ステップワゴンvsヴォクシー

2022年、Mクラスミニバンが熱い。1月にトヨタ ヴォクシー&ノア、5月にホンダ ステップワゴン、2022年度中に日産セレナがフルモデルチェンジを予定している。今回はフルモデルチェンジ直後のステップワゴンとヴォクシー&ノアを徹底的に比較評価した。

この記事の目次 CONTENTS
ホンダ ステップワゴンの特徴
トヨタ ヴォクシー&ノアの特徴
もはや、燃費ではトヨタに勝てない?
意外とコスパに優れたヴォクシー&ノア
新型車同士、値引きは厳しいものの・・・
王道のヴォクシー、独自+ボックス型テイストステップワゴン
より広大な室内を誇るようになったステップワゴン
国産車トップレベルの運転支援・予防安全装備をもつヴォクシー&ノア
パワフル&快適なステップワゴン
両車、高リセールバリュー確定だが・・・
何を重視するかが重要
ホンダ ステップワゴン スパーダ/エアー 価格・スペック
新型トヨタ ヴォクシー&ノア 価格・スペック

ライター紹介

クルマ評論家 CORISM代表

大岡 智彦 氏

CORISM編集長。自動車専門誌の編集長を経験後、ウェブの世界へ。新車&中古車購入テクニックから、試乗レポートが得意技。さらに、ドレスアップ関連まで幅広くこなす。最近では、ゴルフにハマルがスコアより道具。中古ゴルフショップ巡りが趣味。日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員

ホンダ ステップワゴンの特徴

ステップワゴン ステップワゴン

ホンダ ステップワゴンは2022年5月にフルモデルチェンジし、6代目となった。
従来、基準車とスポーティな内外装をもつスパーダの2種類が用意されていた。だが6代目からは今までのベーシックな基準車が、エアーというグレードとなった。
新たなグレードが設定されているものの、相変わらず高い人気を誇っているのはスパーダだ。初期受注では、約85%がスパーダを選択している。

もともとステップワゴンは、主に全幅1,695mmの5ナンバーサイズミニバンだった。6代目から全車の全幅を1,750mmに拡大している。室内の広さはより広大になり、快適性を増した。
先代ステップワゴンに設定されていたリヤゲートを横開きできるわくわくゲートは廃止されている。

プラットフォーム(車台)は、先代ステップワゴンの改良バージョンだ。搭載されたパワーユニットは、先代と同じく1.5Lターボと2.0Lハイブリッドの2タイプである。

トヨタ ヴォクシー&ノアの特徴

ヴォクシー ヴォクシー
ノア ノア

トヨタ ヴォクシー&ノアは2022年1月にフルモデルチェンジし、4代目となった。今回のフルモデルチェンジでは、特に走行性能や予防安全装備が劇的に進化している。

プラットフォーム(車台)は、GA-Cをベースに刷新された。全幅は全車1,730mmとなり、3ナンバー化している。これに伴い、室内スペースもやや広くなった。ワイドになった全幅と低重心化されたプラットフォームの恩恵で、運動性能は格段に向上した。

ハイブリッドシステムは、従来通り1.8Lだが、中身はほぼ別物といえる。力強さが増し、より走りやすくなっていながら、更なる低燃費化に成功した。ただし、2.0Lガソリン車にはアイドリングストップがない。
先代の最大の弱点だった予防安全装備パッケージトヨタセーフティセンスは、大幅に機能が拡張された。国産車トップレベルの性能を誇る。

もはや、燃費ではトヨタに勝てない?

