ガリバー黒部店の店舗ブログ
黒部市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
【決算セール】と【MLB™観戦チケットキャンペーン開催中!】キャンペーン申込は24日まで。その他条件詳細等は特設ページへ。
- 〒938-0031 富山県黒部市三日市1627-1県道150号線沿い、黒部警察署南西200m
- ー
- 09:00 〜 19:00
- CLOSE営業時間前
- 出張・店舗査定
- キッズルームあり
スタッフのつぶやき
ガソリンの種類ご紹介!!第3弾!!

みなさんこんにちは!
いつもガリバー黒部店のブログを閲覧いただき
誠にありがとうございます!!
井上です!!
「ガソリンの種類」について解説していきたいと思います!!
今回は第3弾!軽油についてご紹介させていただきます!!
まず、軽油とはガソリン同様に石油を原料としていますが、
より高い温度で蒸留した燃料となっております!
つまり、効率よくエネルギーに変えるには高温高圧の環境が適しています!
レギュラーやハイオクは常温常圧でよく燃えるのに対し、
軽油は高温高圧でよく燃えます。
結構違いますね…。
では、ここでこれまで説明させて頂いたレギュラーとハイオクも含めて、
給油の際の注意点についてご紹介させていただきます!!
まず、レギュラー車にレギュラー以外のガソリンを入れた場合。
レギュラー車にハイオクを入れても特に問題は起こりません。
問題が起こるのは軽油をいれた場合です!
万が一、入れた場合には抜き取りが必要になります!!
次にハイオク車にハイオク以外を入れた場合
ハイオク車にレギュラーをいれても走行上は問題ありませんが、
オクタン価の低下によるノッキング(燃焼時の異常爆発)が起こりやすくなります。
対処法としては入れたレギュラーを使用しつつ、
ハイオクを継ぎ足してオクタン価を高めるようにしましょう!
軽油を入れた場合は決してエンジンを始動せず、軽油の抜き取り依頼しましょう。
ディーゼル車にガソリンを入れた場合は、出力が不安定になり、燃料機関が破損します。
燃料の入れ替えと点検を依頼しましょう。
いかがだったでしょうか?
誤給油した際の対処法などをご紹介させていただきました!!
ぜひ参考になればと思っております!
良いカーライフを!!
--------------------------------------------------------------------------------
☆【ガリバー黒部店】☆
〒938-0035 富山県黒部市三日市1627-1
電話番号 0765-56-5055
メールアドレス:kurobe@sales.glv.co.jp
インスタグラム:https://www.instagram.com/gulliverkurobe/
営業時間10:00~19:00
(臨時休業をいただく場合もございます。)

ガリバー黒部店のSNSもぜひご覧ください。
コメントを書く