鉄粉放置は良くない!車の鉄粉取り、おすすめを整備士が紹介

車に鉄粉が付着すると、ボディがザラザラになってしまい、さまざまなデメリットがあります。鉄粉を放置することは車にとって良くありません。
鉄粉はどういうもので、どんな影響があるのか?除去するための方法について現役の整備士が解説します。

車の鉄粉とは

鉄粉放置は良くない!車鉄粉取りのおすすめを整備士が紹介

車の鉄粉とは、その名のとおり細かい鉄の粉です。屋外でさまざまな環境に晒される自動車のボディには、鉄粉の付着がつきものです。鉄粉が付着したボディはザラついてしまい、それによって錆の発生や、ボディに汚れが付着しやすいといったデメリットをもたらします。

鉄粉の見分け方は?

鉄粉を見分けるには、まずボディをきれいに洗車します。洗車後のボディを手でなぞって、ザラザラ感を感じたらそれが鉄粉です。
鉄粉が付着した直後であれば洗車で落ちることもあります。しかし、多くの場合ですでに鉄粉がボディにこびりついており、普段の洗車程度では鉄粉が取れません。
酷い状態になると、洗車時の拭き上げクロスの繊維が引っかかるほどにまでなります。

鉄粉がつきやすいボディの場所

鉄粉は樹脂でできているバンパーなどよりも、同じ金属であるボディに付着しやすいです。また、ボンネットやルーフといった上向きのパネルに付着しやすい傾向にあります。

車の鉄粉がつきやすい場所・環境

鉄粉が付着しやすい環境や場所があります。
それらを避けるだけでも、ボディにつく鉄粉を大幅に低減できる可能性があります。
分かりやすい例だと、鉄道路線のある沿線沿いや工場地帯は鉄粉が付着しやすいです。
それ以外の環境も含めて、鉄粉がつきやすい場所や環境を紹介します。

  • 近くに電車が走ってる(沿線沿い)
  • 工場地帯
  • 工事現場
  • 交通量の多い道路
  • 高速道路や幹線道路の高架下
  • ブレーキダストの付着

できる限りこれらの環境を避ける、または屋内保管を心掛けることなどで、鉄粉の付着対策ができます。

車の鉄粉放置は良くない

車の鉄粉を放置していると、以下のような悪影響をもたらします。

  • 車が汚れやすい
  • 車がザラつく
  • ボディコーティングの効果が薄れる、または出にくい
  • ボディの錆につながる

まめに洗車をする場合でも、一度鉄粉が付着してしまいその状態を放置していると、ボディの状態は悪くなる一方です。
錆が発生するまで状態が進行してしまうと、ポツポツと細かく茶色い錆の跡がボディ全体に浮き出てきます。
特に白やシルバーのようなボディカラーは、これらの症状が目立ちやすいです。

車の鉄粉の除去方法

車の鉄粉取りを粘度でしている状況

車の鉄粉を除去するための方法はいくつかあります。

  • 粘土タイプ
  • スプレータイプ
  • スポンジタイプ
  • クロスタイプ

主に上記のようなタイプがあるので、それぞれの特徴と除去方法(使い方)も含めて解説します。

粘土タイプの特徴と除去方法

粘土タイプをつかった鉄粉除去は、もっとも効果的な方法です。
そのまま使うとボディに傷がつく恐れがあるので、洗車後のボディにたっぷり水をかけながら、クリーナーの粘土をボディに当て軽く滑らすようにして使います。
鉄粉が除去できると粘土に鉄粉が付着するので、目視でよく分かります。
ある程度鉄粉が取れたら、こねたり折り曲げて使うことで、きれいな面で常に除去作業ができるように心掛けましょう。
粘土タイプの鉄粉除去クリーナーには、コンパウンド入りとノーコンパウンドタイプがあります。
鉄粉除去後にコーティングの施工などを考えていて、丁寧な下地作りのために鉄粉除去をしたい場合や、しつこい鉄粉の除去にはコンパウンド入りを選びます。
単に鉄粉の除去のみが目的の場合や、施工済みのコーティングをなるべく傷めたくない場合には、ノーコンパウンドタイプを選びます。

スプレータイプの特徴と除去方法

スプレータイプは、ボディに吹きかけることで酸化した鉄粉に反応して、鉄粉を浮き上がらせて除去します。
スプレーした箇所が鉄粉に反応すると、赤紫色になるので、見た目で鉄粉の付着が容易に確認できます。
スプレー後に数分置いたら、渇いてしまう前に水をかけ流しながら、マイクロファイバークロス等を使って優しく洗い流します。
注意点としては、黄色のボディカラーはシミやムラが発生するリスクがあります。
商品によっては使用を控える注意書きがあるものもあります。
また、しつこい鉄粉を除去するには粘土タイプの方が有効です。

スポンジ・クロスタイプの特徴と除去方法

スポンジやクロスを使った鉄粉除去の方法もあります。
専用のスポンジ・クロスを使うときは粘土タイプを使うときと同じように、洗車後のボディにたっぷりの水をかけながら、力を入れすぎずに擦ります。
粘土タイプよりも手軽に使いやすい点がメリットです。

車の鉄粉取りおすすめグッズ3選

車の鉄粉取りにおすすめの商品を3つ紹介します。
それぞれ違うタイプを取り上げます。

粘土タイプのおすすめ鉄粉除去

粘土タイプの鉄粉除去でおすすめは「シュアラスター ネンドクリーナー」です。

コンパウンドの入っていないタイプは全色対応で、コーティング施工車にも使用可能です。
一方でコンパウンド入りは淡色におすすめの商品です。
コーティング施工前の下地作りにも適しており、鉄粉の付着がひどい車の場合はコンパウンド入りを使用する方が、確実に鉄粉除去ができるでしょう。

スプレータイプのおすすめ鉄粉除去

スプレータイプでおすすめは「PITWORK 強力鉄粉除去クリーナー」です。

PITWORKブランドは日産純正部品に基づいて開発された、日産の部品販売会社が扱っている商品です。
品質が確かな点が安心なのと、ボディだけでなくホイールの鉄粉取りにも有効なのがメリットです。

スポンジ・クロスタイプのおすすめ鉄粉除去

「鉄粉取りマジックスポンジ」の裏面は、普通の洗車用スポンジとしても使用できます。
これひとつあれば普段の洗車用のスポンジとして使いつつ、気になったときにサッと鉄粉除去としても使えることが最大のメリットです。

整備士のまとめ

知らぬ間に付着している車の鉄粉は、放置していても良いことはまったくありません。
洗車後のボディに手で触れて分かるザラつきがある場合は、なるべく早く鉄粉除去をしてボディが傷んでしまうのを予防しましょう。
ユーザー自身で作業することも難しくはないので、チャレンジしてみてもよいかもしれませんが、心配な方は洗車専門業者や整備工場の車のプロにお任せしましよう。

Supervised by 整備士 ヒロ

ヒロ 2級整備士

保有資格:2級整備士。国産ディーラー整備士、輸入車ディーラー整備士の経験がある、現役の整備士。 整備士経験は10年以上で過去にはエンジニアとして全国規模のサービス技術大会に出場。 車の整備に関する情報をtwitterで発信している。