1.燃費比較

ステップワゴンの評価は 3.5
ヴォクシー&ノアの評価は 4.5

ステップワゴンとヴォクシー&ノアの燃費性能は以下の通りだ。(FF、WLTCモード)

  ハイブリッド車 ガソリン車
ステップワゴン 19.5~19.6km/L(2.0L) 13.2~13.7km/L(1.5L)
ヴォクシー&ノア 23.0km/L(1.8L) 15.0km/L(2.0L)

ハイブリッド車、ガソリン車共に、ひと目でヴォクシー&ノアの燃費が優れていることが分かる。ステップワゴンは、デビュー直後からヴォクシー&ノアに負けている。

この結果はパワーユニットの効率というより、車重が大きく影響している。ヴォクシー&ノア ハイブリッド車の車重は、1,640~1,670kg、ステップワゴンe:HEVは、グッと重くなり1,810~1,840kgだ。これだけ重いと、さすがにヴォクシー&ノアには敵わない。

車重が重い理由は、プラットフォームにある。ヴォクシー&ノアは、最新のGA-Cを採用しているのに対して、ステップワゴンは先代モデルの同じだ。こうなると、当然ステップワゴンは不利になる。ガソリン車も同様だ。

惜しいのがヴォクシー&ノアの2.0Lガソリン車だ。パワフルで低燃費を両立した優れたエンジンだからこそ、アイドリングストップ機能が欲しかった。実装されていればさらに燃費が向上するだけにもったいない。

 

意外とコスパに優れたヴォクシー&ノア

2.価格比較

ステップワゴンの評価は 3.5
ヴォクシー&ノアの評価は 4.0

ステップワゴンとヴォクシーの価格は以下の通りだ。

  基準車 高級車
ステップワゴン 2,998,600円(1.5Lターボ、エアー、7人乗り、FF) 3,846,700円(e:HEV、スパーダプレミアムライン、FF)
ヴォクシー 3,090,000円(2.0LガソリンS-Gグレード、FF) 3,960,000円(1.8LハイブリッドS-Z E-Fourグレード、4WD)

多少の装備差はあるものの、ステップワゴンのほうが約10万円安価な価格設定になっている。

ヴォクシーのハイエンドモデルは、オプション選択次第とはいえ、400万円級の高級ミニバンだ。ヴォクシー&ノアはフルモデルチェンジによる性能向上によって、おおよそ40万円高くなった。

ヴォクシー&ノアのプラットフォームは最新型を使用している。対するステップワゴンは、先代からのキャリーオーバーだ。予防安全装備パッケージの性能や燃費性能はヴォクシー&ノアが優れていることなどを考えると、ややステップワゴンの方が高価に感じる。性能差による価格差分をどう判断するかが重要だ。

新型車同士、値引きは厳しいものの・・・

3.購入時の値引き術

ステップワゴンの評価 2.5
ヴォクシー&ノアの評価は 3.0

ホンダ ステップワゴンは2022年5月に、トヨタ ヴォクシー&ノアは2022年1月にフルモデルチェンジしたばかりだ。高い人気を誇るMクラスミニバンであることも踏まえると、今のところ高額値引きを引き出すのは難しい。高額値引きを重視視するのであれば、あと1年程度の時間が必要だろう。

ただし、コロナ禍における納期の長期化に対するお詫びの位置付けといえる値引きはあるようだ。交渉次第でステップワゴンなら約10万円、ヴォクシー&ノアなら約20万円の値引きは狙えそうだ。

値引きがゼロベースにならないように、ライバル車を競合させることが重要だ。ステップワゴンが本命なら、先にヴォクシー&ノアの見積りを取ってから商談に向かうことをお勧めする。そうすることで、ホンダの営業マンはヴォクシー&ノアが本命であると思い、最初の見積り段階から値引きが提示される可能性も高くなる。ヴォクシー&ノアが本命の場合は、この逆のパターンで商談したい。

値引き額のアップが難しくなった場合、「日産セレナがフルモデルチェンジするらしいので、セレナを見てから決めようかなぁ」と引き合いを出す作戦も有効だ。営業マンは、ライバルが増える前に商談をまとめたいと考えるからだ。

王道のヴォクシー、独自+ボックス型テイストステップワゴン

4.デザイン比較

ステップワゴンの評価は 4.5
ヴォクシー&ノアの評価は 4.0

 

