ROUND2:達人によるコダワリ評価

評価するのはこの達人たち
松下 宏

小さくて軽く、誰でも買える価格帯、そして燃費がよいということを信念としてクルマを評論。大本命といわれている車種さえ外してでも自らの信念を貫き通す熱いハートをもつ。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員としても、その信念は変わらない。

片岡 英明

学校の先生から自動車雑誌編集者経て、モータージャーナリストになったという異色の経歴を持つ。元教師ということもあり、分かりやすい評論に定評がある。さらに、クルマの細部まで見逃さない観察力はハンパではなく、徹底的に調べ上げてしまうほど。最新のクルマから、ヒストリックカーまで幅広い知識をもつ。

国沢 光宏

歯に衣を着せぬ原稿で、なにかと話題の自動車評論家。歯切れの良い文章も分かりやすく、多くのファンをもつ。カートップやベストカーなど多数の自動車雑誌に寄稿するだけでなく、WRCなどのTV解説まで幅広い活動を行なっている。

コダワリ評価GO!
走り
Driving
トヨタ アルファード
ホンダ エリシオン
トヨタ アルファード 走り ホンダ エリシオン 走り
松下 宏

動力性能と操縦安定性とのバランスのよさが特徴。2.4リッターエンジンでも十分な動力性能をもち、3.5リッターエンジンは滑らかで力強く吹き上がり、迫力ある走りを見せる。

9点

低床プラットホームによる操縦安定性に優れた走りはホンダ車ならでは。やや柔らかめの足まわりながら安定性の高さは上々。3.5リッターエンジンはアルファードを上回る動力性能だ。

8点
片岡 英明

3.5リッターエンジンは名機の誉れ高く、滑らかなパワーフィールだ。上質な加速を引き出せ、高速安定性も優れている。2.5リッターモデルは実用域のトルクが太く、走りも軽快だ。

9点

3リッターと3.5リッターのV6はパワフルだ。2.4リッターの4気筒エンジンも気持ちよく回る。低重心のためフットワークは冴えているが、4気筒モデルが格下の印象は拭えない。

8点
国沢光宏

先代モデルより重量が増えたものの、低速トルクを太らせたエンジン+無段変速CVTの組み合わせでカバーする。2.4リッターエンジンでも、不満なく走ってくれます。

8点

ホンダらしく滑らか&スムーズなエンジン+5速ATとの組み合わせ。ハンドリングや乗り心地を含めて総合的に評価すれば、依然としてアルファードよりも優位にある。

9点
SUBTOTAL
26点
25点
スタイル(デザイン)
Style (Design)
トヨタ アルファード
ホンダ エリシオン
トヨタ アルファード エクステリア ホンダ エリシオン エクステリア
松下 宏

全高をわずかに低くしてきたものの、大きなグリルやヘッドライトなどによって威風堂々といった感じのデザインとしている点は変わらない。いかにもといった印象を受ける。

7点

デビューした当初はエスティマの対抗モデルとして大人しい感じのデザインだったが、今や大きなフロントグリルによって、アルファードの対抗モデルに変わってしまった。

7点
片岡 英明

先代のキープコンセプト路線だが、デザインセンスはよくなっている。顔つきも万人好みだ。インテリアもゴージャスな造りで、インパネやシート表皮などは豪華さがわかりやすい。

8点

Lクラスのミニバンならではの優雅な印象や押しの強さは今一歩にとどまっている。プレステージは風格を感じるが、ホンダ車の持ち味だった品のよさや先進性は伝わってこない。

6点
国沢光宏

いかにもLクラスのミニバンといった雰囲気。大きなラジエターグリルも似合っている。ただし、個人的にはアルファードよりスポーティなデザインのヴェルファイアを好む。

9点

マイナーチェンジで貧弱なフロントデザインをやめて、大型のラジエターグリルでドレスアップしてきた。けっして悪くないけれど、基本的にホンダは「偉そう系」が上手くない。

8点
SUBTOTAL
24点
21点
パッケージング
Packaging
トヨタ アルファード
ホンダ エリシオン
トヨタ アルファード インテリア ホンダ エリシオン インテリア
松下 宏

