車下取り価格リセールバリューランキング2010年6月

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

かしこい車選びのために、リセールバリューに注目!買って得する車はこんな車。車種別リセールバリュー

更新日:
ハイブリッドカー人気に負けるな!軽自動車のリセールバリューランキング! 昨年発売された新型トヨタ・プリウス。その売上は好調をキープし、それまで人気だった軽自動車市場に影響を与え続けています。しかし、ここ数ヶ月軽自動車の販売も回復傾向と、エコロジー&エコノミーな軽自動車に再び注目が集まっています。注目の軽自動車の中でもエアロ付きバージョンがその人気の中心で、若いユーザーの多い中古車市場ならではの結果といえるでしょう。「買うならエアロ付き」オススメです。

リセールバリューランキング

1位

スズキ ワゴンR スティングレー

スズキ ワゴンR スティングレー
スズキ ワゴンR スティングレー

スモールカーの中で最も売れているワゴンRが首位獲得!

新車の販売台数ランキングでハイブリッドカーのプリウスに首位を明け渡したものの、依然としてトップクラスの販売台数を誇るワゴンR。トールボディーにボンネット付きの2BOXスタイルで、安全性と居住性の高さを両立させたことで幅広いユーザーから支持を得、このスティングレーはエアロ付の精悍なスタイルから若年層から高い支持を受けています。老若男女ユーザーを選ばないパッケージングの良さが光ります。

スモールカーの中で最も売れているワゴンRが首位獲得!

新車の販売台数ランキングでハイブリッドカーのプリウスに首位を明け渡したものの、依然としてトップクラスの販売台数を誇るワゴンR。トールボディーにボンネット付きの2BOXスタイルで、安全性と居住性の高さを両立させたことで幅広いユーザーから支持を得、このスティングレーはエアロ付の精悍なスタイルから若年層から高い支持を受けています。老若男女ユーザーを選ばないパッケージングの良さが光ります。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

スズキ ワゴンR スティングレー T

2010

139.7万円

54% 〜 67%

S

2位

スズキ ラパン

スズキ ラパン
スズキ ラパン

女性からの注目度大!可愛らしさナンバー1のラパン

1位のワゴンRスティングレーがどちらかというと男性向けのいかついイメージなのに対し、このラパンは女性らしさを全面に押し出したスタイルが好評な1台。軽自動車は女性ユーザー比率が高く、ラパンのような可愛らしさが評価される数少ないジャンルです。また、ワゴンRほど高くない車高でも室内空間を出来る限り確保するなど様々な工夫が凝らされており、デザインとアイデアの融合により達成したランキング2位の座といえそうです。

女性からの注目度大!可愛らしさナンバー1のラパン

1位のワゴンRスティングレーがどちらかというと男性向けのいかついイメージなのに対し、このラパンは女性らしさを全面に押し出したスタイルが好評な1台。軽自動車は女性ユーザー比率が高く、ラパンのような可愛らしさが評価される数少ないジャンルです。また、ワゴンRほど高くない車高でも室内空間を出来る限り確保するなど様々な工夫が凝らされており、デザインとアイデアの融合により達成したランキング2位の座といえそうです。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

ラパン T Lパッケージ

2010

142.6万円

50% 〜 67%

S

3位

スズキ エブリィ ワゴン

スズキ エブリィ ワゴン
スズキ エブリィ ワゴン

軽の限りあるスペースを最大限に活用!

1BOXスタイルを採用するエブリィワゴンは、人気トップのワゴンRよりも更に広い究極の室内空間を実現しています。軽自動車は車体寸法の制限が厳しく、最大限の居住空間を確保しようとすると1BOXスタイルが最も理想的。ビジネス用途からファミリーユースまで幅広いニーズが人気を支えています。広さを追求するなら1BOXスタイルが一押しです。

軽の限りあるスペースを最大限に活用!

