぐらいから売ってます。

初心者 堀

初心者 堀

200万円の軽自動車と150万円のコンパクトカーなら、どっちがおススメですか?

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

僕が自分で乗る車なら、コンパクトカーを選びます。

小さい子供やお年寄りを載せて走る予定もないしね。

CHECK:大まかな車の価格は、 ロールーフ系軽自動車(110万円~)≦ハイト系軽自動車(110万円~)<スーパーハイト系軽自動車(150万円~)≧コンパクトカー(150万円~)

 

初心者 堀

初心者 堀

維持費のことを考えたら年間数万円安いけど、スーパーハイト系は軽自動車なのに高級車ってことがわかりました。

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

保険代は、軽自動車と普通車であまり変わらないしね。

初心者 堀

初心者 堀

自分で買うなら、軽自動車よりコンパクトカーの方がいい気がしてきました。

ちなみに、コンパクトカーと軽自動車の運転のしやすさって結構違うものですか?

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

「慣れ」の問題だと思います。サイズが小さい方が運転しやすい、というのは事実なので、駐車場や道路が狭い地域に住んでいるんだったら、軽自動車の方が運転のストレスは減ると思います。

コンパクトカーだから毎回2、3回切り返さないと駐車できない、なんてイヤでしょ?

初心者 堀

初心者 堀

地味にストレス感じそうです!

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

それに、スーパーハイト系やハイト系軽自動車は、着座位置が高いんです。一般的なコンパクトカーより、やや上から見下ろすような視界になるので、運転しやすいと思いますよ。

もちろん、最新のコンパクトカーも視界に関しては、かなり気を使って設計されています。どちらが運転しやすいかは、乗る人の感覚や車種によって変化します。

購入時には、いろいろ試乗をして判断するといいでしょう。

結論:スーパーハイト系軽自動車は高級車。コンパクトカーより高い車種もある。安い軽自動車がほしい人は、ロールーフ系軽自動車の中から選ぶと良い。

軽自動車、コンパクトカーの次におススメのボディタイプは?

初心者 堀

初心者 堀

車を選ぶときの選択肢として、3つくらいのボディタイプから選びたいです。

軽自動車・コンパクトカー、初心者が次に選択肢に加えるとしたら何が当てはまりますか?

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

コンパクトSUVかな。背が高くて、見た目もゴツくて、タイヤが大きい。なので、山道などの舗装されていない道でも走りやすいです。車体が大きくてデカく見える。オラオラ感がある方がいい、なんていう人に人気ですね。

トヨタのライズは普通車で2ヶ月連続売上ナンバーワンです。

初心者 堀

初心者 堀

そんなに人気なんですね…!

CHECK:コンパクトSUVのサイズはコンパクトカーとほぼ同じで、全長が4m、幅が1.7m、高さ1.55m前後。ただし、コンパクトSUVのサイズに明確な基準はない。

ガリバーでライズ(トヨタ)の在庫を見る

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

ライズは売れない要素がないんです。中も広いし、荷物もいっぱい載る。SUVはちょっと車高が高いので、スーパーハイト系と同じように運転しやすいんです。

多少俯瞰して見れるので、車の四隅や遠くも見やすいんですよ。

 

初心者 堀

初心者 堀

そういう運転のしやすさもあるんですね。

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

年配の人にもおススメです。年齢が上がると、体の動く範囲が狭くなるので、シートの高さが結構気になるんですよ。車高が高いと乗りやすく感じます。

初心者 堀

初心者 堀

腰の位置とシートの高さの差が少ない方が、ラクに乗れるってことですね!

専門家 大岡氏

専門家 大岡氏

そうです。BMWのセダンなどはシート一が低いので、「よっこいしょ」って感じで乗らないといけなくなっちゃう(笑)。

結論:初心者なら、まずは軽自動車・コンパクトカー・コンパクトSUVの中から、自分のライフスタイルにあったボディタイプを見つけるのが良い。

 

次回は維持費について!

 

その他の車初心者におすすめの選び方はこちらから!

221616.com

 

Supervised by 大岡 智彦

大岡 智彦

CORISM編集長。日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員。専門家の視点から、新車&中古車購入テクニックをわかりやすく解説します。クルマがほしいけど、どう選んだらわからない、維持費が気になるといった疑問を解決します!