ステップワゴンの外観 ステップワゴンの外観

先代ホンダ ステップワゴンは、デザインがマイナス要因になり販売面で苦戦した。そこで6代目ステップワゴンは、原点回帰ともいえるデザインコンセプト「Life Expander Box」を掲げた。とにかく四角い箱をイメージしたシルエットが印象的だ。

ステップワゴンのフロントフェイス ステップワゴンのフロントフェイス

外観デザインは従来通りの2パターンだ。今までの基準車の位置付けが、新グレードのエアーである。もう一種類は、精悍なスポーティさが人気のスパーダだ。
どちらも、デザイン的に大きな違いはない。だがスパーダの人気は高く、初期受注では約85%もの顧客がスパーダを選択している。

ステップワゴンのリヤエンド ステップワゴンのリヤエンド

先代ステップワゴンは、迫力&押し出し感重視のトヨタ風デザインではなく、独自のデザインを追求し、失敗した。
6代目ステップワゴンはトヨタ風デザインにならないようにしながらも、大ヒットしたステップワゴンのボックス型テイストを上手く取り入れた。
マーケットで人気があるのは、トヨタの迫力&押し出し感重視のデザインであることに変わりはない。だが、6代目ステップワゴンのデザインは、どこかホッとするような優しさとユニークさがあり高く評価できる。

 

ヴォクシーの外観 ヴォクシーの外観

トヨタ ヴォクシー&ノアのデザインテーマは「堂々・躍動的な力強いハコ」。ハコという視点ではステップワゴンと同じだが、方向性はまったく異なる。
ヴォクシー&ノアは、まさにマーケットイン手法でデザインされている。ミニバンユーザーがデザインに求めるものは何かを徹底的に調べ上げ、理解している。

ヴォクシーのフロントフェイス ヴォクシーのフロントフェイス

ヴォクシーは、ラウンディッシュな薄型アッパー部と分厚くスクエアなロア部を組み合わせ、睨みの効いた迫力を表現した。フェイス上部に設置された薄型LEDヘッドランプと大型グリルの組み合わせは、世界的なデザイントレンドでもある。また、フェイスの約3分の2がグリル化しているのも特徴だ。フェイス下部にボリューム感を出すことで、ドッシリとした安定感をアピールしている。

ヴォクシーのリヤエンド ヴォクシーのリヤエンド

ノアのデザインもラウンディッシュな薄型アッパー部は、ヴォクシーと共通だ。グリルは水平基調の極太バー形状の採用し、押し出し感と迫力をアップした。これは3代目ノアのイメージをやや継承しているのだろう。
エアロモデルのS-Zグレードでは、3代目ノアよりも立体感を出したことで、より押出し感を強調している。

ステップワゴンとヴォクシー&ノアのデザインは、目指す方向性が大きく異なる。
マーケットで支持されるのはヴォクシー&ノアの迫力・押し出し重視のデザインだろう。

その一方で、こうしたデザインに飽きてきているユーザーや、もっとユニークなデザインを欲しているユーザーもいる。その場合ステップワゴンのデザインはなかなか新鮮で、好感度は高いだろう。ステップワゴンのデザインがマーケットでどう判断されるかで、今後のミニバンデザインに大きな影響力を与えそうだ。

 

より広大な室内を誇るようになったステップワゴン

5.室内空間と使い勝手

ステップワゴンの評価は 4.0
ヴォクシー&ノアの評価は 3.5

ホンダ ステップワゴンスパーダ(e:HEV プレミアムライン FF)と、トヨタ ヴォクシー(ハイブリッドS-Z FF)のボディサイズは以下の通りだ。

 

  全長×全幅×全高 ホイールベース
ステップワゴン 4,830mm×1,750mm×1,845mm 2,890mm
ヴォクシー 4,695mm×1,730mm×1,895mm 2,850mm
ステップワゴンのフロントシート ステップワゴンのフロントシート
ステップワゴンの2列目シート ステップワゴンの2列目シート

