低床化されたフロアからも、マツダらしいキビキビとした走りが期待できる。 伸びやかで、シャープなシルエットはミニバンとは思えないほどスポーティだ。 6プラス1というコンセプトのインテリア。2列目中央シートの使い方に秘密があるらしい。 一見、フツーのボンゴだが、中身は最新技術でイッパイ。 環境保護の新技術は、毎日走り回るトラックなどに使ってこそ効果が高い。 |
6+Oneがコンセプトの新型プレマシー マツダは11月3日〜7日まで、幕張メッセで行なわれる第38回東京モーターショーで、新型ミニバン「プレマシー」を出品する。この新型プレマシーは、来春発売予定のモデル。 その他に出展される商用車は、環境を重視したアイドリングストップ機能を搭載! ボンゴバン/タイタンダッシュコンセプトは、アイドリングストップ機能とカード式キーレス機能を組み合わせたE−SIデリバリーシステムと呼ばれる新機能を搭載。この機能は、配送業務中のエンジン停止と始動をキー操作無しに行なう機能。ATのシフトがPレンジにある状態で、パーキングブレーキを引くとエンジンが停止。ブレーキを踏むとエンジンが始動する仕組み。 |