ガリバー草津南店の店舗ブログ
草津市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!
- 〒525-0071 滋賀県草津市南笠東1-1-24国道1号線沿い、狼川交差点オートバックス湖南さん隣
- ー
- 10:00 〜 20:00
- CLOSE営業時間前
スタッフのつぶやき
バッテリー上がりの原因と、バッテリーが上がってしまった際の対処法について
![](https://graphics.221616.com/assets/admin/images/blog/client_upload_201160_173846644529636724161012.jpg)
こんにちは!
ブログをご覧いただきありがとうございます!
ガリバー草津南店です!
寒い時期は、バッテリー上がりが上がりやすくなります。
今回は、バッテリー上がりの原因や、上がってしまったときの対処法をご紹介します!
参考:https://221616.com/car-topics/20220512-107084/
車のバッテリーが上がると、バッテリーに蓄えられている電気が不足し、エンジンを始動できなくなる状態のことです!
~~バッテリー上がりの原因~~
・ライトの消し忘れ
エンジンを切った状態でヘッドライトやルームランプをつけたままでいると、バッテリーの電力を消費し続けてしまいます。
・半ドア
車のドアが完全に閉まらないことで、ルームランプ等が消えない、または車両のコンピュータがスリープモードに入らず、電力を消費し続けてしまうことがあります。
・バッテリーの劣化
バッテリーは消耗品です!バッテリーの寿命は、使用環境や車により大きく左右されますが、早い場合は1〜2年で寿命を迎えることがあります。長い場合は、5〜7年問題なく使用できることもあります。
・カー用品
駐車監視モード付きのドライブレコーダーなど、特に社外品の安価なカー用品はバッテリーが上がらないようにする自動オフ機能がないものもあるので、注意が必要です!
~~バッテリーが上がってしまったときの対処法~~
・充電する
カー用品店やホームセンターで市販されているバッテリー充電器を使うことで、バッテリーを復活させることもできます!
・交換する
充電して一時的に復活したバッテリーも、整備店で交換してもらうことがベストです!
・ジャンピングスタート
別のクルマのバッテリーとブースターケーブルで接続することでエンジンを始動させることができいます!
・ロードサービス
上記の方法ですぐ対応できそうにない場合は、JAFなどのロードサービスに連絡するのがおすすめです!
ガリバー草津南店は整備工場併設の店舗です!
バッテリーの交換や点検も承っております!お車に関することはお気軽にご相談ください!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ガリバー草津南店
〒525-0071
滋賀県草津市南笠東1-1-24
TEL077-569-6560
↑お車のお問い合わせはお気軽に!
![クーポン配布中](/shop/_next/image/?url=%2Fshop%2Fimages%2Fcoupon.png&w=828&q=75)
ガリバー草津南店のSNSもぜひご覧ください。