11代目 S170型 トヨタ クラウン誕生
21世紀へ、人生の新しいドアを
![]() |
1999年にフルモデルチェンジして、登場したのが11代目となるS170系「クラウン」。
ハードトップのサッシュ(窓枠)レスのボディから従来のセダンボディへモデルチェンジされた。従来の「ロイヤルシリーズ」と直列6気筒2500cc1JZ-GTEツインターボエンジン搭載モデルを含めた、「アスリート」シリーズが登場する。ボディバリエーションとしては、「ロイヤル」シリーズと「アスリート」シリーズと共に先代S150系クラウンセダンが2001年まで併売された。フルモデルチェンジから3ヶ月遅れで、「クラウンエステート」がデビューした。これにより1987年から継続販売されていたS130系ワゴン・バンは消滅し
次への技術はいつもクラウンから。
2001年にはマイルドハイブリッドや直噴エンジン「BEAMS D-4」搭載モデルの登場で低燃費低公害化を実現し、新排出ガス規制を達成した。環境技術の発展と共に安全技術も飛躍的に進化する。衝突安全としてGOA(衝突安全ボディ)が強化され、デュアルSRSエアバッグが標準装備された。また、VSC(車両安定性制御システム)の設定を拡大するとともに、EBD(電子制御力配分制御)付ABSやHIDヘッドライトなどを採用することで、様々なケースの事故を未然に防ぐことが可能になった。
written by ダーワ教授
11代目クラウン あれこれ
■主な型式:GS171、JZS171、JZS173、JKS175
■広告キャッチコピー:「21世紀へ、人生の新しいドアを。」「次への技術はいつもクラウンから。」
「アスリートだけが知る領域がある。」
■主なCM出演タレント:仲代達矢
■絶版中古車市場相場目安 90〜230万円
|
![]() |
|
![]() |
|
当時のライバルモデル
|
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
![]() |
|
【特集】歴代"クラウン"の軌跡を振り返る TOPページはコチラから
![]() |
![]() |
【特集:「トヨタ クラウン」の全て】13代目登場目前! 歴代"クラウン"の軌跡を振り返る
【特集】 written by
ダーワ教授 (2007.02.14)
いつの時代にも、常にトヨタを代表するフラッグシップモデルとして存在し続けた「トヨタ クラウン」。そのクラウンの歴史をレポートと画像でご紹介する。 >> 記事全文を読む |
|
新型クラウン、新車情報はコチラ!!
![]() |
![]() |
【クラウン ロイヤル・クラウン アスリート・クラウン ハイブリッド 新車情報】3兄弟になった老舗ブランドの13代目、その実力に迫る!
【新車情報】 (2008.02.18)
トヨタ自動車は2月18日、高級セダン「クラウン ロイヤル」及び「クラウン アスリート」各シリーズのフルモデルチェンジを実施した。さらに5月より「クラウン ハイブリッド」も追加される。これでシリーズ13代目。世界一の長寿ブランドである。 >> 記事全文を読む |
|
【特集】世界一の長寿ブランド「クラウン」13代の歴史を振り返る! モデル別各ページへはこちらから!
|