
ドライブ したくなる クルマ DRIVING
軽快に走るクルマで、
思う存分ドライブを楽しみたい方へ。
コンパクトさを活かした軽快な走り。
コンパクトカーというと燃費重視で走りはイマイチ。そんな印象があるかもしれないが、
その軽いボディを活かした軽快な走りを見せてくれるモデルも多い。またスポーティーなグレードを用意しているモデルもある。

スズキ スイフトスポーツ
高い燃費性能と走りの両立を目指しているスズキのスイフトだが、そのスポーツグレードがスイフトスポーツ。
思いのままにクルマを操っているような一体感のある走りを楽しむことができる。

ミニ 5ドア
イギリスにルーツを持ち、今はBMWが手掛けているブランドMINIの5ドアハッチバック。
MINIの走りは軽快かつスポーティーな「ゴーカートフィーリング」が特徴で、運転の楽しさを思う存分味わうことができる一台。
スポーティーな走りが楽しめる
クーペ/カブリオレ。
最近では運転を楽しむためのクルマという位置づけが強くなっているクーペとカブリオレ。
そのため開発段階から走りが重視されており、スポーティーで伸びのある運転を楽しむことができるモデルが多い。
カブリオレ(オープンカー)なら、オープンエアの気持ちの良いドライブが楽しめる。

マツダ ロードスター
日本のスポーツカーの代名詞といえば、マツダロードスター。1989年に発売されて以来、日本のみならず海外でも人気の一台だ。いかにもスポーツカーらしいルックスや軽快な加速感など、全身で運転を楽しむことができる。

BMW Z4
BMWのスポーツカーZ4。クーペとカブリオレの両タイプが用意されている。スポーツカーながら運転しやすく、街中でも使いやすい。充分なパワーを少し余らせて、ゆったりとクルーズするのも似合う、スタイリッシュな一台だ。