軽自動車ハイト系 人気おすすめランキングベスト3 2016夏

車の乗り換えや購入を検討している方で、車種選びにお悩み中の方へ。
コリズム編集長で車評論家の大岡氏に、この夏おすすめの軽自動車を聞きました。

  • RANKING BEST 1スズキ ハスラー

    スズキ ハスラー

    2014年に登場以来、高い人気を誇るスズキ ハスラー。2015年度は約9万台強を売り、アルトやワゴンRに並ぶスズキの基幹車種に成長している。人気車種ということもあり、ハスラーは、2015年12月の改良で歩行者検知式自動ブレーキであるデュアルカメラブレーキサポートを搭載した。さらに、ターボモデルにもマイルドハイブリッド機能であるS-エネチャージが搭載され、燃費性能も向上させている。遊び心あるユニークなスタイルに、高い安全装備に低燃費性能と、クルマとしての機能を磨き上げ高い完成度をもつモデルになった。

  • RANKING BEST 2ダイハツ キャスト

    ダイハツ キャスト

    スズキがワゴンRベースのハスラーを発売し大ヒットしたのも見て、ダイハツもムーヴベースのキャストを発売。キャストは、標準車のキャストスタイル、SUVルックのキャストアクティバ、スポーツモデルのキャストスポーツの3種類が用意された。顧客ニーズの多様化に対応したカタチだ。3台とも実用車的なムーヴに対して、遊び心を加えたモデルとなっている。基本性能や安全装備も高いレベルにあり、ダウンサイザーの受け皿にもなっている。

  • RANKING BEST 3スズキ ワゴンR

    スズキ ワゴンR

    スズキの看板車種ともいえるワゴンR。マイルドハイブリッド機能をいち早く搭載し、他のモデルを寄せ付けない圧倒的な低燃費性能33.0㎞/Lを達成している。このマイルドハイブリッド搭載車は、燃費だけでなく、アイドリングストップからの再始動時に静粛性が非常に高く、振動もほとんど感じないレベルで、ちょっとした高級車に乗っているようなレベルに仕上がっている。

オススメランキングの3台を比較

燃費・経済性
  • ハスラー

    スズキ ハスラーの燃費は、自然吸気エンジンで32.0㎞/L。ワゴンRより劣るが、キャストアクティバの30.0㎞/Lを上回る。これは、マイルドハイブリッド機能によるものだ。ターボ車にもマイルドハイブリッド機能がプラスされたことで、27.8㎞/Lと非常に優れた数値となった。これくらい燃費が良いと、ターボ車も積極的に選びたくなる。ハスラーの上級グレードXの車両価格は、1,461,240円。やや高価に感じるかもしれないが、歩行者検知式自動ブレーキなどが標準装備化されている。マイルドハイブリッドに歩行者検知式の自動ブレーキまで付いて、約146万円ならなかなかお買い得とえるだろう。

  • キャスト

    キャストスタイル、キャストアクティバの燃費は30.0㎞/L。ベースはムーヴなのだが、ムーヴの燃費は31.0㎞/Lなのでキャストは少々燃費値が悪くなっている。これは、キャストの車重が少々重いことが影響している。とはいえ、30.0㎞/Lという燃費値は立派なもの。上級グレードのキャストアクティバG SAIIの価格は1,414,800円。ライバルとなるハスラーより、マイルドハイブリッド機能や歩行者検知式の自動ブレーキがないこともあり、やや安価な価格設定だ。

  • ワゴンR

    マイルドハイブリッド機能を搭載したグレードであるFZの燃費は33.0㎞/L。完全にライバルを圧倒している。ただ、その分価格もやや高く1,372,680円。微妙なのは、ワゴンRは歩行者検知式の自動ブレーキではない簡易型の自動ブレーキしかついていない。こうなると、約9万円高くなるが、歩行者検知式の自動ブレーキが装備されているハスラーを購入したほうが良いかもしれない。予算重視というのであれば、マイルドハイブリッド機能が無いFXでもいいだろう。FXは買い得感のある価格で1,196,640円となっている。

