![「軽自動車orコンパクトカー」どっちを選ぶ!?](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/drivinghigh/20220915/20220915005143.jpg)
2006年になってから軽自動車が快調に売れている。そこにはまずKカーというカテゴリー全体のクオリティーアップがあり、それゆえにコンパクトカーとの差が縮まってきていることがある。その結果、軽自動車とコンパクトカーで「どっちを買ったらいいんだろう?」というカオスに陥っている人が増えたのである…。
そこで今回、「5つのテーマ」のもとに軽自動車vsコンパクトカーという「5つの対決」を提示。さらに【軽自動車チーム】にガリバー自動車流通研究所の鈴木所長、【コンパクトカー軍】にカーライフジャーナリストの渡辺氏という各サポーター代表をコチラで反強制的に設定してのディベート(討論会)を開催してみた。
時には“相手に勝つため”に必要以上に相手をコキ下ろしてもらった真夏の激烈トークバトル!! もちろん不可解な判定は禁止。ジャッジするのは、クルマ選びに悩める子羊のアナタです!!
『ガリバー自動車流通研究所』の所長。得意分野は「新車・中古車の市場動向」。クルマ購入の指標として注目されている「リセールバリュー」(=再び売る時の価値)を中心に価格動向などに精通する。
|
渡辺 陽一郎
カーライフ・ジャーナリスト。自動車雑誌の編集長を10年ほど務めた後、フリーランスに転向。新車の試乗記や解説記事のほか、価格の割安感や値引き、税金などに関する執筆も多い。
|
■デザイン:ビークリエイト ■総合ディレクション:佐藤 誠(ガリバー自動車流通研究所)
※渡辺氏/鈴木所長がそれぞれコンパクトカー/軽自動車のサポーターであることは制作上ムリヤリ設定したフィクションであり、本当の両氏の好みであるとは限りません。
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/drivinghigh/20220915/20220915005146.gif)
マーチのカタログ情報
- 平成22年7月(2010年7月)〜令和4年12月(2022年12月)
- 新車時価格
- 100.0万円〜187.7万円
マーチの在庫が現在26件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。