梅雨時期の車で気をつけたいことガリバー富山掛尾店のスタッフのつぶやき G008521749889232223

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー富山掛尾店の店舗ブログ

富山市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒939-8212 富山県富山市掛尾町415-1
    国道41号線沿い、掛尾町交差点南、スズキ自販向い
  • CLOSE
    営業時間前営業開始09:30
  • 出張・店舗査定
  • キッズルームあり

来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
来店予約

スタッフのつぶやき

梅雨時期の車で気をつけたいこと

ガリバー富山掛尾店のブログをご覧いただき

ありがとうございます!


雨の日が続き、湿度も高くなる梅雨の時期は、車のメンテナンスにも特別な注意が必要です。

今回は、梅雨の時期に気をつけたい車のポイントについて

ご紹介させて頂きます!


・車のボディに付く汚れ

雨水には大気中の不純物が含まれており、特に梅雨の時期には黄砂やPM2.5の影響で、車が汚れやすくなります。

ボディに汚れが付着したままにしておくと、塗装へのダメージにもつながるので、こまめな洗車が大切です!


・室内の湿気とカビ・臭い対策

雨の日に乗り降りすることで車内に湿気がこもり、エアコンにカビが発生したり、不快な臭いの原因となったりします。

定期的に換気を行い、エアコンのフィルター清掃も心がけましょう!


・路面の滑りやハイドロプレーニング現象に注意

雨でぬれた道路はスリップしやすく、特に注意したいのが「ハイドロプレーニング現象」。これはタイヤが水の膜に乗ってしまい、路面との接地が失われてハンドルやブレーキが効かなくなる危険な現象です。

タイヤの溝が減っていると起きやすくなるため、定期的な点検が必要です!


梅雨の時期は、車にとっても過酷なシーズンです。日頃からのちょっとした心がけが、大きなトラブルの予防につながります。安全で快適なカーライフのために、ぜひこの時期ならではの対策を意識してみてください!

クーポン配布中

ガリバー富山掛尾店のSNSもぜひご覧ください。

  • instagram
  • line
コメントを書く
お名前(かな)
メールアドレス(半角英数)
コメント

絵文字は投稿時に削除します

0文字/140文字

Captcha