【結論】中古車購入に必要なものと入手方法
中古車購入に必要な書類・アイテムは、普通自動車の場合と軽自動車の場合で少し異なります。
またクルマを購入するお店によっては、この他に書類を要求する場合もあります。一部車庫証明が不要な自治体もありますので、事前にお店で確認しておくと安心です。
普通自動車の必要書類・アイテム
必要書類・アイテム | 入手場所 | 注意点 |
---|---|---|
実印 | 家 |
|
印鑑証明書 | 市町村の役所 |
|
運転免許証 (本人確認書類) |
家 |
|
車庫証明 | 警察署 |
|
委任状 | 中古車販売店 |
|
普通自動車の購入には、役所に登録した実印が必要です。そしてその実印が本物であることを証明するために、印鑑証明書も必要です。
役所でもらう印鑑証明書、および警察署でもらう車庫証明の取得方法については、後ほどご紹介します。
軽自動車の必要書類・アイテム
必要書類・アイテム | 入手場所 | 入手場所・注意点 |
---|---|---|
印鑑 | 家 |
|
住民票 | 市町村の役所 |
|
運転免許証 (本人確認書類) |
家 |
|
車庫証明 | 警察署 |
|
委任状 | 中古車販売店 |
|
軽自動車の場合、印鑑は実印でなくても構いません。そのため印鑑証明書も必要ないのですが、住所を確認するために住民票が必要です。
(※印鑑証明書にも住所は記載されているので「間違えて印鑑証明書を発行してしまった」という場合は、住民票の代わりに印鑑証明書でも問題ありません)
役所でもらう住民票、および警察署でもらう車庫証明の取得方法については、後ほどご紹介します。
なお、軽自動車の場合、住んでいる自治体によっては車庫証明が不要です。車庫証明が不要な自治体については以下でも解説していますので、チェックしてみてください。
Q&A 委任状って何のために必要なの?
中古車を購入すると、クルマの名義変更など様々な手続きが必要です。この手続きは一般に中古車販売店が代行してくれるのですが、その際には委任状が必要になることが多いのです。
委任状の書式は中古車販売店に用意されているので、印鑑を持ってお店に行けば、お店で書類作成をすることができます。
役所や警察署での書類の取得方法
自宅にない書類の取得方法については、以下の要領で取得しましょう。
印鑑証明書・住民票の取得
印鑑証明書や住民票は、住んでいる市町村の役所で取得できます。窓口で申し込む他、自治体によっては電子申請や郵送でも取得できます。
また多くの自治体では、コンビニのマルチコピー機などでも各種書類が取得できるようになっています。但しコンビニ等での取得には、マイナンバーカードが必要です。
車庫証明の取得
車庫証明は、車庫があるエリアを管轄する警察署で取得することができます。取得するには、以下のように2回、警察署に足を運ぶ必要があります。
- 申請書類を貰い、作成
- 手数料を支払い、書類を提出
- 3~7日後に警察署で受け取り
申請書類は事前にインターネット等で取得することができますが、書類提出をしてから3~7日後に再度警察署へ訪問します。具体的な流れは以下のページで解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
ローンを組む場合には追加書類が必要
中古車を購入する場合でも、自動車ローンを組むことができます。ただしローンを利用する場合は、以下のような書類・アイテムが必要になることが多いようです。
- ローン引き落とし用の口座と、その銀行印
- 本人確認書類(例:運転免許証、パスポート、健康保険証)
- 年収を証明する書類(例:源泉徴収票、所得証明書、納税証明書)
- ローン使途を証明する書類(例:見積書、注文書、売買契約書)
「本人確認書類」は中古車の購入時にも必要ですし、「ローン使途を証明する書類」は中古車販売店に用意してもらうことができます。
しかし「年収を証明する書類」については役所や職場で取得する必要があるので、ローンを組む予定がある人は事前に用意しておきましょう。複数の書類が求められることもあるので、事前にローンを組むお店や銀行で確認しておくのがオススメです。
買い替えなら自動車保険の手続きも
クルマを買い替えた場合、自動車保険は「車両入替手続き」が必要です。以下のような書類・情報が求められることが多いです。
- 車検証(※写しでも可)
- 今までのクルマの累積走行距離
- 新しいクルマの累積走行距離
- (場合によっては)新しいクルマの値段
手続きが必要なタイミングが具体的な手続き方法は以下で紹介していますので、参考にしてみてください。
クルマの購入に関する関連記事
noricoでは、クルマの購入や名義変更などの手続きを分かりやすく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。
- Supervised by norico編集長 村田創
-
中古車のガリバーに勤務して20年以上のベテランが車の知識をわかりやすく解説します。車のことは、多くのメーカーを横断して取り扱うガリバーにぜひ聞いてください。「車ってたのしい!」を感じてほしいと思っています!