「FF」,「FR」,「4WD」とは?ガリバー草津南店のスタッフのつぶやき G013631747630125343

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー草津南店の店舗ブログ

草津市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒525-0071 滋賀県草津市南笠東1-1-24
    国道1号線沿い、狼川交差点オートバックス湖南さん隣
  • CLOSE
    営業時間外営業開始10:00

    来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

    混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
    来店予約

    スタッフのつぶやき

    「FF」,「FR」,「4WD」とは?

    こんにちは!

    ブログをご覧いただきありがとうございます!


    ガリバー草津南店です!


    「FF」「FR」「4WD」・・・よく耳にするけど何が違う???


    今回は、「クルマの駆動方式」についてご紹介します!




    ◎そもそも「駆動方式」とは?


    駆動方式とは、エンジンの力をどのタイヤに伝えて走るかというクルマの仕組みのことです!


    タイヤは4つあるけれど、すべての車が4輪で走ってるわけじゃないのです!


    大きく分けると2WD、4WDがあり、それぞれ二輪駆動、四輪駆動と呼ばれています!




    ◎FF(フロントエンジン・フロントドライブ)=エンジンも駆動も前輪!(2WD)


    エンジンと駆動輪がどちらも前にあるタイプです!軽自動車やコンパクトカーの多くがFFです!


    メリット:

    ・部品を前にまとめられて、車内が広くなる

    ・構造がシンプルでコストが安い

    ・前が重くて雪道でも安定しやすい


    デメリット:

    ・急な上り坂では前が空転しやすい

    ・加速やコーナリングの自由度は少なめ




    ◎FR(フロントエンジン・リアドライブ)=前にエンジン、後輪で走る!(2WD)


    駆動輪と操舵輪が分かれていてバランスが良いです!スポーツカーやセダンに多いタイプです!


    メリット:

    ・加速やコーナリングがスムーズ

    ・荷物を積んでも走行安定性がある


    デメリット:

    ・部品が多く、車内スペースは狭くなりがち

    ・滑りやすい路面では不安定になりやすい




    ◎4WD=4つのタイヤすべてに力が伝わる!


    AWD(All Wheel Drive)と呼ばれることもあります!SUVやクロカン、一部のミニバンに多いタイプです!


    メリット:

    ・雪道や悪路でも走破性が高い

    ・滑りにくく、安全性が高い


    デメリット:

    ・構造が複雑で価格も高く、燃費がやや悪い

    ・タイヤの摩耗に気をつける必要がある




    ◎おすすめは?


    ・街乗りメインの方→安定して燃費も良い「FF」!


    ・走行性能重視の方→加速や操作性が高い「FR」!


    ・豪雪地帯の方、アウトドア派の方→とにかく走破性が高い「4WD」!




    ご参考になれば幸いです!


    お車選びでご不明な点がありましたら、お気軽にご相談ください(*^^*)




    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


    ガリバー草津南店


    〒525-0071

    滋賀県草津市南笠東1-1-24

    TEL077-569-6560

    クーポン配布中

    ガリバー草津南店のSNSもぜひご覧ください。

    • instagram
    コメントを書く
    お名前(かな)
    メールアドレス(半角英数)
    コメント

    絵文字は投稿時に削除します

    0文字/140文字

    Captcha