軽自動車「ダイハツ ミラ バン」をベースに日本EVクラブの手により自作された電気自動車(EV)『ミラ EV』と日本EVクラブ「東京〜大阪途中無充電ミラEVの旅 そんなに走ってどうするの」参加メンバー

軽自動車「ダイハツ ミラ バン」をベースに日本EVクラブの手により自作された電気自動車(EV)『ミラ EV』と日本EVクラブ「東京〜大阪途中無充電ミラEVの旅 そんなに走ってどうするの」参加メンバー

「東京〜大阪途中無充電」・・・そんなに走ってどうするの!?

「ダイハツ ミラ バン」をベースに日本EVクラブの手により自作された電気自動車(EV)『ミラ EV』

 電気自動車の普及などを目指す市民団体「日本EVクラブ」は、11月17日に市販の軽自動車をベースに自作した電気自動車で、東京・日本橋から大阪・日本橋まで約560kmを途中無充電で走る「東京〜大阪途中無充電ミラEVの旅 そんなに走ってどうするの」を実施する。完走すれば、アメリカ・テスラモータース「テスラ ロードスター」の501kmの記録を抜き、世界新記録となることから既にギネスへ申請中だ。
 電気自動車の普及が間近に迫るなか、世間ではEV(電気自動車)に対して誤解をしていると日本EVクラブは問いかける。それは、EVは航続距離が短く「まだまだ使えない」とする論調だ。いっぽう自動車メーカーなどは、多くのユーザーは1日の走行距離は数10kmに過ぎず、100km程度の航続距離でも問題ないと説明する。
 果たして電気自動車の航続可能距離はどのくらいあれば適切なのか。日本EVクラブではそんな議論のためのひとつの投げかけとして、「ミラ EV」を走らせる。
 ミラ EVは、ノートPCなどに用いる三洋電機製リチウムイオンバッテリーをモジュール搭載し、大容量・高電圧なユニットを組み上げた。これに市販の商用バン用電気自動車用モーターなどを用いて改造されている。軽バンの小型なボディに大量の電池を収めることに成功。100km程度とされる電気自動車の航続可能距離に対し、ギネス記録の航続距離560kmを達成させることで、航続距離の誤解を解き、電気自動車の可能性についてアピールしたいとする。
 しかしそのいっぽうで、ちょっと自虐的なタイトル「そんなに走ってどうするの」が目に留まる。大量のバッテリーを搭載することが、通常なら数10キロしか乗らないユーザーにとっては無用の長物となってしまう。重量も増し、さらにその分高価となれば、エコカーのつもりが単なる「ムダ」でしかないのでは? 航続距離が短いと言うけれど、そんなに走ってどうするの?・・・という問いかけにもなっている。なんとも禅問答のようだが、今後電気自動車が普及するためには、越えていかないとならない大きな議題であることは間違いない。
 「東京〜大阪途中無充電ミラEVの旅」は11月17日(火)、午前3時に東京・日本橋を出発。東名道や一般国道などを経て、同日の夕方に大阪・日本橋へ到着する予定だ。

「ミラ EV」 充電用のソケットは、ギネス申請のためインパネに固定されたまま映像で記録される予定だ
充電用のソケットは、ギネス申請のためインパネに固定されたまま映像で記録される予定だ。
「ミラ EV」 軽自動車「ミラ バン」をベースに製造された『ミラ EV』
モーター・インバーターはフロントに搭載。バッテリーは床下と一部はリア荷室に配置される。
「ミラ EV」 三洋電機 モバイルエナジービジネス開発統括部 雨堤 徹 統括部長
「ミラ EV」は、三洋電機のノートPC用リチウムイオンバッテリー8320個をモジュール化し使用する。
「ミラ EV」[日本EVクラブ製作の電気自動車]

( Photo&レポート:CORISM編集部 )

「ミラ EV」主要諸元

ベース車
ダイハツ ミラ バン[FF・5MT]
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高)
3395x1475x1530mm
車両重量[kg]
860kg
最大積載量
200kg
乗車定員[人]
2人
【モーター】種類
DCブラシレス同期型
【モーター】定格出力[kW]
13kW
【モーター】最高出力[kW]
35kW
【電池】メーカー
三洋電機
【電池】種類
リチウムイオンバッテリー
【電池】型式
UR18650F[規格品]
【電池】本数
8320本
【電池】総電圧[V]
240.5V
【電池】総電力量[kWh]
74kWh
【充電時間】充電器
6kW
【充電時間】充電時間
1分/1km[1km走るのに必要な充電時間は1分間]
【タイヤ】メーカー・ブランド
TOYO TIRES "ECO WALKER"(エコ・ウォーカー)
【タイヤ】サイズ
165/50R15

電気自動車が多数出展!「東京モーターショー2009」の話題はコチラから

【随時更新!】東京モーターショー 2009 総力特集!

【特集】  written by CORISM編集部 (2009.11.16)

クルマを愛する全ての人に向けた2年に1度の祭典、「東京モーターショー」が今年も千葉県千葉市の幕張メッセで開催される。期間は10月23日(一般公開日は10月24日)から11月4日までだ。出展はほぼ日本企業のみという異例の事態となった「東京モーターショー」だが、今回もCORISMでは総力をあげて特集する! >> 記事全文を読む


そのほか、電気自動車(EV)の話題はコチラもチェック!

【ハイブリッドカー(HV)&電気自動車(EV)用語集】ハイブリッドカー(HV)や電気自動車(EV)に関する今さら人には聞けない用語を詳しく解説!

【特集】 (2009.10.17)

ハイブリッドカー(HV)や電気自動車(EV)に関するさまざまな専門用語は、クルマに詳しい人でもまだまだ耳慣れない言葉が多い。でも、今さら人には聞けない・・・そんなハイブリッド&電気自動車(EV)の専門用語をCORISMが詳しく紹介する! >> 記事全文を読む


【御堀 直嗣 コラム「EV(電気自動車)の未来」 Vol.1】民主党政権は、EV普及の追い風となるのか?

【特集】  written by CORISM編集部 (2009.09.15)

歴史に残る政権交代が行われた。民主党が衆議院選挙に向け掲げたマニフェストによれば、11年後の「2020年(平成32年)までに温暖がガスを25%削減('90年比)するため、排出量取引市場を創設し、地球温暖化対策税の導入を検討」するとある。最初の「11年後までに'90年対比−25%のCO2削減」は非常に重い公約だ。どうなるニッポン。そして自動車の未来は!? >> 記事全文を読む


【達人 国沢 光宏のEV&HV通信 Vol.1】三菱 新型 EV(電気自動車)「i-MiEV(アイ・ミーブ)」評 基礎編 〜まずはEVの”ツボ”を押さえるべし!〜

【達人ISM】  written by 国沢光宏 (2009.09.02)

今回のレポート、たくさん数字並んだりして理解しにくいかもしれないけれど、ぜひEV(電気自動車)の”ツボ”を押さえて頂きたい。達人 国沢 光宏が、EVの最新情報を分かりやすく解説。 >> 記事全文を読む