装備・使い勝手
  • ハスラー

    生活の足という使いだけではなく、アウトドアシーンでの活躍できるクルマとして開発されているハスラー。そのため、収納スペースなどは豊富。ラゲッジフロアには、汚れを拭き取りやすい素材を採用してあるので、濡れた道具などもあまり気にせずに積載することができる。やや背の高いSUVルックのクルマなので、4WD車には滑りやすい下り坂をブレーキ操作無しに自動で下ることができるヒルディセントコントロールや、雪道などでの発進をサポートするグリップコントロールも用意されている。また、Apple CarPlayにも対応。運転席と助手席にはシートヒーターが装備されており、寒い日などには重宝する。

  • キャスト

    30㎞/h以下からしか対応できなかった自動ブレーキ(スマートアシスト)が、約50㎞/hまで対応できるようになったスマートアシストIIに進化している。しかし、歩行者を見つけ警報は出すものの、自動ブレーキは作動しないという点が少々微妙。誤発進抑制機能は前方だけでなく、後方へも対応しているので、高齢者や初心者にも安心して乗れる装備となっている。オプションとなるものの、ハスラーやワゴンRには無いサイドエアバッグやカーテンエアバッグが用意されている。

  • ワゴンR

    スズキには、すでに歩行者検知式の自動ブレーキがワゴンRをベースとしたハスラーにも装備されている。しかし、ワゴンRには旧式簡易型の30㎞/h以下でしか作動しない自動ブレーキしか用意されていない。こうした装備は、価格アップの要因になるとはいえ、ムーヴやキャストが今のワゴンR以上の自動ブレーキ機能もっているだけに、安全装備面では物足りない。さらに、スズキはどうもサイドエアバッグ類が嫌いなようで、ワゴンRにもオプション設定さえない状況だ。また、ムーヴにもほぼ標準設定されているオートライトが、最上級グレードでさえオプション。他のグレードは設定すらない。

走行性能
  • ハスラー

    ハスラーは、ワゴンRをベースに、最低地上高や全高を高めている。全体的に重心高がやや上がっているため、カーブなどではワゴンRほどの安定感ある走りとはいかない。スペーシアなどのクラスに比べれば、非常に安定している。アウトドアにも積極的に使えるハスラー。最低地上高は4WDで175㎜。ワゴンRに対して25㎜も高くなっているので、雪道などでも十分な走破力をもつ。また、レジャーをメインで使うのであれば、64ps&95Nmを誇るターボ車がおすすめだ。

  • キャスト

    基本骨格はムーヴと同じで、骨格の板厚を1.5倍にした軽量高剛性ボディが採用されている。その他、サスペンションの高剛性化や特性を見直すなど、クルマとしての基本性能を徹底して高めている。クルマとしての基本的な走行性能は高いレベルにあり、並みのコンパクトカーではかなわないレベルになっている。キャストには、スポーツモデルであるキャストスポーツが用意されていて、ターボ車のみの設定。このモデルは、4ドアのコペンを目指したというだけあり、なかなか気持ちの良い走りを披露。小さいクルマなりのキビキビとした走りが楽しめる。残念ながら、MT車の設定はない。

  • ワゴンR

    走りのパフォーマンスは、ムーヴやキャストには届いていない。ただし、街中で使うにはちょうど良いくらいの快適性をもった乗り味だ。キャストやムーヴと比べると、車重が軽いため軽快感や力強さがある。高く評価したいのは、マイルドハイブリッド機能を搭載したモデル。アイドリングストップからの再始動時に、騒音や振動をほとんど感じさせない。こうした静粛性の高さ、高級車並み。街中では、何度となく繰り返されるアイドリングストップ機能。この静粛性を味わうと、もはや普通のアイドリングストップ車には乗れなくなる。燃費も優れているので、多少高価でも価値のある機能といえる。

