知り合いの車屋さんが、某オークションにホンダ N360 AT車(Nコロ)を出品しているのを見つけました。
後日店舗へ遊びに行ってみると、まだ売れ残っているようです。

ちょうど知人の人脈で面白い車を探している人がいるということなので、
冗談半分で紹介してみました。

ホンダ N360

AT車なんですよ、これが・・・:ホンダ N360

ところがご本人、かなりお気に召したようなのです。
車屋さんも原価同然の価格で譲ってくれるというので、なんと即決。

安い車だけに、車体の状態には贅沢を言えませんでしたが、幸いにも機関は好調。外観さえ整備すれば、すぐにでも乗れそうな感じでした。

やっぱり話題はエンジンなのね、本田さん。

日本の軽自動車の歴史の中で、N360のデビューは衝撃的な事件でした(と伝え聞きますね)。

和製ミニクーパーともいわれ、2サイクルエンジンが主流だった軽自動車市場の中、4サイクルエンジンでありながら性能的にはライバルに引けをとらないものでした。
ホンダのN360登場以前にも、他メーカーに4サイクルのモデルが存在していましたが、残念ながら性能的には2サイクルに及ばないものです。

現代の軽カーレースでもスズキ フロンテクーペ360の2サイクル勢 vs ホンダ N360(またはライフ)の4サイクル勢の熱き戦いは続いています。

現在のホンダエンジンのように、回せばまわすだけ気持ちよく反応し、とてもよく走る車。それでいてエンジン音はすごく静かなのです。

今でも人気のNコロ君

レースの世界では2サイクルエンジン勢が優勢のようですが、実はバイクのピストンを流用してノーマルの倍以上の排気量に加工されたりしています。

それに対抗して、4サイクルエンジン勢も他車のピストンを流用したり、ボルトオンのターボを装着したりでがんばっています。

その他に、社外キットで「ミニ」仕様にカスタムできるものも存在し、カスタムされた車の中にはNクーパーと呼ばれるものすら存在しました。
余談ですがそのNクーパーは、なんとプラモデル化もされているのです。

N360は現在でもホンダファンには根強い人気があります。
N 0(ゼロ)からN I、N II、N IIIと進化して、その後、ホンダZ、ライフと熟成されていくのです。

( 次回「Nコロ君を引取る」に続く )

< 前のページ [ 1] [ 2] [ 3] [ 4] 次のページ >