ホンダ ステップワゴンは、先代のプラットフォームを改良して使用している。室内スペースは横幅がやや広くなったことで、先代より広くなっている。この広さは、ホンダ車最大となった。

ステップワゴンはボディのワイド化により、2列目シートを横にスライドさせる機能がプラスされ、より余裕のある空間を実現した。また2列目と3列目シートは、ヒップポイントが5代目より10mm高められ、視界も向上している。

ヴォクシーのフロントシート ヴォクシーのフロントシート
ヴォクシーの2列目シート ヴォクシーの2列目シート

トヨタ ヴォクシー&ノアのボディサイズは、ステップワゴンに対し、全高以外少し小さくなっている。室内の広さという点では、ステップワゴンが勝る。
なおヴォクシー&ノアは、先代モデルより全長が短くなっているものの、室内の広さは同等のレベルを実現した。

ステップワゴンの3列目シート ステップワゴンの3列目シート
ステップワゴンの荷室 ステップワゴンの荷室

使い勝手の大きな違いは、3列目シートの収納方法だ。ステップワゴンの床下収納タイプは、両サイドに固定したシートが邪魔にならないなど、荷室を効率的に使えるメリットがある。

ヴォクシーの3列目シート ヴォクシーの3列目シート
ヴォクシーの荷室 ヴォクシーの荷室

ヴォクシー&ノアの跳ね上げ式両サイド固定タイプはフロア下のスペースを使えるので、長尺の荷物を立てて積載することも可能だ。どちらも一長一短である。

ヴォクシー&ノアで便利なのは、バックドアだ。
通常大きなバックドアは、後方に十分なスペースが無いと開けることができない。しかしヴォクシー&ノアは「フリーストップバックドア」を世界初採用することで解決した。バックドアを軽く押すことで任意の角度で保持することができる便利な機能だ。
パワースライドドア装着車には、オプションで「ユニバーサルステップ」(助手席側)を設定している。パワースライドドア開閉と合わせてドア下部からステップを展開・格納できる。簡単なカラクリ機能とすることで、オプション価格33,000円という安価な設定にできたことは評価が高い。小さな子供や高齢者の送迎が多い場合、非常に便利な機能だ。

国産車トップレベルの運転支援・予防安全装備をもつヴォクシー&ノア

6.安全装備の比較

ステップワゴンの評価は 3.5
ヴォクシー&ノアの評価は 4.5

ステップワゴンのインパネ ステップワゴンのインパネ

ホンダ ステップワゴンの予防安全装備パッケージ「ホンダセンシング」は、13もの機能を持つ。自動ブレーキは歩行者に加え自転車にも対応している。

ステップワゴンのメーター ステップワゴンのメーター

加えて以下の機能が標準装備されているので、どのグレードを買っても安心できる。

  • 誤発進抑制機能
  • 車線維持機能
  • 運転支援機能(渋滞時にも対応)
  • 全車速前走車追従式クルーズコントロール
ヴォクシーのインパネ ヴォクシーのインパネ

対するトヨタ ヴォクシー&ノアの予防安全装備パッケージ「トヨタセーフティセンス」は国産車トップレベルの実力を誇り、ステップワゴンのはるか先を行く。

自動ブレーキの機能は、昼夜の歩行者と自転車、昼間の自動2輪まで認識可能だ。交差点では、右左折時の歩行者、右折時の対向車なども検知し衝突回避・被害軽減を支援する。
事故は交差点内で起こることが多い。トヨタセーフティセンスは、よりリスクを軽減させてくれる予防安全装備パッケージといえる。この機能も全車標準装備されているので、ヴォクシー&ノアも全グレード安心して乗れる。

ヴォクシーのメーター ヴォクシーのメーター

運転支援機能「PDA(プロアクティブ・ドライビング・アシスト)」も素晴らしい。優れた検知技術が活かされている。
PDAは、「歩行者の横断」「飛び出してくるかもしれない」など、運転の状況に応じたリスクを先読みする。

