車下取り価格リセールバリューランキング2011年1月

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

かしこい車選びのために、リセールバリューに注目!買って得する車はこんな車。車種別リセールバリュー

更新日:
ガリバー・カー・オブ・ザ・イヤー2010 毎年暮れに発表される各種カーオブザイヤー。ガリバーでも2010年に登場した新型車のカーオブザイヤーを実施。新車部門の大賞はトヨタ・マークX、中古車部門の大賞はトヨタ・プリウスでした。賞にはリセールバリュー賞もあり、そこでトップとなったのはホンダ・シビック タイプR EURO。国内未導入だったシビックのハッチバックモデルの投入で注目度が高く、タイプR人気を後押ししたようです。

リセールバリューランキング

1位

ホンダ シビック

ホンダ シビック
ホンダ シビック

欧州仕様のハッチバックモデルで希少性アップ!レッドエンブレム人気健在

タイプRはNSXとインテグラなど限られたモデルにしか与えられていない特別なエンブレム。このシビックもタイプR登場からはシビックの人気モデルとして常に高いリセールバリューを達成。しかし、シビックの国内販売が終了した事でこのタイプRの消滅も予想され、今後中古車市場では希少車としてプレミアム化が進むかもしれません。走りの良さとちょうど良い大きさ。販売終了は悔やまれるニュースです。

欧州仕様のハッチバックモデルで希少性アップ!レッドエンブレム人気健在

タイプRはNSXとインテグラなど限られたモデルにしか与えられていない特別なエンブレム。このシビックもタイプR登場からはシビックの人気モデルとして常に高いリセールバリューを達成。しかし、シビックの国内販売が終了した事でこのタイプRの消滅も予想され、今後中古車市場では希少車としてプレミアム化が進むかもしれません。走りの良さとちょうど良い大きさ。販売終了は悔やまれるニュースです。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

シビック タイプR EURO

2010

300万円

64% 〜 73%

S

2位

日産 マーチ

日産 マーチ
日産 マーチ

女性に人気のマーチが2位にランクイン。

国産メーカー各社がラインアップされるコンパクトカーは他のカテゴリーよりも競争が激しいクラス。販売台数も多いため、各社手抜きできない開発競争を繰り広げています。1982年に初代が登場してから現行モデルで四代目。1モデルの息が長く、飽き難いのも人気のポイント。新型は個性が薄れたものの、女性から支持されるスタイルはこのクラスでは必須アイテム。個性が有るうち歯人気が継続するでしょう。

女性に人気のマーチが2位にランクイン。

国産メーカー各社がラインアップされるコンパクトカーは他のカテゴリーよりも競争が激しいクラス。販売台数も多いため、各社手抜きできない開発競争を繰り広げています。1982年に初代が登場してから現行モデルで四代目。1モデルの息が長く、飽き難いのも人気のポイント。新型は個性が薄れたものの、女性から支持されるスタイルはこのクラスでは必須アイテム。個性が有るうち歯人気が継続するでしょう。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

マーチ 12S

2010

100万円

55% 〜 73%

S

3位

日産 セレナ

日産 セレナ
日産 セレナ

使い勝手の良さにこだわって作られた本格志向のミニバン!

実用車としてその地位を確立したミニバンは、スタイルやコンセプトを大きく変更するモデルもある中で、キープコンセプトで新化し続けるオーソドックスなミニバンがこのセレナ。ミニバンとしての完成度はモデル毎に新化。低床フロアと高い天井で広々快適キャビンを実現。燃費も10%以上向上してエコ性能もアップ。維持費が気になるファミリー層のユーザーが多いクルマとして堅実な人気を獲得しています。

使い勝手の良さにこだわって作られた本格志向のミニバン!

