ガリバー41号小牧店の店舗ブログ
小牧市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。
- 〒485-0072 愛知県小牧市元町2-137-141号線沿い、堀の内入口近く
- 0120-15-8005
- 10:00 〜 20:00
- OPEN現在営業中
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
シートヒーターについて・・・
![](/shop/images/default-blog-thumbnail_pc.png)
車によってはシートヒーターなるものがついているのはご存知でしょうか?
皆様の車についている方もたくさんいらっしゃると思います。
まずシートヒーターとは何かと言うと・・・その名の通り座席を温めてくれる装置です。
シート内に電熱線が入っており、電気が通ることで熱くなる仕組みとなっております。
話は変わりますが、みなさんが乗っているお車にはもちろんエアコンはついていると思います。
冬は暖房をつけて暖かくすると思います。
しかしながら温風が当たらなくて手先や足元が寒く感じたり、風が出て嫌だという方もいるはずです。
その点シートヒーターはすぐに温まる(車によって差があります)し、風も出ないし直接シートが温まるので、要は温かさに包まれている感じです。
腰が痛い方や、肩こりがひどい方、女性の方にも非常におすすめです。
さらにエアコンと比較するなら、シートヒーターには乾燥しにくいメリットがあります。
デメリットに関しては、燃費がわずかに悪くなることです。
シートヒーターは電力を使って動作しており、エンジンで発電されたものを使っているからです。
シートヒーターの動作により車両が使用する電力が増えた結果、本来回転数が低いままでも良かったアイドリング中のエンジンが、発電のために回転数を上げることがあります。
またアイドリングストップ機能搭載車両では、シートヒーターの使用により発電が必要になり、交差点などで停車中のアイドリングストップがキャンセルされることもあり、わずかではありますが、燃費が悪化する要因となり得ます。
シートヒーターにも好き好みあると思うのですが、中古車なので装備が付いていた方がラッキーだと思っていただければと思います。
さらにご自身で実際に確かめていただければと思います!
![クーポン配布中](/shop/_next/image/?url=%2Fshop%2Fimages%2Fcoupon.png&w=828&q=75)