  • 前方に横断中の歩行者などを検知→自動で早めに減速
  • 道路側方の歩行者や自転車、駐車車両との距離が近い→減速しながら距離を取るようにステアリング操舵の支援
  • 現在の速度では目の前のカーブが曲がれないと判断→自動減速

ある程度クルマ任せにするなど慣れが必要だ。例えば前方を走行中の車両が停車し信号待ち状態だとする。アクセル操作がオフの状態であれば、ドライバーより早くゆっくりと減速制御が入る。そのまま、アクセルさえ踏まなければ、ゆるやかに前方停止車両近くまで減速する。(最後の停止操作は、ドライバーが自らブレーキを踏む必要がある。)
アクセルとブレーキを踏みかえる回数も大幅に減るだろう。安全性を高めながら、ドライバーの疲労軽減までしてくれる便利な機能だ。

レーダークルーズコントロールという機能がある。高速道路で使用する車線を維持しながら、前走車に全車速追従走行するものだ。
これが約40km/h以下の渋滞時では、条件を満たすとハンズオフが可能になるアドバンストドライブになる。高速道路での渋滞時、ドライバーの疲労とリスク軽減に大きく貢献してくる装備だ。

こうした予防安全装備や運転支援機能の差は、かなり大きい。ステップワゴンもクラス平均レベルは維持しているものの、ヴォクシー&ノアと比べると物足りなく感じる。

 

パワフル&快適なステップワゴン

7.走行性能の比較

ステップワゴンの評価は 4.0
ヴォクシー&ノアの評価は 4.0

ホンダ ステップワゴンのハイブリッドシステムである2.0L e:HEVは、先代モデルを改良したものだ。2.0Lエンジンは熱効率の向上に成功した。高圧縮比化や吸気損失の低減など、徹底したフリクション低減によるものだ。
走行フィールは、車速とエンジン回転数が連動した制御に変更された。エンジンの回転と車速の伸びなどに、より一体感が出た。
e:HEVは、シリーズハイブリッドシステムだ。エンジンは発電用で、モーターで走行する。ただし高速道路などでエンジン負荷が低く、エンジンの出力で走行した方が効率的とコンピュータが判断した場合は、エンジン直結モードで走行する。

ステップワゴンの駆動用モーターの出力は、184ps&315Nmとかなりパワフルだ。アクセルを踏んだ瞬間からグイグイと車速を上げていく。レスポンスもよく、とてもスムースな加速が気持ちよい。パワフルさとスムースさは、Mクラスミニバントップといえる仕上がりだ。

ステップワゴンの1.5Lターボは、1,600回転で203Nmを発揮する。最高出力は150psだ。低回転域から最大トルクを発揮するため、低・中速域ではなかなか力強く走り、2.0L自然吸気エンジンを積むヴォクシー&ノアより、少し余裕ある走りを魅せた。
ステップワゴンの最高出力は150psに対して、ヴォクシー&ノアは170psと大きく上回る。車重も軽いこともあり、高回転域のパンチある加速感はヴォクシー&ノアの圧勝だ。

ヴォクシーのエンジンルーム ヴォクシーのエンジンルーム

対するヴォクシー&ノアの1.8Lハイブリッドのシステム出力は140psだ。さすがにステップワゴンの力強さとスムースさには敵わない。ステップワゴンはやや燃費が悪いが、この動力性能の差を加味すれば、十分納得できる。
ヴォクシー&ノアの1.8Lハイブリッドシステムは、ほぼすべてが刷新された。
先代では、やや非力感があった。しかし最新のヴォクシー&ノアは、とくに低・中速域での力強さが強化された。アクセル操作に対するレスポンスも良好で、よりキビキビと余裕のある走りを披露した。