実用車としてその地位を確立したミニバンは、スタイルやコンセプトを大きく変更するモデルもある中で、キープコンセプトで新化し続けるオーソドックスなミニバンがこのセレナ。ミニバンとしての完成度はモデル毎に新化。低床フロアと高い天井で広々快適キャビンを実現。燃費も10%以上向上してエコ性能もアップ。維持費が気になるファミリー層のユーザーが多いクルマとして堅実な人気を獲得しています。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

セレナ ハイウェイスター

2010

249.9万円

63% 〜 71%

S

その他ランキング

※クリックすると当該車両の在庫一覧を表示します

順位

車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

4位

日産 エルグランド 350ハイウェイスター プレミアム

2010

435.8万円

61% 〜 71%

S

5位

ポルシェ カイエン ターボ ティプトロニックS

2010

1538万円

60% 〜 71%

S

6位

ホンダ フリード スパイク Gエアロ

2010

198.8万円

57% 〜 71%

S

7位

ホンダ フィット ハイブリッド

2010

159万円

54% 〜 71%

S

8位

三菱 パジェロ ロング スーパーエクシード Cディーゼル

2010

476.7万円

61% 〜 68%

S

9位

スバル プレオ L リミテッド

2010

103万円

46% 〜 65%

S

10位

スズキ アルト X

2010

102.9万円

46% 〜 65%

S

今週の注目車

ホンダ CR-Z

ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z

人気のハイブリッドながらもトップ10落ち。もう1プッシュ欲しかった

CR-Zはインサイトをベースに開発されたハイブリッドコンパクトスポーツ。80年代に人気を博したホンダのコンパクトスポーツCR-Xの復刻モデルといっていい2+2のコンパクトなスタイル。往年のコンパクトカーファン中心に人気のモデルですが、リセールバリューは平均的なところに落ち着いています。割り切りすぎがユーザー層の幅を狭めたためですが、今後の販売台数如何では上昇する可能性もあるでしょう。

人気のハイブリッドながらもトップ10落ち。もう1プッシュ欲しかった

CR-Zはインサイトをベースに開発されたハイブリッドコンパクトスポーツ。80年代に人気を博したホンダのコンパクトスポーツCR-Xの復刻モデルといっていい2+2のコンパクトなスタイル。往年のコンパクトカーファン中心に人気のモデルですが、リセールバリューは平均的なところに落ち着いています。割り切りすぎがユーザー層の幅を狭めたためですが、今後の販売台数如何では上昇する可能性もあるでしょう。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

CR-Z

2010

226.8万円

54% 〜 63%

S

トヨタ マークX

トヨタ マークX
トヨタ マークX

ガリバーCOTY2010 新車部門 大賞受賞!

マークXはガリバー・カー・オブ・ザ・イヤー2010の新車部門のユーザー投票でトップの票を獲得し大賞に輝いたクルマ。ハイブリッドカーやコンパクトカーなどのエコカーを抑えての堂々の受賞。リセールバリューでは平均より低めになっていますが、ユーザーが減少中のセダンクラスでは致し方ないところ。ミニバン・コンパクトが飽きられれば再び上昇する事もあるでしょう。

ガリバーCOTY2010 新車部門 大賞受賞!

マークXはガリバー・カー・オブ・ザ・イヤー2010の新車部門のユーザー投票でトップの票を獲得し大賞に輝いたクルマ。ハイブリッドカーやコンパクトカーなどのエコカーを抑えての堂々の受賞。リセールバリューでは平均より低めになっていますが、ユーザーが減少中のセダンクラスでは致し方ないところ。ミニバン・コンパクトが飽きられれば再び上昇する事もあるでしょう。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

マークX プレミアム Lパッケージ

2010

380万円

49% 〜 55%

B

Q

「リセールバリュー」とは

A

新車で購入した車が3年後にどの位の価値が残っているかを指標化したもので、リセール(再び売る)時の価値(バリュー)を残価率で示しています。
例)新型シビック・タイプRのリセールバリュー新車価格が2,835,000円の3年後の買取価格予測は167万円~192万円で、リセールバリューは59%~68%となります。

新車で同じ200万円のクルマA、クルマB「3年後の価格」 は?

/assets/img/resale/graph_bg4.png


予測数値は年間走行距離8000km以内、程度良好、人気色のものを基準として算出していますが、オプションや走行距離、車の状態だけでなく、需要と供給のバランスによりリセールバリューは変わります。「リセールバリュー」は株式会社IDOMの登録商標(第4888249号)です。

車査定前にチェックしたいおすすめ情報

TOP