いまならコレを狙え! ボディタイプ別新車オススメランキング コンパクト輸入車 ランキング ベスト3

車種選びにお悩みの方へ。
コリズム編集長で車評論家の大岡氏に、この春おすすめの新車・コンパクトカー(輸入車Cセグメント)を聞きました。

  • RANKING BEST 1BMW 1シリーズ

    BMW 1シリーズ

    輸入車のCセグメントに属するモデルで、唯一のFR(後輪駆動)モデル。このBMW1シリーズもFF化されるという噂もあり、場合によっては最後のコンパクトFR車だ。もはや、FRは一部の高級車でないと採用されないレイアウト。そのFRのレイアウトが全長4,340㎜というコンパクトなサイズで使われているのはとても贅沢。小さなボディということもあり、クルマとの一体感も抜群。BMWらしいスポーティなハンドリング性能を思う存分楽しめる。それでいて、コスト高になるFR車でありながら、300万円を切る価格で提供できているのも好印象だ。

  • RANKING BEST 2ボルボ V40

    ボルボ V40

    1.5LターボのT3、1.6LターボのT4、2.0LターボのT5とガソリン車だけで3タイプ。これに、2.0LクリーンディーゼルのD4が加わり4タイプものラインアップから、好みのエンジンを選べるボルボV40。さらに、世界でもトップレベルの自動ブレーキ関連安全装備であるインテリセーフ10が、全車に標準装備されている。高機能の安全装備を惜しみなく全車に標準装備化することで、ボルボ車が係わる交通死亡事故ゼロを目指すなど、高い志をもつ。

  • RANKING BEST 3ミニ クラブマン

    ミニ クラブマン

    ミニブランドの多くが全長4m以下。ミニ クラブマンは、フルモデルチェンジにより、その中ミニの中でも全長4,270㎜という大きなボディサイズをもつ。このボディサイズは、ミニはBセグメントから、ひとクラス上のCセグメントにチャレンジすることを明確にした。Cセグメントの5ドアハッチバックとなったとで、ライバルはゴルフやV40など。ボディが大きくなったことで、居住性は大幅に向上。サイズ的にはミニではなくなったが、走りやスタイルはミニそのものだ。

オススメランキングの3台を比較

燃費・経済性
  • 1シリーズ

    118i系は、直3 の1.5Lエンジンを搭載し、136psで18.1㎞/L。120i系は、直4 1.6Lエンジンを搭載して177psで16.8㎞/L。M135iは、直6 3.0Lで326psで12.5㎞/Lとなっている。燃費と価格、走行性能というバランスがとれているのが118i系。エントリグレードは、298万円とFR車としては、かなりお買い得な価格だ。しかし、装備面ではやや物足りないので、実際はスポーツスタイル(344万円)以上から選びたい。最近のBMWはクリーンディーゼル車比率がドンドン上昇中。この1シリーズにも燃費とパフォーマンスに優れたクリーンディーゼル搭載車が欲しいところだ。

  • V40

    直3 1.5LターボのT3は、152psで16.5㎞/L。直4 1.6LターボのT4は、180psで16.2㎞/L。直4 2.0LディーゼルのD4が190psで20.0㎞/L。直4 2.0LターボのT5が245psで15.9㎞/Lとなっている。お勧めは、やはりクリーンディーゼルのD4。燃費も圧倒するだけでなく、ハイオク仕様のガソリン車に比べ、ディーゼルは軽油を使うため約30円/Lも安いので、燃料経済性は非常に高い。T3とD4の価格差が25万円と少ないため、補助金やエコカー減税などの差も含まれると、D4のコストパフォーマンスは高い。

  • クラブマン

    直3 1.5Lターボのクーパークラブマンは、136psで17.1㎞/L。直4 2.0LターボのクーパーSクラブマンは、192psで16.6㎞/Lとなっている。燃費差は0.5㎞/L程度しかないのだが、パワー差は56psもある。車両価格はクーパークラブマンが344万円。クーパーSクラブマンは384万円なので、価格差は40万円差。この価格差をどう考えるかが難しい。パワフルな走行性能から得られる満足度と、リセールバリューを考えるとクーパーSクラブマンがお勧めとなる。

装備・使い勝手
  • 1シリーズ

    基本的に、エントリグレードは価格訴求用のモデルと思っておくといい。118iスタンダードは、300万円を切る価格だが歩行者検知式自動ブレーキなどの安全装備ドライビング・アシストがオプション。その他のモデルは、こうした安全装備にLEDヘッドライトやナビなども標準装備化されていて、全般的に満足度は高い。荷室容量は360Lと、このクラスで標準的。最小回転は、FR車ということもあり5.1mと良好だ。ただし、FR車ということもあり、後席の足元スペースや頭上のスペースやや狭い。

  • V40

    歩行者だけでなく、自転車までも検知し自動ブレーキを作動させるインテリセーフ10は、世界トップレベルの安全装備といえる。この装備だけで、V40を買いたいと思うほどだ。V40はナビなどがオプションになっているケースが多いので、オプション価格を含んだ予算で考えないといけない。最小回転半径は、5.2mと標準的だが、T5は5.7mと大型ミニバン並みなので注意が必要。

  • クラブマン

    ミニのイメージから、荷室は小さいイメージがあるが、ひとクラスサイズがアップしたことから、ラゲッジスペースの容量は360Lと標準的。インテリアでは、センターメーター内にナビなどをシフトレバー手前のダイヤルで操作できるようになり、高級車のような装備が用意されている。また、LEDイルミネーティッド付きドア・トリム・フィニッシャーが装備されていて、夜間など独特な雰囲気になっている。ミニは、多くのオプションがあるので、予算は多めに考えていた方がよい。