続いて乗り心地を比較する。
ステップワゴンe:HEVの乗り心地は、なかなか快適だ。ストローク感あるサスペンションで、しなやかに走り抜ける、上質なミニバンだ。先代ステップワゴンのやや硬めで、シャープなハンドリングとは異なる乗り味になった。スポーティさを求めるユーザーにとっては、e:HEVだと少々物足りなく感じるかもしれない。
ステップワゴンのガソリン車はややスポーティな仕様だ。少し引き締められたサスペンションセッティングが施され、車体の傾きも適度に抑えられ気持ちよく走る。

ヴォクシー&ノアは、ステップワゴンよりスポーティだ。低重心化されたGA-Cプラットフォームベースの影響で、走り出してすぐに重心の低さを感じる。
ステアリング操作に対するクルマの動きも早く、先代モデルとは比べ物にならないくらい機敏に走る。カーブでは車体の傾きもしっかりと抑えられ、安定感もある。ただ、やや硬めの乗り味になるので、好みが分かれるだろう。

ヴォクシー&ノア ハイブリッド車は静粛性がとても高く、快適だ。
しかし、2.0Lガソリン車はアイドリングストップ機能が無いため、停止時でもエンジン音が聞こえる。静粛性はステップワゴンが一歩リードだ。また、高回転域までエンジンを回すと、なかなか賑やかなサウンドが室内に響き渡る。静粛性面では、ガソリン車は少々物足りない。

 

両車、高リセールバリュー確定だが・・・

8.リセールバリュー比較

ステップワゴンの評価は 3.5
ヴォクシー&ノアの評価は 4.0

トヨタ ヴォクシー&ノア、ホンダ ステップワゴン共に人気モデルであることから、高リセールバリューが期待できる。ただミニバンカテゴリーで見ると、若干差が出てくる。

6代目ステップワゴンのリセールバリューは、今後の新車販売次第といえる。
先代モデルの人気低迷の影響で、ヴォクシー&ノアと比べるとやや低めのリセールバリューになる可能性が高い。ステップワゴンはスパーダに人気が集中しているため、エアーのリセールバリューは低めになるだろう。
6代目ステップワゴンで高リセールバリューを期待したいのであれば、スパーダe:HEVでプレミアムラインがお勧めだ。ボディカラーは、ブラックかホワイトがより高値になるだろう。
エアーに関しては、あまり高リセールバリューが期待できない。逆に、中古車価格はリーズナブルになるということだ。中古車のステップワゴン エアーを安価で買って乗り潰すのであれば、コストパフォーマンスに優れた買い物になる。

ヴォクシー&ノアの場合、Mクラスミニバントップレベルの高リセールバリューが期待できる。より高値になるのは、ハイブリッド車だ。エアロパーツ類が装備された上級グレードS-Zのリセールバリューが高くなるだろう。プラス査定になるオプションは、10.5インチディスプレイオーディオや、パワーバックドアなどだ。ボディカラーは、人気の白・黒系がお勧めだ。

 

何を重視するかが重要

9.まとめ・総合評価

ホンダ ステップワゴンとトヨタ ヴォクシー&ノアの評価は、なかなか難しい。何を重視するかで評価が変わる。

全体の総合力は、ヴォクシー&ノアがややリードする。特に予防安全装備は圧倒的な差が付いた。より安全なクルマを選びたいのであれば、ヴォクシー&ノアがよい。

燃費視点でもお勧めはヴォクシー&ノアに軍配が上がる。ハイブリッド車、ガソリン車共にステップワゴンを上回る。ライバル車に対して大きく劣る部分が見当たらないのもヴォクシー&ノアの強さでもある。

ステップワゴンの優位点は、ハイブリッド車の力強さだ。モータードライブ車である利点を活かしたスムースでパワフルな加速感は、ヴォクシー&ノアを上回る。これだけパワフルだと、ヴォクシー&ノアより多少燃費が悪くても納得だ。また、室内の広さもステップワゴンがややリードしている。