大柄なボディなので室内空間が広いのは当然だが、上級ミニバンのなかでも最大の広さをもつのがアルファード。3列目のシートにもゆったり座れるだけの広さがある。

9点

全高こそわずかに低いものの、ボディサイズが大きいのはアルファードと同じ。室内空間も文句のない広さをもつが、アルファードに比べるとやや狭くなるのは止むを得ない。

8点
片岡 英明

長いホイールベースを活かし、サードシートでも満足できる広さを確保した。セカンドシートの広さと見栄えのよさもライバルを圧倒する。シートアレンジも簡単で、操作性は○。

9点

ボディサイズは大きいが、アルファードと比べるとキャビンは並みのスペースにとどまっている。全高を低くしているため室内高もちょっと足りない。2列目は快適な空間である。

8点
国沢光宏

大柄なボディに、ユッタリとしたセカンドシートをど〜んと確保。さらに2リッターセダンのリアシートと同等の居住性をもつサードシートも採用する。フルに3列使えます。

9点

ボディサイズこそ大きいものの、たとえばセカンドシートの「豪華さ」はラージクラスのミニバンとしちゃ、物足りない感じ。サードシートの居住性もアルファードに届かず。

7点
SUBTOTAL
27点
23点
エコ&燃費
Ecology & Economy
トヨタ アルファード
ホンダ エリシオン
トヨタ アルファード ホンダ エリシオン
松下宏

燃費も優れているのがアルファードの特徴。2.4リッターエンジンはCVTと組み合わされることになって11.2km/Lを達成し、平成22年燃費基準+25%でグリーン税制適用。

9点

2.4リッター/3.5リッターとも燃費ではアルファードに差を付けられている。登場時点の違いもあるが、燃費を得意とするホンダ車としてはやや物足りない数値しか得られていない。

7点
片岡英明

排出ガス浄化性能は最上の星4つだ。グリーン税制に適合しているグレードもある。V6エンジンでも10・15モード燃費は9km/Lを超え、2.4リッターエンジンは実用燃費も優秀。

9点

星4つで、2.4リッター4気筒のFF車と3リッターのV6エンジンを積む4WDモデルはグリーン税制に適合している。3リッターV6を積むFF車の10・15モード燃費は9.8km/Lだ。

8点
国沢光宏

Lクラスのミニバンとして評価すれば優等生である。アクセル操作を丁寧に行えばCVTがもっとも効率のいいエンジンの使い方をしてくれます。ただしV6モデルは平均レベル?

7点

興味深いことに流れのいい道を走った場合、4気筒とV6の燃費はほぼ同じ。だから走行距離が短いサンデードライバーなら、購入御予算に応じてエンジンを選択すればいいと思う。

7点
SUBTOTAL
25点
22点
お買い得感
Buyers
トヨタ アルファード
ホンダ エリシオン
トヨタ アルファード エンブレム ホンダ エリシオン エンブレム
松下 宏

S-VSCやSRSサイド&カーテンエアバッグを標準装備とするなど、仕様や装備が大幅に充実していることを考えると、実質的には横ばいながら、価格帯そのものは上昇した。

7点

ベースグレードの価格はやや安いものの、装備や仕様の差を考えるとアルファードと同等の割安感。最上級グレードは同等の価格ながら追突軽減ブレーキの標準装備によりやや割安な印象だ。

7点
片岡 英明

オーディオは全車オプション扱いだが、S-VSCや7つのエアバッグを標準装備する。価格的な割安感は薄いが、装備内容は濃い。エアロ仕様の7人乗り仕様はかなり買い得だ。

8点

3.5リッターのプレステージは、ほかのグレードと比べると割高な印象だ。こちらもオーディオはオプション設定。純正ナビを組み込むことを考えると買いたいグレードは決まる。

7点
国沢 光宏

サイドエアバッグや横滑り防止のS-VSCが標準装備とはいえ、最低価格300万円。この金額を安いと思うか、けっこう高いと思うかで評価が分かれるところだろう。

7点

サイドエアバッグ、横滑り防止のVSAはオプションで280万円。クルマの仕上がりや内容を考えると、アルファードより割高な感じ。ただし、値引きがめちゃ大きい。

6点
SUBTOTAL
22点
20点