海外レース参戦50周年!
今年5年ぶりに復帰を遂げたSUPER GT選手権で、見事シリーズチャンピオンをキメたNo.23のXANAVI NISMO GT-R。今年の日産モータースポーツは、GT-Rで始まりGT-Rに終わった感がある。そんな1年を締めくくる『NISMO FESTIVAL(ニスモ フェスティバル) 』が今年も富士スピードウェイで開催された。今回で12回目となる。
今年は日産が海外のレースに参戦してから50周年という記念すべき年。ラリーカーやCカー、最新のGTカーに至る幾多のマシン、そして幾多の名選手たちが一堂に集合し、一年に渡り声援を届け続けた日産モータースポーツファンへの感謝の気持ちを表した。
またサプライズゲストとして、日産自動車のCEOであるカルロス・ゴーン氏も登場。日本語のスピーチでSUPER GTのシリーズチャンピオンをたたえるとともにファンの1年に渡る応援に感謝の念を伝え、会場も大いに盛り上がりをみせた。翌日に新型フェアレディZ発表を控えており、会場では「NEW Zのお披露目か!?」とのウワサも聞こえていたが、残念ながらこちらは実現しなかった。
|
|
|
|
|
|
日産モータースポーツの原点「DATSUN 富士号」が駆け抜けた!
日産は、モータースポーツシーンで華やかな活躍を遂げた歴史的モデルの数々を動態保存している。これを惜しげもなくサーキットで疾走させるのが、ニスモフェスティバルの大きな特色だ。しかも、R32 GT-RのグループAカーを往年の名ドライバー星野 一義氏や長谷見 昌弘氏が走らせたりしているのだからファンにはたまらない。50年分のモデルが秘蔵されているのだから、毎年毎年様々な歴史的マシンが登場してきても飽きさせることがないというワケだ。
そして今年も驚くべきマシンが富士を駆け抜けた。なんと50年前、初めて豪州ラリーに参戦した「DATSUN」富士号だ。ドライバーは、初代NISMO社長でもある難波 靖治氏。当時、このマシンを駆ったその人のドライブにより現れた。ナビシートには、やはり当時ナビゲーターを務めたB・ウィルキンソン氏も同乗。元気な姿でファンの前に現れた。
|
|
|
星野 一義(カルソニック スカイライン)、長谷見 昌弘(ユニシアジェックス スカイライン)、近藤 真彦(STP タイサン GT-R)がグループA(全日本ツーリングカー選手権)仕様のR32 GT-Rでバトルを繰り広げる!日産ファンにはたまらない名シーンの再現だ!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
イベント名
|
NISMO FESTIVAL(ニスモ・フェスティバル) at FUJI SPEEDWAY 2008 "NEW LEGEND OF RACING GT-R"
|
---|---|
主催
|
NISMO(ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル)
|
開催日
|
2008年11月30日
|
場所
|
富士スピードウェイ(静岡県小山町)
|
( Photo:NISMO・CORISM編集部/レポート:CORISM編集部 徳田 透 )
『NISMO FESTIVAL』過去の模様はコチラをチェック!
【12/11画像追加:特集】『NISMO FESTIVAL(ニスモ・フェスティバル) "SCOOP 2007"』07年は "GT-R"&"Z" 大特集だっ!!
【特集】 (2007.12.04)
恒例となった『NISMO FESTIVAL(ニスモ フェスティバル) 』。日産モータースポーツファン感謝イベントが今年も富士スピードウェイで行われた。07年のテーマは"SCOOP 2007"。おなじみ?覆面姿の新型GT-Rが、そして08年モデルのGT500仕様 GT-Rまでファンの目の前に登場だ! >> 記事全文を読む |
||
|
||
【12/11更新:特集 NISMO FESTIVAL(ニスモ・フェスティバル) 10Lap Special 2006】今年も熱い日産ファンが富士に集結!
【特集】 (2006.12.11)
06年12月3日(日)、今年も富士スピードウェイで恒例の日産・ニスモファン感謝イベント『NISMO FESTIVAL(ニスモ フェスティバル) 10Lap Special』が開催された。特集でお送りする。 >> 記事全文を読む |
||
|
||
NISMO FESTIVAL 2005@FISCO
【特集】 (2005.12.12)
新しくなったFISOCOに集結した歴代日産のレーシングカー。スーパーGTに参加しているマシンから日本GPに出場したマシンまでが一同に集結! >> 記事全文を読む |
||
|
GT-Rのカタログ情報
- 現行モデル
- 平成19年12月(2007年12月)〜現在
- 新車時価格
- 777.0万円〜3061.3万円
GT-Rの在庫が現在4件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。