
新型コンパクトカー「ノート」とゴーン社長の2ショット。1月20日東京・お台場で行われた新車発表会場にて。 なんと、発表会場にクドカンこと宮藤官九郎氏の姿!?実はこの場でノートのプロモーション映画を撮影していたのでした! ノートのラゲッジルームは2段構え。通常のラゲッジスペースの下に、深さ250mmのアンダーボックスがある。 ノートのインパネはシンプルで使いやすいデザインと、上質なセンスのコーディネートが自慢。 ノートのスタイリングはミニバンちっくなスクエアなデザイン。が、全モデルとも立体駐車場には収まるサイズに。 ノートの低めのウエストラインから生まれる大きな窓は、見た目の開放感だけでなく、良好な視界も実現している。 ノートに搭載されるエンジンはティーダにも用意されている1.5リッターHR15DEエンジン。 ノートのフロントシートのスライド&リフト量は身長145cm〜185cmの体格差を想定している。 ![]() |
![]() |
ノートの売れ行きが、日産の未来を決める!? こいつは守備範囲が広い! 日産「ノート」のファーストインプレッションだ。フツーの男の視線で日産のコンパクトカーラインアップを見ると、マーチでは少々女性的だし、キューブ&キューブキュービックではデザインがちょっと個性派でエッジが効いてるし、ティーダはちょっとオヤジ向けっぽい・・・。で、もうちょっとフツーのコンパクトはないの? と、そんな要望に応えてくれたのが、この「ノート」ではないだろうか。
|
ノートのカタログ情報
- 現行モデル
- 令和2年12月(2020年12月)〜現在
- 新車時価格
- 203.0万円〜306.4万円
ノートの在庫が現在528件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。