フロントガラスの曇りって危ないですよね!ガリバー1号静岡清水店のスタッフのつぶやき G011221699154513639

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー1号静岡清水店の店舗ブログ

静岡市清水区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!

  • 〒424-0811 静岡県静岡市清水区二の丸町2-22
    国道1号沿い、清水駅より西800m江尻大和交差点角
    • 09:00 〜 20:00
    • CLOSE
      営業時間前
  • スズキ
  • ダイハツ
  • トヨタ
  • 日産
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

フロントガラスの曇りって危ないですよね!

こんにちは!!!
ガリバー1号静岡清水店の石田です!!!



本日もガリバー1号静岡清水のブログを

ご覧いただきありがとうございます!!



みなさん車が曇った時どうしていますか?? 
運転中窓ガラスが曇ってしまいヒヤッとした経験あると思います。




では、なぜ車の窓ガラスは曇るのでしょうか?? 
ガラスが曇る原因として湿度差温度差によって起こります。 
寒い日や雨が降っている日は外の気温と車内の気温に差が生じます。 
車内は暖かく外は寒いため、ガラス付近の空気が急激に冷やされます。 
その冷やされた空気がガラスを曇らせるんです。



ではガラスが曇ったときどう対処すればいいのでしょうか。



1.窓を開ける
 一番簡単な方法ですね!!
 でも、雨が降っていたら窓開けられませんね。。。


2.乾いたタオルでふく
 この方法は一番即効性があります。


 しかし、
その場しのぎのでしかないので、同じ環境下だとまたすぐに曇ってしまいます。


3.エアコンについている曇り防止スイッチを使う

 よく目にしたことがあると思いますが、
このスイッチデフロスター機能というみたいです。。。

 
このスイッチは、
フロントガラスの結露を防止してくれるスイッチなんです。
 フロントウィンドウの付け根あたりの送風口から
暖かい空気がでるようになっています。
 温風を出してガラスを温めるこで曇り防止になります。


 ちなみにリアの曇り防止のボタンはデフォッカーというみたいです。


 フロントガラスの曇りって危ないですよね!01

お車が曇ってしまった際ぜひ参考にしてみてください!!


最後までご覧いただきありがとうございます


*******************
また現在高価買取実施中です!
皆様のご来店をお待ちしております!
クーポン配布中
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha