シビック
Honda Racing THANKS DAY 11月23日(祝)、栃木県の「ツインリンクもてぎ」でモータースポーツをテーマとした『Enjoy Honda “Hond
『Honda Racing THANKS DAY』で注目を集めていたのは、数々の名勝負を生んだレースマシンばかりではない。なんと、0
ホンダの米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは、ラスベガスで開催
ホンダの米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは、現地時間10月23日に、カナダ工場・第2ラインで新たにシビックの生産を開始すると発表した。 ホンダモーターの計画では、2007年2月より、カナダ工場・第二ラインで生産しているパイロットをアラバ…
ホンダは、シビックのスポーツモデル「シビック TYPE R」(4ドア)のプロトタイプが、鈴鹿サーキット(三重県)で開催される「2006 F1日本グランプ
ホンダは今年のジュネーブ・ショーでシビック・タイプRコンセプトを発表し、欧州専用となるスポーツスタイルを披露していたが、ついにその市販モデル、タイプSをリリースし
自動車評
タコメーターとスピードメーターを2分割した珍しいデザインのインパネ。写真は上部に設置されるデジタル式スピードメーター。
1.3リッターi-DSIエンジンと薄型ブラシレスモーターを組み合わせる "新hondaハイブリッドシステム" を搭載。1.8
新グレード追加でラインナップ充実 ホンダは、シビックに、2.0リッター DOHC i-VTECエンジンを搭載した「2.0GL」を追加設定し、4月7日より全国のホンダ四輪販売店から発売開始すると発表した。 「2.0GL」は、2.0リッター自然吸気レギュラーガソリンエンジ…
ハイパワー2.0リッターエンジン搭載 新型「シビック」登場! ホンダは、第76回ジュネーブモーターショーで、2007年春に発売予定の「シビックTYPE R」のコンセプトモデルである「シビックTYPE R コンセプト」(欧州専用 3ドアモデル)を発表した。 …
日本での発売なるか?高性能スポーツセダン! ホンダの米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは、2月8日より米イリノイ州シカゴで開催中の2006シカゴオートショーにて、今秋北米で発売予定の「シビック Si セダン」のコンセプトモデルを発表した。…
ホンダアメリカの力が思いっきり注ぎ込まれた1台! ホンダブースに展示されていたSiクーペはホンダアメリカの技術開発チームが製作した1台。アメリカのツーリングカ
これ、HONDAのブースに展示してあったシビックなのだ! ホンダブースでひときわ目立っていたオレンジ色のシビックSiは、エンジン用エアフィルターのトップブラン
SEMAのホンダブースにあったシビッククーペ。そのコンセプトがたまらない!
今年のSEMAはある意味、シビックのお祭りだ! 今年の「SEMAショー」はホンダが冠スポンサーとなり、デビューして間もないシビックと北米
Hasportプロデュースの過激な1台! エンジンスワップキットで有名なHasportが製作したシビックSi。エンジンはもちろんスワップ
スポコン仕様の先代シビックもSEMAに登場! アメリカではスポコン=スポーツ
もちろん登場!現行シビッククーペのJDM仕様! JDM
ギャラリー (写真をクリックすると拡大します)
最近のホンダデザインの流れを受けたツリ目のヘッドライトが特徴的。 クラウンアスリート
従来から約20%アップしたハイブリッドシステム 1.3リッターながら、1.8リッター並のパフォーマンスを発揮するハイブリッドシステム ハイブリッドといえば、トヨタというイメージが強い