車下取り価格リセールバリューランキング2010年11月

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

かしこい車選びのために、リセールバリューに注目!買って得する車はこんな車。車種別リセールバリュー

更新日:
秋全開!冬の準備でSUVのリセールバリューランキング!! 秋も深まる11月。そろそろスタッドレスタイヤを準備する季節ですが、こんなときに需要が高いのがSUV。最近のSUVは乗用車ベースに開発されたモノが多く、街中での取り回しも落になってきました。しかし、そんな中でリセールバリューのトップに立ったのは本格オフローダーのランドクルーザー プラド。2位もランドクルーザーが入り、SUVの底堅い人気を再確認。

リセールバリューランキング

1位

トヨタ ランドクルーザー プラド

トヨタ ランドクルーザー プラド
トヨタ ランドクルーザー プラド

平原を颯爽と走り抜ける陸の巡洋艦。プラドが首位獲得!

ランドクルーザー(陸の巡洋艦)の弟分であるプラド(ポルトガル語で平原の意)は、その名の通りオフロードの走破性が高いSUVモデルとして人気が高いクルマです。しかし、2009年のフルモデルチェンジにより以前よりインテリアなどの高級感も増し、平原のみならず街中での利用シーンにも磨きがかかっています。また、海外輸出市場でも非常に人気が高い同車は、常に高いレベルのリセールバリューを今後も維持するでしょう。

平原を颯爽と走り抜ける陸の巡洋艦。プラドが首位獲得!

ランドクルーザー(陸の巡洋艦)の弟分であるプラド(ポルトガル語で平原の意)は、その名の通りオフロードの走破性が高いSUVモデルとして人気が高いクルマです。しかし、2009年のフルモデルチェンジにより以前よりインテリアなどの高級感も増し、平原のみならず街中での利用シーンにも磨きがかかっています。また、海外輸出市場でも非常に人気が高い同車は、常に高いレベルのリセールバリューを今後も維持するでしょう。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

ランドクルーザー プラド TX 2.7

2010

330万円

67% 〜 75%

S

2位

トヨタ ランドクルーザー

トヨタ ランドクルーザー
トヨタ ランドクルーザー

兄貴も2位で兄弟車1−2獲得!ランクル人気は永遠なり?

最高級SUVのランドクルーザーは、50年以上の歴史を誇る人気車です。リセールバリューは常にトップクラスで、正に巡洋艦クラスの破壊力の人気です。毎年ダカールラリーの市販車部門でトップを獲得する程のオフロード走破性に加え、高級セダン並の高級感は国産車ではライバル不在。高級輸入SUVと双璧を成すクルマ造りが人気のポイントといえそうです。

兄貴も2位で兄弟車1−2獲得!ランクル人気は永遠なり?

最高級SUVのランドクルーザーは、50年以上の歴史を誇る人気車です。リセールバリューは常にトップクラスで、正に巡洋艦クラスの破壊力の人気です。毎年ダカールラリーの市販車部門でトップを獲得する程のオフロード走破性に加え、高級セダン並の高級感は国産車ではライバル不在。高級輸入SUVと双璧を成すクルマ造りが人気のポイントといえそうです。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

ランドクルーザー AX Gセレクション

2010

540万円

64% 〜 72%

S

3位

レクサス RX

レクサス RX
レクサス RX

ハリアーの後継として発売されたレクサス・RX。海外では既にレクサスブランドで販売されており、国内でもレクサスブランドのラインアップ増加の一台として登場が待ち望まれていたクルマです。ハリアーはグレードを絞る形で先代モデルがそのまま併売されていますが、リセールバリューは新型のRXのほうが格段に上。レクサスブランドに加え海外市場からの引き合いの高いSUVというジャンルのおかげで上位にランクされました

ハリアーの後継として発売されたレクサス・RX。海外では既にレクサスブランドで販売されており、国内でもレクサスブランドのラインアップ増加の一台として登場が待ち望まれていたクルマです。ハリアーはグレードを絞る形で先代モデルがそのまま併売されていますが、リセールバリューは新型のRXのほうが格段に上。レクサスブランドに加え海外市場からの引き合いの高いSUVというジャンルのおかげで上位にランクされました

