ボルト装着外板パネルの交換検査方法・ドア
この4パターンのうち、最も多いのが①です。②~④については交換方法として少ないために、意外に見落としてしまうことが多いので注意が必要です。
①補給部品シーラントなし
< チェック項目 >
- シーラント
- ボルトのサワリ跡
- 下地の色
- 塗装状態
- その他
< チェック項目 >
- シーラント
- ボルトのサワリ跡
- 下地の色
- 塗装状態
- その他
1.シーラント
硬さ、形状を見ます。形状が不均一で、爪を立ててみて、柔らかく、音がするようであれば交換の可能性が高くなります。
2.ボルトのサワリ跡
ボルトの角の塗装が剥げていたり、外した形跡があるかを確認します。
3.下地の色
補給部品の殆どの下地が「黒」又は「茶」になります。エッジの塗装の剥げた場所や塗装の薄い場所を探し、確認します。
4.塗装状態
パネル表面や裏吹きの状態から、再塗装されているかの確認をします。
5.その他
新車状態でドア内部にタイヤの空気圧を示すステッカーがある車種は、貼っていなければ交換の可能性が高いと言えます。
②補給部品シーラントあり
< チェック項目 >
- シーラントの角
- ボルトのサワリ跡
- 下地の色
- 塗装状態
< チェック項目 >
- シーラントの角
- ボルトのサワリ跡
- 下地の色
- 塗装状態
1.シーラントの角
近年、トヨタ車、ホンダ車に見かけることが多くなったのが、この補給部品にメーカーでシーラントを塗ったタイプです。形状や硬さは新車時のものと変わらないため、全く気付かないことがあります。
新車時との違いは「角」のシーラントの塗り方です。パネルを折り返した角の部分にシーラントが入っているか、否かで判断します。シーラントが入ってるものは、新車時のもの、ないものは補給部品になります。
2.ボルトのサワリ跡
ボルトの角の塗装が剥げていたり、外した形跡があるかを確認します。
3.下地の色
補給部品の殆どの下地が「黒」又は「茶」になります。エッジの塗装の剥げた場所や塗装の薄い場所を探し、確認します。
4.塗装状態
パネル表面や裏吹きの状態から、再塗装されているかの確認をします。
③同色中古部品
< チェック項目 >
- シーラントの状態
- ボルトのサワリ跡
- パネル表面の傷の状態
< チェック項目 >
- シーラントの状態
- ボルトのサワリ跡
- パネル表面の傷の状態
この確認方法は、一番摘出しにくい方法と言えますので、注意深く、その状態を確認し総合的な判断が必要です。
1.シーラントの状態
同一車種であっても、製造年によってシーラントの形状に違いが見られることがあります。
2.ボルトのサワリ跡
ボルトの角の塗装が剥げていたり、外した形跡があるかを確認します。
3.パネル表面の傷の状態
シーラントの状態で判断がつかない場合にはパネルの傷の状態や色アセ具合で判断します。
④他色中古部品
< チェック項目 >
- ボルトのサワリ跡
- 塗装状態
- その他
< チェック項目 >
- ボルトのサワリ跡
- 塗装状態
- その他
1.ボルトのサワリ跡
ボルトの角の塗装が剥げていたり、外した形跡があるかを確認します。
2.塗装状態
違う色のパネルを使っているわけですから、当然色も塗ってあります。パネルの外側で判断できない場合は、内側のドアキャッチのボルト取り付け付近を見ます。この場合は、ボルトを回すことによって上から塗った塗料が剥げ、下の色が見えていることがあったり、ボルトごと塗装してしまっていることがあります。
3.その他
ドア側面のタイヤの空気圧を示すステッカーを残すため、マスキング跡が残っていることがあります。
ワンポイントアドバイス
ドア交換が見受けられた場合には、ピラーやステップの確認を怠らないようにします。特にピラーは形状が複雑なうえ、新車状態においても仕上がりが良いとは言えません。できるだけ多くの車両を見たうえで、新車状態を覚えておくことが理想的です。
ドア交換が見受けられた場合には、ピラーやステップの確認を怠らないようにします。特にピラーは形状が複雑なうえ、新車状態においても仕上がりが良いとは言えません。できるだけ多くの車両を見たうえで、新車状態を覚えておくことが理想的です。
中古車査定・中古車販売の関連ページ
事故車は買取価格が安くなる。そもそも買い取ってもらえない。そんな話を聞いて、自分が乗っているクルマは事故車になるのだろうかと気になる方もいるのではないでしょうか。査定士の判断基準を解説します。
クルマ選びは「修復歴」も必ずチェックしましょう。修復歴のあるクルマは走行機能に影響がある場合もあります。ガリバーでは、入庫時に徹底的な検査を行っているので、お気軽に店舗スタッフにおたずねください。
事故車は買取価格が安くなる。そもそも買い取ってもらえない。そんな話を聞いて、自分が乗っているクルマは事故車になるのだろうかと気になる方もいるのではないでしょうか。査定士の判断基準を解説します。