ROUND2:達人によるコダワリ評価

評価するのはこの達人たち
松下 宏

小さくて軽く、誰でも買える価格帯、そして燃費がよいということを信念としてクルマを評論。大本命といわれている車種さえ外してでも自らの信念を貫き通す熱いハートをもつ。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員としても、その信念は変わらない。

片岡 英明

学校の先生から自動車雑誌編集者経て、モータージャーナリストになったという異色の経歴を持つ。元教師ということもあり、分かりやすい評論に定評がある。さらに、クルマの細部まで見逃さない観察力はハンパではなく、徹底的に調べ上げてしまうほど。最新のクルマから、ヒストリックカーまで幅広い知識をもつ。

国沢 光宏

歯に衣を着せぬ原稿で、なにかと話題の自動車評論家。歯切れの良い文章も分かりやすく、多くのファンをもつ。カートップやベストカーなど多数の自動車雑誌に寄稿するだけでなく、WRCなどのTV解説まで幅広い活動を行なっている。

コダワリ評価GO!
走り
Driving
スバル レガシィ・ツーリングワゴン
アウディ A4アバント
スバル レガシィ・ツーリングワゴン アウディ A4アバント
松下 宏

絶対的な動力性能では260馬力(MT車は280馬力)に達するレガシィのほうが圧倒的に有利。SIドライブ機構によってさまざまなモードの走りが楽しめる点でも確実に優位に立っている。

8点

2リッターのインタークーラー付きターボで200馬力というA4アバントの動力性能は控えめな印象さえ受ける。でも6速ATではレガシィに対して優位に立つなど、実質的にはほとんど互角。

7点
片岡 英明

2リッターの4気筒DOHCターボは出力特性を3段階に切り換えられ、S♯では刺激的な加速を見せる。バドルシフトも使いやすい。優れた接地フィールとコントロール性の高さが光る。

9点

2リッターの4気筒DOHCターボは実用域のトルクが太く、余裕あふれる走りを披露する。6速ATとの相性もいい。フットワークは安定志向だ。路面状況に関わらず安定し、安心感がある。

9点
国沢光宏

今やレガシィのハンドリングは世界トップクラスだと評価していい。高性能エンジンを搭載するモデルを選べば、動力性能だってスポーツモデル並。文句なし!

10点

アウトバーンのような直線を走らせれば素晴らしい。しかし曲がった道だとレガシィに届かず。雪道も得意とするが、これまたレガシィと比較されたなら勝てません。

8点
SUBTOTAL
27点
24点
パッケージング
Packaging
スバル レガシィ・ツーリングワゴン
アウディ A4アバント
スバル レガシィ・ツーリングワゴン アウディ A4アバント
松下 宏

現行モデルからレガシィもワイドボディの3ナンバー車になった。1730mmという数字は実質的には5ナンバーサイズと変わらず、室内空間もとくに広いとはいえない。

8点

レガシィに対して全長はやや短く全幅はやや広いという設定。室内空間もそれを反映し、横方向には優位に立つが、後席の足元はフロアトンネルも大きくてかなり苦しい。

7点
片岡 英明

格別広いという印象ではないが、前席、後席ともに不満のない広さを確保している。後席は足元、頭上ともに余裕があり、リクライニングも可能だ。荷室も荷物を積みやすい形状。

8点

広く見えないが、レガシィと同等のキャビンスペースを稼ぎ出している。硬めのシートはロングドライブで疲れを誘わない。荷室は形状がいいが、奥行きが不足し、容量は今一歩。

7点
国沢光宏

ヨーロッパ車だとレガシィぐらいの全長を持つクルマは車幅が1800mm以上もある。国際視点で評価すると細長い感じだ。狭い日本の道路環境だとけっこう使いやすい。

9点

レガシィより幅広で短いボディ。当然ながらラゲッジスペースは前後方向がレガシィよりも短い。日本の道路環境からすれば、スペース効率という点でレガシィに届かず。

7点
SUBTOTAL
25点
21点
プレミアム性
Premium
スバル レガシィ・ツーリングワゴン
アウディ A4アバント
スバル レガシィ・ツーリングワゴン アウディ A4アバント
松下 宏