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

RX 350 バージョンS

2010

495万円

62% 〜 72%

S

その他ランキング

※クリックすると当該車両の在庫一覧を表示します

順位

車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

4位

レクサス RX 450h バージョンL

2010

625万円

61% 〜 69%

S

5位

三菱 RVR 1.8 G

2010

245万円

52% 〜 60%

A

6位

日産 エクストレイル 20GT

2010

128万円

48% 〜 64%

S

7位

ホンダ CR−V ZXi

2010

339万円

56% 〜 65%

S

8位

日産 スカイライン クロスオーバー 370GT FOUR タイプP

2010

157万円

55% 〜 65%

S

9位

日産 ムラーノ 350XV FOUR

2010

404.3万円

55% 〜 65%

S

10位

日産 ジューク 15RX

2010

179万円

54% 〜 63%

S

今週の注目車

トヨタ RAV4

トヨタ RAV4
トヨタ RAV4

現代SUV人気の火付け役!テスラ社とEV共同開発!!

トヨタとアメリカの電気自動車ベンチャー企業であるテスラ社が提携し、このRAV4をベースに開発すると発表がありましたが、その影響で今後RAV4の注目が上昇する可能性があります。ライトクロカンとして人気が高く、デビュー当時には木村拓哉さんのCMで人気を博したRAV4が再び脚光を浴びる可能性も。これからのEV化の動きに注目です。

現代SUV人気の火付け役!テスラ社とEV共同開発!!

トヨタとアメリカの電気自動車ベンチャー企業であるテスラ社が提携し、このRAV4をベースに開発すると発表がありましたが、その影響で今後RAV4の注目が上昇する可能性があります。ライトクロカンとして人気が高く、デビュー当時には木村拓哉さんのCMで人気を博したRAV4が再び脚光を浴びる可能性も。これからのEV化の動きに注目です。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

RAV4 SPORT

2010

259万円

52% 〜 60%

A

BMW X6

BMW X6
BMW X6

SUVながらもコンセプトはクーペの異色モデルに注目!

BMWらしい独特のアプローチでデビューしたX6は、高い車高を感じさせないハンドリングの良さを持ったストリートSUVの王者です。SUVといえば車高が高く、オフロードの走破性を重視したクルマ作りが盛んでしたが、近年は街中の走破性を重視したモデルが増加中。中でもこのX6はその頂点ともいえる、スポーツクーペをSUVに仕上げたようなモデルとして注目の1台です。

SUVながらもコンセプトはクーペの異色モデルに注目!

BMWらしい独特のアプローチでデビューしたX6は、高い車高を感じさせないハンドリングの良さを持ったストリートSUVの王者です。SUVといえば車高が高く、オフロードの走破性を重視したクルマ作りが盛んでしたが、近年は街中の走破性を重視したモデルが増加中。中でもこのX6はその頂点ともいえる、スポーツクーペをSUVに仕上げたようなモデルとして注目の1台です。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

X6 xDrive50i

2010

1098万円

51% 〜 60%

A

Q

「リセールバリュー」とは

A

新車で購入した車が3年後にどの位の価値が残っているかを指標化したもので、リセール(再び売る)時の価値(バリュー)を残価率で示しています。
例)新型シビック・タイプRのリセールバリュー新車価格が2,835,000円の3年後の買取価格予測は167万円~192万円で、リセールバリューは59%~68%となります。

新車で同じ200万円のクルマA、クルマB「3年後の価格」 は?

/assets/img/resale/graph_bg4.png


予測数値は年間走行距離8000km以内、程度良好、人気色のものを基準として算出していますが、オプションや走行距離、車の状態だけでなく、需要と供給のバランスによりリセールバリューは変わります。「リセールバリュー」は株式会社IDOMの登録商標(第4888249号)です。

車査定前にチェックしたいおすすめ情報

TOP