デザイン
  • ハスラー

    ハスラー

    軽自動車の小さなボディを上手く生かした愛嬌のあるデザインだ。ベースモデルがワゴンRとは思えないくらいの変貌を遂げている。また、樹脂製のフェンダーガードに、フロントのアンダーガードなどで、小さいながらも力強さを上手くプラスし遊び心あふれるクルマに仕上げている。明るめのボディカラーも豊富で、全体的にワクワクするような印象をもち、どこかドライブに行きたくなるような前向きな気持ちにさせてくれるデザインだ。

  • キャスト

    ムーヴ

    ダイハツ キャストは、標準車となるスタイルをベースにSUVテイストをプラスしたアクディバ、スポーティさをプラスしたスポーツとなっている。全体的に可愛らしくしたいという想いが強すぎるのか、妙に丸いデザインになっている。あまりに丸いので、スタイルはともかく、アクティバとスポーツはなんとも言えない微妙なデザインとなった。

  • ワゴンR

    ワゴンR

    スズキの看板車種として、失敗は許されないということもあるのか、先代からのイメージを踏襲したデザイン。良くも悪くも変わり映えしない。もはや、見慣れ過ぎた感じもあり、新鮮味さも欠けている。これは、ベストセラーモデルのもつ宿命ともいえる。やや、記憶に残りにくいデザインだ。

新車値引き交渉術

背高のスーパーハイト系同様に、軽自動車全般にまず新車よりも届出済み未使用車をベースに考えたい。届出済み未使用車は、ディーラーがメーカーからもらうインセンティブ欲しさに、自社で登録し売ったようにみせかけたクルマ。オークションなどを経由して、中古車店に並ぶ。一度登録してしまったので、中古車扱いになるものの、基本的にクルマのコンディションは新車とほぼ同じ。価格は新車よりもかなり安い価格設定になっているので、自分の求める車種やグレード、色などが見つかれば非常に買い得感がある。この届出済み未使用車は、かなり豊富に流通している。こうなると、なぜ新車を買わなくてはならないのか? と、疑問に思うくらいだ。
こうした届出済み未使用車は、流通量が多いので中古車店同士で競合させ値引きを引き出せれば、さらに買い得感が増す。今、軽自動車は売れていない状況なので、値引き対応してでも台数を稼ぎたい状況だからだ。基本的に新車コンディションなので、価格が安い方で買うというスタンスで商談に望みたい。
値引き額次第なのだが、注意したいのは登録してから長期間が経過している届出済み未使用車。中には登録してから、1年くらい経過したクルマもある。いくら未使用とはいえ、長期間放置されていたことになるので、クルマの各部が劣化している恐れがあるので注意が必要だ。

そして、下取り車は必ず買取店で一度査定してもらおう。中古車店、買取店、ディーラーなど、最終的に一番高値で引き取ってくれるところへ売却すればいい。中古車店やディーラーなどでは、値引きした分、下取り車を安くするところもあるので、買取店の査定がひとつの基準になるからだ。

その他のボディタイプ別オススメランキング

  • 軽自動車スーパーハイト

    燃費と小回りに加えて、アウトドアにも!

  • ミニバン

    広くて便利、ファミリーカーの代名詞

  • コンパクト国産車

    無難に選びたいなら、おいしいとこ取りのコレ!

  • コンパクト輸入車

    人気急上昇中!意外とコスパのいい車種多し。

  • SUV

    デザインと走りを重視する人へ

  • 高級セダン

    いつかは乗りたい、王道スタイル。

クルマ評論家 CORISM代表 大岡智彦 氏
クルマ評論家 CORISM代表
大岡智彦 氏

CORISM編集長。自動車専門誌の編集長を経験後、ウェブの世界へ。新車&中古車購入テクニックから、試乗レポートが得意技。さらに、ドレスアップ関連まで幅広くこなす。最近では、ゴルフにハマルがスコアより道具。中古ゴルフショップ巡りが趣味。日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員

ボディタイプ別オススメランキングトップページへ戻る