ガリバー1号静岡清水店の店舗ブログ
静岡市清水区で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!
- 〒424-0811 静岡県静岡市清水区二の丸町2-22国道1号沿い、清水駅より西800m江尻大和交差点角
- 0120-605-122
- 09:00 〜 20:00
- OPEN現在営業中
- スズキ
- ダイハツ
- トヨタ
- 日産
- キッズルームあり
来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!
混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。スタッフのつぶやき
シフトの”N”の意味をご存知ですか、、?
こんにちは!!!
ガリバー1号静岡清水店の石田です!!!
ガリバー1号静岡清水店のブログを
ご覧いただきまして
誠にありがとうございます。
********************
さて皆さん、
シフトって”D”ドライブに入れたり、
”R”リバースに入れて車を動かすことができますが、
そこに”N”ニュートラルがあると思います。
誰しもがこれっていつ使うんだろう?
と疑問に思ったことあると思います!!
今回はその”N”ニュートラルについてご説明します!!!
”N”ニュートラルとは・・・
ギアがかみ合うことなく、
エンジンの動力が、
車輪に伝わらない状態のことです!!
MT車ではよく使うのですが、
AT車ではなかなか使うことはないですね、、
AT車のNはいつ使うのでしょうか???
基本的には使う必要はないかと思います。
使う場合も、車がガス欠で停止してしまった、
エンジンがかからなくなってしまった時に押したり、
牽引したりする場合に使います。
ドラマなどで、
車を押しているシーンを見たこと
ある方いらっしゃると思いますが、
そういったときに”N”に入れて押すと車が動きます!
もともとは、
”D”のドライブから”R”のリバースへシフトを動かす場合
ミッションへのダメージを防ぐ意味でもあるようです!!
ちなみに
”D”の下にある”2”セカンドや”L”ローはなんなのでしょうか??
”2"もしくは”L”を使う場合は、
上り坂や下り坂を走行する時に主に使用します。
”D”で下り坂を走行していると、
思った以上にスピードが出てしまうことありますよね!!
そういったときに”2”や”L”を使い、
エンジンブレーキを使って速度を抑えることができます!!
これは便利ですよね!!
なかなか使う機会は少ないかもしれませんが、意味だけでも知っておくと便利ですね!!
ぜひ参考にしてみてください!!
みなさまの来店をスタッフ一同心待ちにしております。
ガリバーでは、無料査定を実施しています。
今乗っている大切なお車!査定してみませんか?
また、ガリバーでは
ガリバー全国の在庫からこれからの大切なお車お探しすることができます。
*******************
現在高価買取実施中です!
皆様のご来店をお待ちしております!
コメントを書く