- この記事の目次 CONTENTS
- 50万円で買えるクルマの目安
- 安全でお得なクルマの見極め方
- Q&A 50万円以下で安全性に問題はない?
- 50万円以下のおすすめ中古車
- とにかく新しいクルマ
- 古く見えない/安く見えないクルマ
- 燃費が良いクルマ
- ガリバーなら中古車も安心
50万円で買えるクルマの目安
50万円以下の中古車というと「古くて汚いクルマしかないんじゃないか」というイメージを持たれている方がいます。しかし選び方次第では状態が良いクルマも手に入ります。
50万円以下で買えるクルマの目安は以下の通りです。
- 50万円で新車や登録済み未使用車は購入できない
- しかし中古車であれば、50万円あれば購入できるし選択肢も豊富
- 軽自動車やコンパクトカーなら3~5年落ち、数万キロ未満のクルマも候補
- SUVやミニバンだと、10年落ちを覚悟する必要がある
- 先進安全装備は付いていても、性能は最新のものに比べると見劣り
- 年式や走行距離の割に圧倒的に安い時は、修復歴がある場合も多い
安全でお得なクルマの見極め方
50万円以下のクルマを購入する時に心配なのが安全性。今後も安心して乗るために以下に注目してみてください。
- 色にはこだわりすぎない
- 修復歴の有無を確認する
- 年式と走行距離のバランスに注意する
- 極端に条件が良いクルマは避ける
中でも注意したいのが、修復歴の有無。よく「事故歴」を気にする方がいますが、擦った程度の事故であれば安全性には変わりはありません。しかしクルマの骨格の部分を損傷していると安全性や走行性能に大きな影響があるといわれていますので、注意が必要です。
Q&A 50万円以下で安全性に問題はない?
50万円以下のクルマというと、3~5年落ちの軽自動車やさらに古いSUV・ミニバンになりますが、きちんとメンテナンスされていれば、10年落ちでも問題なく走ります。
ただし、通常の走行には問題がないとはいえ、最新の安全装備は期待できません。軽自動車で3~5年落ちの場合、自動ブレーキはついていても歩行者が検知できない等、最新の装備に比べるとやや見劣りします。
Q&A 走行距離が短いクルマは狙い目?
「年式の割に走行距離が短いクルマは、状態が良いわりに安いから狙い目」といわれています。しかし極端に走行距離が短いクルマには注意が必要です。
というのも、極端に走行距離が短いクルマは「ずっと車庫に放置されていた」などキチンとメンテナンスをされていない可能性があるからです。1年で5000~1万キロを目安にし、そこから大きく外れるクルマは「きちんと点検している販売店か」を確認するようにしましょう。
50万円以下のおすすめ中古車
では予算50万円で具体的にどのようなクルマが買えるのでしょうか。
中古車の価格は、車種にくわえて年式や走行距離で大きく変わります。そこでガリバーで実際販売されていた在庫を例に、「50万円で買えるクルマ」を具体的にご案内します。
とにかく新しいクルマ
「50万円以下でとにかく新しいクルマが欲しい」ということであれば、軽自動車やコンパクトカーが候補になります。3~5年落ち、走行距離3~5万キロ程度を目安に考えると良いでしょう。
具体的には、以下のような車両が候補になります。
![ミラTX 外観](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/drivinghigh/20220922/20220922113744.jpg)
具体例① ダイハツ ミラTX(上記画像)
・4年落ち、1万キロ台
・48万8400円
![マーチ X Vセレクション 外観](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/drivinghigh/20220922/20220922103637.jpg)
具体例② 日産 マーチ X Vセレクション (上記画像)
・5年落ち、5万キロ
・43万8900円
できるだけ安く買いたいのであれば、ハイト系軽自動車など人気モデルにこだわりすぎないようにしてください。「それでも人気モデルの方が良い」という場合には、7年落ちくらいまで候補を広げてみると良いでしょう。
古く見えない/安く見えないクルマ
「古いクルマだと思われたくない」「安いクルマに見えるのはちょっと…」という人は、クルマのデザインに注目すると良いでしょう。具体的には、以下のようなクルマだと古さが気になりにくいです。
・同じようなスタイルを維持しているクルマ(例:ミニ、ビートルなど)
・最近人気のSUVや軽SUV(例:ジューク、ハスラー、)
・汚れや色あせが目立ちにくい色(=濃く、かつ色が抜けやすい赤以外)
具体的には、50万円以下で下記のような在庫が見つかりました。
![ジューク 16GT Four 外観](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/drivinghigh/20220922/20220922103600.jpg)
具体例③ 日産 ジューク 16GT Four(上記画像)
・9年落ち、11万キロ台
・49万0600円
![ミニ クーパー 外観](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/drivinghigh/20220922/20220922113749.jpg)
具体例④ ミニ クーパー(上記画像)
・10年落ち、8万キロ台
・49万8300円
クルマが汚れておらず、ツヤがあるだけでも「古い印象」が「存在感や雰囲気がある」に変わります。クルマを買ったらコーティングをするのもオススメです。
燃費が良いクルマ
予算50万円でハイブリッドカーも選ぶことができます。
コンパクトカーであれば、5~7年落ち、走行距離5~7万キロが1つの目安ですが、ボディタイプや車種によって異なるので在庫比較をしてみると良いでしょう。
具体的には、以下のような条件のクルマも50万円以下です。
![ホンダ フィット シャトルハイブリッド 外観](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/drivinghigh/20220922/20220922113912.jpg)
具体例⑤ ホンダ フィット シャトルハイブリッド (上記画像)
・7年落ち、8万キロ台
・39万9300円
![ホンダ フィット 外観](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/drivinghigh/20220922/20220922113853.jpg)
同車種(上記画像)
・9年落ち、4万キロ台
・39万8200円
ミニバンやSUVでも、年式や走行距離次第で50万円以下のクルマがあるのでぜひ探してみてください。
また軽自動車なら、ダイハツの「ミライ―ス」やスバルの「プレオプラス」など、ハイブリッドを搭載していなくてもJOC08燃費が30km/Lを超えるクルマもあります。ハイブリッドにこだわらないなら、低燃費の軽自動車を候補に入れても良いでしょう。
ガリバーなら中古車も安心
前にどんな使われ方をしていたか分からないこそ、不安が残りがちな中古車の購入。ガリバーではそんな不安をなくすため、以下のような充実したサポートをご用意しています。
・入庫時の詳細な点検
・修復歴の有無の確認・公開
・詳細な車両状態表の作成・公開
・走行距離に応じた整備(部品の交換など) (※有償)
・内外装クリーニング (※有償)
・納車前点検 (※有償)
・100日の返品受付(車両本体価格での買取)※輸入車は30日
・国産車3ヶ月、輸入車1ヶ月の部分保証付き 車両により有償で最長10年の保証
また「50万円以下で、できるだけ維持費が安いクルマが欲しいんだけど」「あと10年は乗れるクルマが欲しい」といったご相談も承っています。メーカー横断で最適なクルマをご提案しますので、お気軽にご相談ください。
フィットハイブリッドのカタログ情報
- 平成25年9月(2013年9月)〜令和2年2月(2020年2月)
- 新車時価格
- 163.5万円〜241.9万円
フィットハイブリッドの在庫が現在131件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。