車下取り価格リセールバリューランキング2007年3月

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

かしこい車選びのために、リセールバリューに注目!買って得する車はこんな車。車種別リセールバリュー

更新日:
リセールバリューランキング:スポーツカー特集! 卒業シーズンを迎え暖かい春の足音が聞こえてきましたね。そう、これからが本格的なドライブシーズンの到来です。オープンカーやスポーツカーは居住性を犠牲にする反面、ドライブして楽しいクルマが殆ど。最近は輸入車が中心のラインアップとなっていますが、その分味のあるクルマが多くなっています。スタイル・走り・価格など選択肢が沢山あるので、クルマ選びの楽しみも増えるというものです。この春に思い切ってスポーツカーを選択してみてはいかがでしょうか。

リセールバリューランキング

1位

ミニ ミニ

ミニ ミニ
ミニ ミニ

モデルチェンジ直前のミニ・コンバーチブルが1位!

3HBモデルのクーパー/クーパーSがフルモデルチェンジされましたが、コンバーチブルモデルは先代のまま。それでも高いリセールバリューを維持しているのはミニの人気の高さが一時のモノではないことの証明です。また、新型もエンジンなど手が加えられていますが、スタイルは先代モデルを踏襲し変化が少ないことも先代の人気の下落を食い止めています。常に高い人気を維持するミニだからこそお得なカーライフが送れるというものです。この春最もおススメの1台です。

モデルチェンジ直前のミニ・コンバーチブルが1位!

3HBモデルのクーパー/クーパーSがフルモデルチェンジされましたが、コンバーチブルモデルは先代のまま。それでも高いリセールバリューを維持しているのはミニの人気の高さが一時のモノではないことの証明です。また、新型もエンジンなど手が加えられていますが、スタイルは先代モデルを踏襲し変化が少ないことも先代の人気の下落を食い止めています。常に高い人気を維持するミニだからこそお得なカーライフが送れるというものです。この春最もおススメの1台です。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

クーパー S コンバーチブル

2007

346万円

55% 〜 61%

A

2位

ポルシェ 911

ポルシェ 911
ポルシェ 911

ポルシェ。憧れのスポーツカーは中古車でも人気

ポルシェといえば世界中のレースでの栄冠を勝ち取った生粋のスポーツカーです。その実績は世界中に沢山のファンを作り、もちろん日本でも沢山のファンたちがいます。ポルシェのリセールバリューが高いのは、多くのファンたちが新車・中古車問わず常に欲しがっていることが要因です。誰でもが一目で分かる独特のスタイルは、リアエンジンという特異なレイアウトを持っていることから。また、最近ではAT比率も高まり、幅広いユーザーが手軽に乗れることも人気の高さに繋がっているようです。

ポルシェ。憧れのスポーツカーは中古車でも人気

ポルシェといえば世界中のレースでの栄冠を勝ち取った生粋のスポーツカーです。その実績は世界中に沢山のファンを作り、もちろん日本でも沢山のファンたちがいます。ポルシェのリセールバリューが高いのは、多くのファンたちが新車・中古車問わず常に欲しがっていることが要因です。誰でもが一目で分かる独特のスタイルは、リアエンジンという特異なレイアウトを持っていることから。また、最近ではAT比率も高まり、幅広いユーザーが手軽に乗れることも人気の高さに繋がっているようです。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

カレラS

2007

1292万円

54% 〜 59%

A

3位

レクサス SC

レクサス SC
レクサス SC

レクサス唯一のクーペがSC!

レクサスの車種ラインアップ中、唯一のクーペボディを採用するのがこの「SC」。ベースはトヨタブランドで発売され人気だったソアラをリファインしたモデルですが、レクサスに移行してから評価が高まりリセールバリューが高くなっています。レクサスはLSの発売以降販売台数も上昇し、デビュー当時以上に注目が集まるブランドとなりました。その、注目の高さが高いリセールバリューを後押しているともいえそうです。

レクサス唯一のクーペがSC!

