ガリバー練馬目白通り店の店舗ブログ
練馬区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒176-0022 東京都練馬区向山2-12-4目白通り沿い、中村橋駅から北300m
- ー
- CLOSE営業時間前営業開始:10:00
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
ドイツ製の流儀
どんっっ
どんっっっ
どーーーん!!!
オシャレは足元から!!
かの有名な偉人も言ってたとか言わなかったとか。。。
まぁでも不思議なことにタイヤが綺麗だ
と車がカッコよく見えるんですよね〜
特にドイツ製の車っていうのはホイールが汚れやすいんです。
ドイツでは、アウトバーンといい
日本でいう高速道路が速度制限がなく
極端な話、300キロ出しても大丈夫なんですよ!(もちろん速度制限があるところはございます。)
すなわち、速度を出せる車がドイツ車はたくさんあるのです。
よく走る車というのは逆に良く止まれる車でないといけないのです!
そこでブレーキパッドとディスクローターが激しく擦れ、ブレーキダストがいっぱい出て、
結果 ホイールが汚れやすくなるということなんですね。
ホイールが汚れているということはしっかりブレーキが効いている証拠です!
これは社会人にも通ずるのです。
よく怒られる私は逆に成長が期待されているのです!!
その分タイヤが汚れるのと同じで気分が落ち込むときもありますがその成長に私は応えたい!!
えっポジティブすぎ?
自意識過剰??
褒め言葉として受け取っておきます。。笑
話はそれましたがドイツ製の車はブレーキがよく効くというお話でした。
それでは。
川崎

コメントを書く