ターボ車専用という装備はとくになし
インテリア回りの仕様もやはりターボ専用のものは少ない。フロントとセカンドシートの足元にフットランプが用意されるのと、ATのシフトパネルが木目調になるのがターボ車だけの仕様となる。3次元表示の立体的なブラックアウトメーターも装備されるが、これはターボ車だけでなく23C以上のモデルに設定されている。
シートに関しては完全に全モデルが共通となり、オプションで2列目のスーパーリラックスシートが用意されるのも共通。オプションで用意されるオーディオやカーナビの仕様なども23C以上なら共通だ。
このほか、本革巻きステアリング&シフトノブ、シルバーのステアリングホイールベゼル、証明付きバニティミラーなど、ターボ車には比較的充実した快適装備が用意されるものの、これらも23Cスポーティパッケージと共通の仕様である。
オプションではBOSEサウンドシステム付きのG-BOOK対応HDDナビや両側電動スライドドア(キーレスエントリーなどとセット)、ユーティリティーパッケージ(スーパーリラックスシート+オートライト、レインセンサーワイパー)、セーフティパッケージ、パワーパッケージなどが用意されている。