ガリバー1号静岡清水店の店舗ブログ
静岡市清水区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!
- 〒424-0811 静岡県静岡市清水区二の丸町2-22国道1号沿い、清水駅より西800m江尻大和交差点角
- 0120-605-122
- 09:00 〜 20:00
- OPEN現在営業中
- スズキ
- ダイハツ
- トヨタ
- 日産
- キッズルームあり
来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!
混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。スタッフのつぶやき
車名の由来「フーガ」・「マークX」
皆様、こんにちは!
ガリバー1号静岡清水店の佐藤です!!
皆様は自分の車の名前の由来を調べたことはありますか??
名前には異国の言葉が由来の場合や
形から名付けられているもの、映画が由来なんてものもあります!!
今回のブログでは当店の在庫のそういえば
「どういう意味なんだろうこれ?」と思った2台を紹介致します!!
日産 フーガ
人気の高排気量のセダンの『フーガ』!!
名前の由来をふと考えたら、「フーガト短調」が出てきた自分に
なんとなく拍手を送りたいところです…。笑
名前もそこからの由来が若干あり、
「FUGA」は音楽用語の「フーガ (Fuga) 」および日本語の「風雅」から来ており、
「(音楽形式の)フーガのような調和」と「上品で優美さ(風雅)」
という意味を持っているそうです。
おしゃれ&かっこいい!!!!
しかし、どうやら英語圏では
腐りかけのマッシュルームって意味があるそうです…
でもここは日本語圏内なんで大丈夫ですね!!
トヨタ マークX
こちらも人気のトヨタ製王道セダン!!!
老若男女問わず人気ですよね!!かっこいいですもの!!
マークXの名前の由来は
“MARK”は英語で、目標、成功、名声を意味しており、
“X”は次世代の、未知の可能性を意味しているそうです。
言葉通り『新時代の目標となる車』に相応しいネーミングとしているそうです。
なんか普通にかっこよ!!!!って感じですね!笑
ただ2019年に生産終了になってしまったマークX…
新世代の目標にはなれなかったかもしれませんが、
個人的にはかっこいいのでいいんじゃないかと思います!!
みなさんも自分の車の名前の由来、よかったら調べてみて下さい!!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメントを書く