レクサスの車種ラインアップ中、唯一のクーペボディを採用するのがこの「SC」。ベースはトヨタブランドで発売され人気だったソアラをリファインしたモデルですが、レクサスに移行してから評価が高まりリセールバリューが高くなっています。レクサスはLSの発売以降販売台数も上昇し、デビュー当時以上に注目が集まるブランドとなりました。その、注目の高さが高いリセールバリューを後押しているともいえそうです。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

430

2007

680万円

53% 〜 59%

A

その他ランキング

※クリックすると当該車両の在庫一覧を表示します

順位

車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

4位

ポルシェケイマンS

2007

783万円

53〜59%

A

5位

マツダRX−8 タイプ S

2007

289.8万円

52〜58%

A

6位

マツダロードスター NR−A

2007

230万円

49〜58%

A

7位

BMW6シリーズ 650i

2007

1097万円

52〜57%

A

8位

日産フェアレディ Z バージョンST

2007

395.9万円

52〜57%

A

9位

メルセデス・ベンツSLKクラス SLK350

2007

714万円

52〜56%

A

10位

ホンダS2000

2007

378万円

46〜54%

B

今週の注目車

日産 スカイライン クーペ

日産 スカイライン クーペ
日産 スカイライン クーペ

プレミアム・スポーツ・クーペとして注目!

スカイライン・セダンが昨年フルモデルチェンジされ、このクーペも今年フルモデルチェンジが予定されています。GT-Rが登場すれば影に隠れてしまう感があるものの、GT-Rの3分の2〜半分程度で伝統のスカイラインの乗り味が楽しめるというのはお買いともいえます。V35型から上質な大人のクーペとして新車の販売台数は減少。その結果、中古車市場ではタマ数が少なくリセールバリューも安定しています。

プレミアム・スポーツ・クーペとして注目!

スカイライン・セダンが昨年フルモデルチェンジされ、このクーペも今年フルモデルチェンジが予定されています。GT-Rが登場すれば影に隠れてしまう感があるものの、GT-Rの3分の2〜半分程度で伝統のスカイラインの乗り味が楽しめるというのはお買いともいえます。V35型から上質な大人のクーペとして新車の販売台数は減少。その結果、中古車市場ではタマ数が少なくリセールバリューも安定しています。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

350GT プレミアム

2007

378万円

44% 〜 50%

B

BMW Z4 M

BMW Z4 M
BMW Z4 M

ロードスター?それともクーペ?

Z4に追加されたMモデル。軽快なハンドリングを持つ2シータースポーツにM3と同じ343馬力を発生するパワフルなエンジンの組み合わせ。Z4Mは走る楽しみを存分に味わえる存在です。リセールバリューは控えめですが、登場から日が浅いため今後の人気アップが考えられます。また、ロードスターよりタマ数が少ないクーペモデルを選択するのもリセールバリューアップの秘訣といえるでしょう。

ロードスター?それともクーペ?

Z4に追加されたMモデル。軽快なハンドリングを持つ2シータースポーツにM3と同じ343馬力を発生するパワフルなエンジンの組み合わせ。Z4Mは走る楽しみを存分に味わえる存在です。リセールバリューは控えめですが、登場から日が浅いため今後の人気アップが考えられます。また、ロードスターよりタマ数が少ないクーペモデルを選択するのもリセールバリューアップの秘訣といえるでしょう。

おすすめグレード


車種名・グレード

年式

新車時価格(税込み)
※メーカー希望小売価格

リセールバリュー

指標

ロードスター

2007

837万円

43% 〜 46%

B

Q

「リセールバリュー」とは

A

新車で購入した車が3年後にどの位の価値が残っているかを指標化したもので、リセール(再び売る)時の価値(バリュー)を残価率で示しています。
例)新型シビック・タイプRのリセールバリュー新車価格が2,835,000円の3年後の買取価格予測は167万円~192万円で、リセールバリューは59%~68%となります。

新車で同じ200万円のクルマA、クルマB「3年後の価格」 は?

/assets/img/resale/graph_bg4.png


予測数値は年間走行距離8000km以内、程度良好、人気色のものを基準として算出していますが、オプションや走行距離、車の状態だけでなく、需要と供給のバランスによりリセールバリューは変わります。「リセールバリュー」は株式会社IDOMの登録商標(第4888249号)です。

車査定前にチェックしたいおすすめ情報

TOP