1BOXスタイルを採用するエブリィワゴンは、人気トップのワゴンRよりも更に広い究極の室内空間を実現しています。軽自動車は車体寸法の制限が厳しく、最大限の居住空間を確保しようとすると1BOXスタイルが最も理想的。ビジネス用途からファミリーユースまで幅広いニーズが人気を支えています。広さを追求するなら1BOXスタイルが一押しです。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

エブリィ ワゴン PZターボ スペシャル

2010

155.4万円

50% 〜 64%

S

その他ランキング

※クリックすると当該車両の在庫一覧を表示します

順位

車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

4位

スズキ パレット X

2010

127.1万円

S

5位

ダイハツ タント カスタム RS

2010

162万円

48% 〜 64%

S

6位

ダイハツ タント エグゼ G

2010

128万円

48% 〜 64%

S

7位

スズキ ワゴンR FX リミテッド

2010

121.3万円

49% 〜 63%

S

8位

ダイハツ ムーヴ コンテ カスタム RS

2010

156万円

A

9位

ダイハツ ムーヴ カスタム RS

2010

161.7万円

48% 〜 64%

A

10位

ダイハツ コペン アクティブトップ

2010

159.5万円

48% 〜 60%

A

今週の注目車

ダイハツ コペン

ダイハツ コペン
ダイハツ コペン

軽市場唯一のオープンカー!ライバル不在のロングセラーモデル。

ダイハツ・コペンは軽市場で唯一のオープンカーで、実質的なライバルが不在の状況。90年代にホンダ・ビートが火をつけたスポーツコンパクトを現代に復活させ、電動ルーフなど最新装備が奢られています。電動ルーフは輸入高級車でもごく最近になってから標準装備されるようになったコストのかかる装備ですが、手ごろな価格で軽自動車に導入するなど人気が高まる要素をふんだんに取り入れています。その結果、デビューから8年が経過した現代でも高い人気を誇っています。

軽市場唯一のオープンカー!ライバル不在のロングセラーモデル。

ダイハツ・コペンは軽市場で唯一のオープンカーで、実質的なライバルが不在の状況。90年代にホンダ・ビートが火をつけたスポーツコンパクトを現代に復活させ、電動ルーフなど最新装備が奢られています。電動ルーフは輸入高級車でもごく最近になってから標準装備されるようになったコストのかかる装備ですが、手ごろな価格で軽自動車に導入するなど人気が高まる要素をふんだんに取り入れています。その結果、デビューから8年が経過した現代でも高い人気を誇っています。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

コペン アクティブトップ

2010

226.8万円

54% 〜 63%

A

スズキ ジムニー

スズキ ジムニー
スズキ ジムニー

最も実用的なSUV。通に人気のジムニーに注目!

最近の軽自動車はミニバンを小さくしたトール型モデルが多数を占め、ハッチバックタイプやSUVタイプの車種は減少傾向です。そんな中でコペン同様注目度が高いのがこのジムニーです。ジムニーは軽自動車規格の小柄さを活かし、様々な道路を走破でき、加えてオフロードでの走破性能も上位クラスに引けを取らない実力を併せ持っています。山林をフィールドとするドライバーの指名買いも多いクルマで、結果的に高いリセールバリューを保っています。

最も実用的なSUV。通に人気のジムニーに注目!

最近の軽自動車はミニバンを小さくしたトール型モデルが多数を占め、ハッチバックタイプやSUVタイプの車種は減少傾向です。そんな中でコペン同様注目度が高いのがこのジムニーです。ジムニーは軽自動車規格の小柄さを活かし、様々な道路を走破でき、加えてオフロードでの走破性能も上位クラスに引けを取らない実力を併せ持っています。山林をフィールドとするドライバーの指名買いも多いクルマで、結果的に高いリセールバリューを保っています。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

ジムニー XC

2010

158万円

46% 〜 60%

A

Q

「リセールバリュー」とは

A

新車で購入した車が3年後にどの位の価値が残っているかを指標化したもので、リセール(再び売る)時の価値(バリュー)を残価率で示しています。
例)新型シビック・タイプRのリセールバリュー新車価格が2,835,000円の3年後の買取価格予測は167万円~192万円で、リセールバリューは59%~68%となります。

新車で同じ200万円のクルマA、クルマB「3年後の価格」 は?

/assets/img/resale/graph_bg4.png


予測数値は年間走行距離8000km以内、程度良好、人気色のものを基準として算出していますが、オプションや走行距離、車の状態だけでなく、需要と供給のバランスによりリセールバリューは変わります。「リセールバリュー」は株式会社IDOMの登録商標(第4888249号)です。

車査定前にチェックしたいおすすめ情報

TOP