このように、何を重視するかで評価は変わる。まずは、自分が重視するポイントを明確化すると選びやすくなる。

  ステップワゴン ヴォクシー
総合得点(40点満点) 29.0 31.5
1.燃費 3.5 4.5
2.価格 3.5 4.0
3.購入時の値引きしやすさ 2.5 3.0
4.デザイン 4.5 4.0
5.室内空間と使い勝手 4.0 3.5
6.安全装備 3.5 4.5
7.走行性能 4.0 4.0
8.リセールバリュー 3.5 4.0

ホンダ ステップワゴン スパーダ/エアー 価格・スペック

ホンダ ステップワゴン スパーダ/エアー 価格

【2.0L e:HEV(ハイブリッド)FF】

  7名 8名
e:HEV AIR 3,382,500円 3,404,500円
e:HEV SPADA 3,641,000円 3,663,000円
e:HEV SPADA PREMIUM LINE 3,846,700円 -

【1.5Lターボ FF】

  7名 8名
AIR 2,998,600円 3,020,600円
SPADA 3,257,100円 3,279,100円
SPADA PREMIUM LINE 3,462,800円 -

【1.5Lターボ 4WD】

  7名 8名
AIR 3,240,600円 3,262,600円
SPADA 3,477,100円 3,499,100円
SPADA PREMIUM LINE 3,653,100円 -

ホンダ ステップワゴン スパーダ/エアー スペック

 
代表グレード ホンダ ステップワゴン e:HEV スパーダ(FF)
全長×全幅×全高 4,830mm×1,750mm×1,840mm
ホイールベース 2,890mm
車両重量 1,840kg
総排気量 1,993cc
サスペンション前/後 マクファーソン式/車軸式
最小回転半径 5.4m
エンジン最高出力 107kw(145ps)/6,200rpm
エンジン最大トルク 175N・m(17.8kg-m)/3,500rpm
モーター最高出力 135kw(184ps)
モーター最大トルク 315N・m(32.1kg-m)
WLTCモード燃費 19.6km/l
バッテリー 種類 リチウムイオン
タイヤサイズ 205/60R16

新型トヨタ ヴォクシー&ノア 価格・スペック

新型トヨタ ヴォクシー&ノア 価格

【ヴォクシー 2.0Lガソリン車】

  FF 4WD
S-G 7/8人乗り 3,090,000円 3,288,000円
S-Z 7人乗り 3,390,000円 3,588,000円

【ヴォクシー 1.8Lハイブリッド車】

  FF 4WD
S-G 7/8人乗り 3,440,000円 3,660,000円(7人乗り)
S-Z 7人乗り 3,740,000円 3,960,000円

【ノア 2.0Lガソリン車】

  FF 4WD
X 7/8人乗り 2,670,000円 2,868,000円
G 7/8人乗り 2,970,000円 3,168,000円
Z 7人乗り 3,240,000円 3,438,000円
S-G 7/8人乗り 3,040,000円 3,238,000円
S-Z 7人乗り 3,320,000円 3,518,000円

【ノア 1.8Lハイブリッド車】

  FF 4WD
X 7/8人乗り 3,050,000円 3,270,000円(7人乗り)
G 7/8人乗り 3,320,000円 3,540,000円(7人乗り)
Z 7人乗り 3,590,000円 3,810,000円
S-G 7/8人乗り 3,390,000円 3,610,000円(7人乗り)
S-Z 7人乗り 3,670,000円 3,890,000円

トヨタ ヴォクシー燃費、ボディサイズなどスペック

 
代表グレード トヨタ ヴォクシー ハイブリッドS-Z(FF)
全長×全幅×全高 4,695mm×1,730mm×1,895mm
ホイールベース 2,850mm
車両重量 1,670kg
総排気量 1,797cc
サスペンション前/後 マクファーソンストラット/トーションビーム
エンジン最高出力 72kw(98ps)/5,200rpm
エンジン最大トルク 142N・m(14.5kg-m)/3,600rpm
モーター最高出力 70kw(95ps)
モーター最大トルク 185N・m(18.9kg-m)
システム全体 103kw(140ps)
ミッション 電気式無段変速機
WLTCモード燃費 23.0km/l