車のローンはアルバイトでも組める!審査通過の条件とコツ

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

車のローンはアルバイトでも組める!審査通過の条件とコツ車のローンはアルバイトでも組める!審査通過の条件とコツ
 alt alt

車のローンはアルバイトでも組める!審査通過の条件とコツを解説

更新日:
アルバイトなどの非正規雇用でも、車のローンを組むことはできます。ここで、ローン審査でチェックされる項目と審査通過のコツを把握しましょう。審査が不安な場合は、ガリバーにご相談ください。

目次

アルバイトでも車のローンは組める?

アルバイトやフリーターの場合、「非正規雇用だからローンは組めないだろう」と思われがちです。しかし実際は、ある程度の収入と勤続年数があれば、ローンを組めるケースも多いです。


ただし借入上限額の目安は「年収の30〜40%」とされています。例えば年収200万円の場合、借りられる金額は60〜80万円ほどです。


審査が心配な方は、まずはお店で相談してみましょう。例えばガリバーでは「希望条件の中で安い車を探して、借入額を減らす」など、お客様の希望や予算に合わせてプランをご案内しています。

ローン審査でチェックされる項目

ローン審査で見られるのは、大きく分けて以下の3つの項目です。アルバイトなどの場合、勤続年数や年収など「属性審査」で融資の可否が分かれることもあります。

A)過去の「事故歴」「照会件数」など

個人信用情報機関の登録記録をもとに実施

B)「他社での借入残高」「契約件数」「利用可能限度額」など

個人信用情報機関の登録記録をもとに実施

C)属性審査

年齢・職業・勤務先・勤続年数・年収・家族構成など、申込書に書かれた個人情報をもとに実施


AやBにある「信用情報機関」とは、クレジットやローンの契約・申込情報を管理している機関のことです。これらの審査では、大まかに「過去に支払いを延滞していないか」「借金を踏み倒したことはないか」「ローンの契約や申込件数が多すぎないか」といったことがチェックされます。


最近は「分割払いのスマートフォン端末代を延滞した」といった理由で審査落ちするケースも増えています。これからローンを申し込もうとしている場合は、延滞や不払いに十分注意してください。


Cの「属性審査」で主に見られるポイントは、以下の通りです。


  • 年齢は18歳以上、65~70歳程度まで
  • 年収や家族構成から見て、経済的に困窮していなさそうか
  • 職業や勤務先、勤続年数などを総合的に判断し、収入は安定していそうか


自動車ローンの審査では、「一定期間内に完済できるだけの収入と返済能力があるか」という点が重視されます。非正規雇用でも安定した収入があれば、属性により審査落ちする心配はほとんどありません。


ただし勤続年数が短いと、収入の安定性を疑われる場合があります。申込条件に「勤続年数1年以上」と記載しているローン会社も多いので、勤続年数が短い場合は注意しましょう。

ローンの審査を通過するためのコツ

「やっぱり審査が心配」という人のために、ここでは審査を通りやすくするポイントをご紹介します。

  • 審査が厳しくない、ディーラーや中古車販売店のローンを使う(詳しくはこちら
  • 以下のように車の選び方を工夫して、借入額を減らす
    • 新車の代わりに「登録済み未使用車」を購入する※登録済未使用車とは、初度登録された車両で、かつ使用または運行に供されていない中古車です。
    • 同じ車種でも年式が少しだけ古い車両にする
    • 走行距離が「●万キロ未満」ではなく「●万キロを少し超えた」車両にする
    • レザーシートやサンルーフなどの装備をいくつか諦める
  • 保証人を用意する(詳しくはこちら

    ※初度登録された車両で、かつ使用または運行に供されていない中古車

  • 勤続年数が長い状態で申し込む(最低1年以上)
  • 頭金を用意する


中でも有効なのが「車の選び方を工夫して借入額を減らす」という方法です。借入金額が少なければ、それだけローンの審査が通りやすくなります。

そうは言っても、自分が望むような車を買えないのは悔しいもの。「ローンに通りやすい金額」と「自分の希望条件」を両立する車を見つけるためには、取扱台数が多いお店を選ぶようにしましょう。在庫が多いほど、自分の希望条件を満たす車も見つかりやすくなります。


以下のページでも車を安く買うためのポイントをご紹介していますので、併せて参考にしてください。


ガリバーのローンは申し込み前に事前相談できる

ガリバーの対象店舗は信販会社との提携があり、以下のようなローン商品を扱っています。

  • らくらく120:通常5年の支払期間を最大10年にできる
  • 楽のり+:最後に一定額を多く支払うことで月々の支払いを抑える
  • すきっぷローン:最長で最初の6ヶ月の間は支払いを遅らせられる
  • プラスローン:現在のクルマのローンを次のローンに上乗せできる


※:ガリバーには直営店とFC店がございます。表示のローンプランは直営店では利用可能ですが、FC店では利用できないローンプランがあるため、詳細は各FC店にお問い合わせください。


ガリバーでは、現在の属性や過去の支払状況から、いくらのローンを組めそうか事前にご相談いただけます。

併せて予算や車種、走行距離などの希望に応じた車選びもガリバーのスタッフがお手伝いします。審査が不安な場合は、ぜひ一度ガリバーにお問い合わせください

※:ローン会社による所定の審査があるため、審査の結果によってはご希望に添えない場合もございます。

毎月の返済額と維持費も考慮して

自動車ローンの審査に通っても、途中で返済できなくなっては意味がありません。事前に車の維持費も勘案しながら、返済計画を検討してください。返済が厳しくなると判断した場合は購入する車を変更して、ローンの金額を減らす決断も必要です。


以下の記事でボディタイプごとの維持費のシミュレーションをご紹介していますので、参考にしてください。


安心の全車保証付き!※

毎日約500台が入荷するガリバーで中古車探し!

ガリバースタッフ
ガリバースタッフ

※部分保証、国産車は納車後100日間、輸入車は納車後30日間の保証期間となります。GT-Garageなど、一部店舗では修復歴車/保証の対象外/返品対象外の中古車も販売しています。

記事に関する監修者コメント

自動車ローンが通っても、途中で返済できなくなっては意味がありません。事前に車の維持費も勘案しながら、返済計画をよく検討してください。返済が厳しくなると判断した場合は、購入する車を変更して、ローンの金額を減らす決断も必要です。

この記事を執筆・監修した人

宮川 真一

現在の役職・肩書
税理士法人みらいサクセスパートナーズ代表

保有資格
税理士、CFPⓇ、FP技能士1級

略歴
1997年から税理士業務に従事し、税理士として20年以上のキャリアがあります。
自動車税、所得税といった身近にある税金関係の記事監修が得意。確定申告の仕方や自動車税金の仕組みについてメディアで多く記事監修をしている実績があります。

※ガリバーには直営店とFC店がございます。表示のローンプランは直営店では利用可能ですが、FC店では利用できないローンプランがあるため、詳細は各FC店にお問い合わせください。

中古車購入のノウハウを大公開 初めての中古車ガイド

TOP