国産車の中では特徴的な地位を占めているレガシィだが、プレミアムブランドかというとそこまでは達していない。まだまだ頑張るべき余地がたくさんあるといえる。

6点

入念なクルマ作りによってベンツ、BMWに次ぐ第三の選択肢という地位を築いてきたのがアウディ。とくにインテリアの仕様などはほかのメーカーと金のかけ方が違うのだと思う。

8点
片岡 英明

スバルの主力モデルで、世界中に出しているから質感はそれなりに高い。日本だけでなく海外でも4WDワゴンの代名詞的な存在になりつつある。とくに北米では大人気モデルだ。

8点

80年代初頭から4WDモデルを送り出し、イメージが定着している。日本でもプレミアム性が高まっているが、ベンツやBMWほどのカリスマ性はない。クルマの造りは入念だ。

8点
国沢光宏

日本車のなかでは圧倒的に高いプレミアム性を持つ。ただしアウディのレベルに届かず。ちなみに欧州市場ではアウディA4よりレガシィのほうが価格的に高い。

8点

ベンツ&BMWとVW&プジョーの中間くらいのブランドイメージを持つ。ただ中古車市場じゃ弱含み。ベンツやBMWのような高いリセールバリューは期待できません。

9点
SUBTOTAL
22点
25点
環境&経済性
Ecology&Economy
スバル レガシィ・ツーリングワゴン
アウディ A4アバント
スバル レガシィ・ツーリングワゴン アウディ A4アバント
松下宏

ターボでも★★★の低排出ガス仕様車とされており、SIドライブによって燃費性能でも優れている十分とはいえないが、A4に対しては相当に優位に立つのは間違いない。

9点

日本基準の低排出ガス仕様は獲得していないし、10・15モード燃費でもレガシィGTに対して大きく劣っている。実用燃費などはともかく、ここでの評価は下げざるを得ない。

6点
片岡英明

きめ細かい改良によって環境性能と燃費を向上させている。NAエンジン搭載車は世界一厳しい日本の排出ガス基準で最良の★4つ。ターボも★3つを獲得。燃費の改善も著しい。

8点

基本的にはヨーロッパの環境基準に沿った環境性能である。クリーン度は日本車に肉薄する。ターボもクルージングなら良好な燃費をマークするが、都市部の低速走行は苦手だ。

7点
国沢光宏

意外に思うかもしれないが、今やレガシィの燃費は4WD車の中で世界No1だ。260馬力エンジンを積むターボモデルでさえ、100km/h巡航燃費は14km/L以上となる。

9点

アウディA4クワトロの燃費もけっして悪くはないけれど、レガシィには10%程度届かず。日本であまり意味のない150km/h以上の実用燃費ではレガシィと互角。

8点
SUBTOTAL
26点
21点
お買い得感
Buyers
スバル レガシィ・ツーリングワゴン
アウディ A4アバント
スバル レガシィ・ツーリングワゴン アウディ A4アバント
松下 宏

2.0GTの最上級モデルでも350万円を切る価格設定。オプションの装着も必要になるが、買い得感という観点から観たらA4アバントに対して大きく優位に立つのがレガシィだ。

9点

2リッターターボを選ぶと価格は477万円。レガシィよりも130万円も高いのでは装備や仕様の違いを考慮に入れても買い得感の差は解消されない。ブランド代が納得できる人に。

6点
片岡 英明

ワイドバリエーションを誇り、廉価モデルからパワフルなDOHCターボまで用意するなど、選択肢が多い。価格も200万円前半からの設定と、内容を考えるとかなり買い得な印象。

8点

ベースグレードの2.0TFSIクワトロでも車両価格は500万円に迫る。ホットバージョンのS4アバントとなれば800万円を超える。一般庶民に手が届く存在とはいえない。

5点
国沢 光宏

日本車として考えたなら高価。ナビやマッキントッシュのオーディオなどフル装備した場合、400万円を超えてしまう。輸入車と比較すれば相当割安感があります。

9点

割高感強い。A4と同じシャーシを使うVWパサートの3.2リッターV6(フル装備で455万円)くらいの価格設定なら価格競争力あるのだが……。アウディは高い。

7点
SUBTOTAL
26点
18点