日産急速充電器 三菱アイミーブ画像

電気自動車の普及は、インフラ含めた助け合い運動が大切!

日産リーフ画像

 メーカー間を超えた急速充電器の整備が電気自動車の普及のカギを握る。そんな出来事があった。

 少し前に、急速充電器などのインフラについて横浜市へ取材に行った。電気自動車(EV)の三菱アイミーブを連れ出し、200Vの充電器をもつ横浜ベイクォーターへ。ひと通り取材をこなしたあと、スタッフはお腹がすいたので中華街でランチ。

 クルマに戻ると、三菱アイミーブが「お腹がすいた!」とアピール。航続可能距離を見ると残り40km程度。自宅まで約30kmで戻れなくはないが、渋滞などを考えるとちょっと不安・・・。

 そこで・・・、急速充電器による充電を考えた。横浜近辺で急速充電器があるところといえば「日産グローバル本社」。

 早速、日産広報部へ電話。急速充電器で充電できるようにお願いすると「お腹が減ったのでは、しょうがないですね。ぜひ、お腹いっぱい充電していってください」と快諾。さすが、日産太っ腹!

 そんこんなで、日産本社前で三菱アイミーブが充電中!

 さすがに、違和感があるのか電気自動車に興味があるのか、道行く人から日産の社員まで注目度は抜群。ある意味、電気自動車の助け合いを象徴する。

日産、積極的に自治体を巻き込み電気自動車のインフラ整備を促進!

 日産は、今年秋に電気自動車リーフを発売する予定だ。電気自動車は、まだまだ今回のように走行可能距離が少ない。とくに、ヒーターを使う冬は一段と電力消費が激しくなり、走行距離が少なくなる。

 渋滞状況や気温など、環境の変化で電気自動車の走行距離は変わるので、もしものときのために、急速充電器の存在は重要。そこで、日産は神奈川県にある自らの販売店だけでなく、自治体への急速充電器設置へ向けて積極的に取り組んでいる。

 この活動は重要で、ひとつのメーカーだけの力では限界がある。急速充電器などは、高額なコストがかかるため他メーカーとの共有や自治体の協力なしでは整備されにくい。本当の意味で、便利な電気自動車の普及は考えにくいのだ。

 それこそ、今回特別に充電させていただいたが、個人の電気自動車もいざというときは、気軽にメーカー問わず急速充電器を使えるような環境整備も必要だと感じた。それこそ、電気自動車普及の助け合いといえるのではないだろうか。

 そうなれば、インフラへの不安は逆に安心になり、より早いタイミングで電気自動車が普及するだろう。

 今のところ、各地に設置されている急速充電器の使用料は無料。いずれ課金されるべきだが、電気自動車の弱点といわれる航続距離の問題を払拭するには、こういったメーカー間を越えたインフラの共有が大切になるだろう。

 日産の本社前で充電する三菱アイミーブを見て、微笑ましく思えませんか?

 日産の本社で三菱車が・・・、けしからん! と、思うようでは、新しい電気自動車の時代についていけないかもしれません・・・。

written by 大岡 智彦

「静かだから音を出せ!」っておかしくない!? ハイブリッド&EVの静音性に関する対策を考える【御堀 直嗣 コラム「EV(電気自動車)の未来」 Vol.4】

【特集】  written by CORISM編集部 (2009.12.07)

モーターのみで走行中のハイブリッドカーや、エンジンを持たない電気自動車の静音性について、様々な議論が交わされている。人にも車にも優しい次世代エコカーのあり方とは!? >> 記事全文を読む


ギネス記録に挑戦! 市民団体の「日本EVクラブ」が電気自動車で東京〜大阪 無充電走行を実施

【ニュース】 (2009.11.16)

電気自動車の普及などを目指す市民団体「日本EVクラブ」は、11月17日に市販の軽自動車をベースに自作した電気自動車で、東京・日本橋から大阪・日本橋まで約560kmを途中無充電で走る「東京〜大阪途中無充電ミラEVの旅 そんなに走ってどうするの」を実施する。完走すれば、アメリカ・テスラモータースの501kmの記録を抜き、世界新記録となることから既にギネスへ申請中だ。 >> 記事全文を読む


2010年発売! 日産の電気自動車「リーフ」が先行予約希望者登録スタート

【ニュース】 (2009.11.10)

日産自動車は、2010年度後半より市販開始する新型EV(電気自動車)「リーフ」の国内先行予約希望者登録を、11月5日よりインターネットにて受け付ける。2010年初旬より始まる先行予約受付に先立って行うもの。 >> 記事全文を読む


東京モーターショー2009 私が選ぶ注目の1台「スイフト プラグイン ハイブリッド」【御堀 直嗣 コラム「EV(電気自動車)の未来」 Vol.3】

【特集】  written by CORISM編集部 (2009.10.29)

東京モーターショーには、各自動車メーカーからハイブリッドカーが目白押しだ。その中で、スズキの「スイフト・プラグイン・ハイブリッド」は、他のハイブリッドカーと様子が違う。ハイブリッドカーの種類でいうと、シリーズ式と呼ばれる方式で、プリウスやインサイトなどのパラレル式などとは別の方式を選んできた。その将来性について、御堀 直嗣が解説する。 >> 記事全文を読む


【東京モーターショー2009 速報】[CT&Tブース]韓国からやってきた、人にも環境にも優しい都市型電気自動車

【特集】  written by CORISM編集部 (2009.10.23)

CT&Tは10月24日から開催される東京モーターショー2009で、人にも環境にも優しい都市型電気自動車を多数出展する。 >> 記事全文を読む


【東京モーターショー2009 速報】[日産自動車 ブース]電気自動車社会の先陣を切る! 様々な"ゼロ・エミッション"モビリティを提案

【特集】  written by CORISM編集部 (2009.10.21)

日産ブースは、環境問題に対応する"ゼロ・エミッション"モビリティを提案する。カルロス・ゴーンCEOは会見で、2010年発売の電気自動車「リーフ」を皮切りに、既に4車種のEVコンセプトカーの用意があることを明らかにした。 >> 記事全文を読む