ガリバーセレクション柏若柴店の店舗ブログ
柏市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!
- 〒277-0871 千葉県柏市若柴入谷2-32国道16号線沿い、若柴交差点そば
- 0120-901-732
- 10:00 〜 20:00
- OPEN現在営業中
スタッフのつぶやき
意外と知らないガス欠について
![](/shop/images/default-blog-thumbnail_pc.png)
みなさまこんにちは!
![意外と知らないガス欠について01](/image.jsp?id=8150751)
いつもガリバーセレクション柏若柴店のブログを見てくださりありがとうございます!
本日はここ最近栃木県によく行く川上がお伝えします。
栃木県のフルーツと言えばいちごが思いつきますが、矢板市のお客様からいただいたリンゴがすごく甘く美味しかったです!
それでは本題に入ります。
本日のお話はこちら。
ガス欠について調べてみました。
なぜ今回調べたかというと、先日高速道路を走行している際にエンプティマークがつき、ちょっとした恐怖感に襲われたからです。そのまま給油できず止まったら怖いですよね。
調べた結果エンプティーランプが点灯するのは一般的に軽自動車で燃料残量が約5L、コンパクトカーで約6L、燃料タンク容量が大きいミドル/アッパークラスで約10Lに設定されていることが多いそうです。川上は軽自動車でしたので50-60kmは走れたんですね、高速道路の50-60kmはあっという間に過ぎてしまいますよね。あいにくガス欠前に運良くSAで給油できました。
運が良いと思っていたのですが調べてみると基本的に高速道路の給油施設はSAにあり約50kmごとに設置されてるのが多いとのことでした。ちなみにPAは約15kmごとにあるみたいです。しかし例外もあり、有名なところでは北海道の道東自動車道の足寄(あしょろ)ICから夕張方面へ行った由仁(ゆに)PAまでの約175kmのように、100km以上にわたって給油施設のない路線も数多く存在するみたいです。早めの給油を心得ましょう!!
そして一番びっくりしたのが、もしも高速道路でガス欠になると・・・・
道路交通法第75条の10(自動車の運転者の遵守事項)の違反となり、
高速自動車国道等運転者遵守事項違反となってしまうのです。
違反点数2点の罰金9000円が科せられてしまいます。
そのような状況には1つもいいことないので、絶対ならないように気をつけましょう。^^;
それではありがとうございました!
---------------------------------------------------------------------------
ガリバーセレクション柏若柴店
〒277-0871 千葉県柏市若柴入谷2-32
10:00~20:00
04-7137-0455
---------------------------------------------------------------------------
コメントを書く