走行性能
  • 1シリーズ

    走りの質という点では、このクラス唯一のFRということもあり、走る楽しさは小さなボディに凝縮されている。1シリーズも50:50の重量配分により、カーブなどではクルマの中心に座っている感覚で、クルマとの一体感も極めて高い。136psの118iでも十分なパフォーマンスをもつが、より積極的にクルマを操りたいというのであれば少々高価だが177psの120iがお勧めだ。

  • V40

    T3とT4は、6速ATなのに対して、T5とD4は8速ATという組み合わせになる。やはり、スムースさという点では8速ATが勝る。V40はデビュー当初、ややカタめな乗り心地だったが、改良が施され今ではなかなか快適な乗り心地となっている。快適な乗り心地とはいえ、スポーティさは失ってはいない。クリーンディーゼルを搭載するD4の最大トルクは400Nm。自然吸気なら4.0L V8エンジン並みだ。この大トルクは、高速クルージングなどで余裕ある走りを示すのと同時に、一度アクセルを深く踏み込むと豪快な加速も楽しめる。

  • クラブマン

    まるでゴーカートのようなフィーリングを持つミニ。クラブマンは、ボディサイズがひとクラス大きくなったことで、やや穏やかなハンドリング性能になっている。穏やかになったとはいえ、このクラスの中ではキレキレのハンドリング性能である。クーパーSクラブマンは、192psとかなりパワフルなので、可愛いスタイルとは想像もつかないくらいスポーティ。デザインだけでなく、走りも楽しめるモデルだ。

デザイン
  • 1シリーズ

    1シリーズ

    マイナーチェンジ前は、コンパクトカーということもあり、やや丸みをもたせた優しいデザインだった1シリーズ。しかし、マイナーチェンジではイッキに方向転換。他のBMWと同様に、鋭い目つきの精悍な顔つきへと変更されている。迫力が増したことで、存在感が増している。インテリアは、ドライバーを中心としたデザインにまとめられていて、こちらも他のBMW同様なデザインでまとめられていて、とてもスポーティな仕上がりになっている。

  • V40

    V40

    ドイツ車は、どちらかというと精悍さや迫力といったテイストを前面に押し出している。そんなドイツ車に対して、V40はまったく違うデザインでまとめられている。スタイリッシュで洗練されたデザインは、ドイツ車系のデザインが苦手というひとにはピッタリの1台といえるだろう。V40は一般的なハッチバックなのだが、大きく傾斜したAピラーや長いルーフなどが特徴で、ボルボはV40をショートワゴンと呼ぶ。このオリジナリティの高さは、さすがスカンジナビアンデザインだ。

  • クラブマン

    ミニ クラブマン

    ボディが大きくなったことで、ミニらしさが失われているかと思われたが、どこから見てもミニである。これだけ似ていると、どのモデルが新型か分かりにくい。そういう意味では、中古車のミニであっても、新型に対して見劣りしないというメリットがある。真横から見ると、旧型クラブマンに対して大きく伸びたホイールベースにより、ルーフが長く見えスタイリッシュさが際立つ。そして、リヤのゲートは観音開きとなっていてユニークさをよりアピールする。

新車値引き交渉術

BMW 1シリーズ、ボルボV40、ミニ クラブマンの3台はCセグメントと呼ばれるクラスに属する。そのため、全世界的にライバル関係にある。Cセグメントは、激戦クラスなので、購入時にはCセグメントのクルマを必ず競合させたい。今回、ベスト3に選んでいないが、フォルクスワーゲン ゴルフやメルセデス・ベンツAクラスなども加えたいところだ。ただし、この中でミニ クラブマンだけが厄介な存在。ミニは、強力なブランド力を背景に値引きがほぼゼロ。競合させても、値引きを引き出すことは難しいのだが、競合させることで、ちょっとした用品やオプションのサービスは引き出せる可能性があるので、シッカリと競合させたい。また、フォルクスワーゲンの北米でのディーゼル車不正の影響で、国内でもフォルクスワーゲン車が売れていない。そのため、ゴルフなど安売りが行われているので、まずはゴルフから値引きを引き出し、本命のクルマの商談にのぞむといいだろう。V40や1シリーズ、Aクラスなどは十分に値引き対応してくれる。

その他のボディタイプ別オススメランキング

  • 軽自動車ハイト

    燃費、小回り、街で乗るならやはり便利な軽。

  • 軽自動車スーパーハイト

    燃費と小回りに加えて、アウトドアにも!

  • ミニバン

    広くて便利、ファミリーカーの代名詞

  • コンパクト国産車

    無難に選びたいなら、おいしいとこ取りのコレ!

  • SUV

    デザインと走りを重視する人へ

  • 高級セダン

    いつかは乗りたい、王道スタイル。

クルマ評論家 CORISM代表 大岡智彦 氏
クルマ評論家 CORISM代表
大岡智彦 氏

CORISM編集長。自動車専門誌の編集長を経験後、ウェブの世界へ。新車&中古車購入テクニックから、試乗レポートが得意技。さらに、ドレスアップ関連まで幅広くこなす。最近では、ゴルフにハマルがスコアより道具。中古ゴルフショップ巡りが趣味。日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員

ボディタイプ別オススメランキングトップページへ戻る