エンドパネルの交換

溶接装着外板パネルの交換検査方法・エンドパネル

更新日:2022/01/18

エンドパネルは、全て溶接で取り付けられています。溶接部の確認は、トランク開口部とリアフロア内、車体下からになります。

< チェック項目 >
  1. シーラント
  2. 再溶接跡
  3. 塗装状態

1.シーラント/2.再溶接跡

シーラント及び再溶接跡の確認ポイントは同じ場所になります。シーラントの確認で注意しなければならないのは、エンドパネル全体を交換しているわけですから、新車時のシーラントは残ってないため、「形状」ではなく「硬さ」で判断しなければならないことです。また、トランク内にシーラントは新車状態であっても、雑に塗られていることが多く見た目では判断がつきにくいケースがありますので、爪を立ててみて「柔らかい」と思ったら注意します。

  • エンドパネル
  • シーラントの確認は❶の個所の場合、ウェザーストリップをはずし内側、外側から確認します。❷の個所は、内側から確認します。❸の個所はトランク内から内側を、車体下に潜って外側の確認をします。

再溶接跡の確認は❶は内側、外側から❷、❸は外側から確認します。全体にミグ溶接跡が確認できれば交換と判断できます。❸は錆の出やすい部分ですので「錆」に注意します。

3.塗装状態

再塗装跡の発見は表側、裏側から確認します。近年の車種では、リアガーニッシュやテールランプが装着されていることにより、表側からの確認が困難なこともあり、トランク内から確認したほうが、容易に発見できることもあります。
トランク内の塗装は新車状態であっても、雑なことが多いため、リアフロア全体の塗装肌を確認した上で、どこまで塗装されているかを確認します。リアフロアまで塗装されている場合は、艶や肌触りの違う場所で塗装を切ってる場所を特定します。また、リアフロアとの継ぎ目等にマスキング跡が見受けられることもありますので注意します。

ワンポイントアドバイス

エンドパネル交換の場合は、リアフロアまで衝撃が及んでいるケースが多く、リアフロア、左右クォーターパネル、リアサイドメンバー等のダメージにも注意します。また、エンドパネルは分割タイプのものもありますので、形状を確認したうえで、交換の場所を特定します。