ガリバー草津南店の店舗ブログ
草津市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
- 〒525-0071 滋賀県草津市南笠東1-1-24国道1号線沿い、狼川交差点オートバックス湖南さん隣
- ー
- CLOSE営業時間前営業開始:10:00
スタッフのつぶやき
「リサイクル券」とは?

こんにちは!
ブログをご覧いただきありがとうございます!
ガリバー草津南店です!
今回は、中古車の「リサイクル券」についてご紹介します!
リサイクル券とは、自動車リサイクル法(2005年1月施行)で定められた「リサイクル料金」の納付を証明する書類です!
車の解体では、環境に有害なゴミが排出されます。このゴミを適切に処理するため、自動車リサイクル法では車の所有者に処理費用(=リサイクル料金)の負担を義務付けています。処理費用を納めた証明として発行されるのが、リサイクル券です!
◎リサイクル料金を納めるタイミング
リサイクル料金を納めるタイミングは、原則として新車購入時です!
車の最初の所有者がディーラーなどに預託する形で納めます。
最初の所有者が愛車を売却する場合、車を買い取るお店は、車両価格に加えてリサイクル料金相当額を所有者に支払うのが一般的です。リサイクル券は、車両と共にお店に引き渡されます。
◎中古車の購入時は?
中古車を購入する場合、車両価格にリサイクル料金が含まれる場合と含まれない場合があります!
基本的には購入時に車両価格とは別に諸費用として「リサイクル預託金相当額」としてお支払いいただきます。
購入時はリサイクル券を「支払う側」になります!
◎売却時はどうなる?
車を売る時は、未使用分のリサイクル料金が買取価格に上乗せされます!(最初に前払いした料金が戻ってくるイメージ)
売却時はリサイクル券を「受け取る側」になります!
◎どんな場面でリサイクル料金が必要になる?
リサイクル券は、売却時や廃車時といった車を手放す場面で必要になります!
途中で車を売買した場合は、リサイクル券も一緒に取引されます。そのため、最終的にリサイクル料金を負担するのは「車の最終所有者(=廃車にする時の所有者)」であるのが一般的です。
リサイクル券には名義がないため、車の名義変更のような面倒な手続きは不要です。しかし、リサイクル券の番号は各車両の車台番号と紐づいているため、車の売買時は必ずリサイクル券もセットで取引しなければいけません。
リサイクル券は、基本的に車検証と同封されています!
まだ見たことがないという方は、車検証ケースの中を一度確認してみてください!

ガリバー草津南店のSNSもぜひご覧ください。