【名前の由来編】シエンタの名前の由来とは?ガリバー練馬目白通り店のスタッフのつぶやき G003091610505649364

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー練馬目白通り店の店舗ブログ

練馬区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒176-0022 東京都練馬区向山2-12-4
    目白通り沿い、中村橋駅から北300m
  • CLOSE
    営業時間前営業開始10:00
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

【名前の由来編】シエンタの名前の由来とは?

皆さまこんにちは、高木です。

今回紹介させて頂くのは「シエンタの名前の由来」についてです。

最近シエンタがかなり売れているので、取り上げてみました。
【名前の由来編】シエンタの名前の由来とは?01

はい、早速ですが、シエンタというネーミングは、スペイン語で「7」を意味する「エステ」と、英語で「楽しませる」を意味する「エンターテイン」を組み合わせた造語だそうです。(シエンタは7人乗りのお車です)

調べると「日常で使いやすく休日のドライブ・レジャーをより楽しくしてくれる7人乗りのクルマ」を表現しているそうです。

なるほど〜、7人乗り、かつ、楽しく乗れる!という意味で名前をつけられたんですね。確かに最近は親子連れのお客様が多かったので、
日常的に使いがってが良いという意味で購入されたのでしょうか^_^

はい、本日はここまでと致します。
最後まで閲覧して頂きありがとうございました。

◆ガリバー練馬目白通り店◆

住所:東京都練馬区向山2ー12ー4

TEL:03-3970-6100

定休日なし
クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha