雪道で注意することガリバー練馬目白通り店のスタッフのつぶやき G003091609991228787

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー練馬目白通り店の店舗ブログ

練馬区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒176-0022 東京都練馬区向山2-12-4
    目白通り沿い、中村橋駅から北300m
  • CLOSE
    営業時間外営業開始10:00
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

雪道で注意すること

雪道で注意すること01
皆様、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
2021年が来ましたね!新しいアニメが始まる時期でもあります。さて、今回紹介したいアニメが「五等分の花嫁」です。こちらは、二期になるので一期を見ていない方はぜひ見てください。とても面白い作品なので見ることをおすすめします!!

◇雪道や凍った道が危ない理由
タイヤは、地面としっかり接着することで、クルマを前に進めたり停止したりしています。そのため、道とタイヤの間に雪や氷があると、スリップして停まれなくなるだけでなく、思い通りに前に進むことができなくなる場合もあるのです。いつもよりもタイヤのグリップ力が弱くなるため、例えスリップはしなくても、停止に時間がかかり追突のリスクが上がります。
雪道運転で注意したい5つのポイント
そんな雪道では、以下の5つのポイントに注意すると良いでしょう。この5つを守るだけで、苦手な雪道運転もかなり安全になります。
・状況にあったタイヤを選ぶ
・「急」がつく操作は控える
・轍を活用してゆっくり走る
・危険スポットでは特に注意を
・雪道でも安定しやすいクルマ選びを

◇何かあったら「周囲に知らせる」
雪道の運転の中でも怖いのが、他のクルマを巻き込んだ大きな事故になってしまうこと。そのため、何かあったら「周囲のクルマに知らせる」ことを最優先にしましょう。
・減速をする時はブレーキランプを点滅させる
・ブレーキが全く効かなくなったらクラクションを鳴らす
・視界が非常に悪くなったらハザードランプを点灯させる
・高速などで停止した場合は発煙筒で存在を知らせる
雪が厳しくなってきて「危ないな」と感じたら、ゆっくりと速度を落として停車をしたり、パーキングエリアなどで休憩をしたりしてやり過ごすのも重要です。急がず、無理のない運転を心掛けましょう。


◆ガリバー練馬目白通り店◆

住所:東京都練馬区向山2ー12ー4

TEL:03-3970-6100

定休日なし

営業時間:10:00~20:00
クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha