パーキングブレーキの種類・かけ方ガリバー草津南店のスタッフのつぶやき G013631746435954972

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー草津南店の店舗ブログ

草津市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒525-0071 滋賀県草津市南笠東1-1-24
    国道1号線沿い、狼川交差点オートバックス湖南さん隣
  • CLOSE
    営業時間外営業開始10:00

    来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

    混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
    来店予約

    スタッフのつぶやき

    パーキングブレーキの種類・かけ方

    こんにちは!

    ブログをご覧いただきありがとうございます!


    ガリバー草津南店です!


    今回は、パーキングブレーキの種類についてご紹介します!




    「パーキングブレーキ」とは、駐車中、クルマが勝手に動かないようにするブレーキのことです!


    「サイドブレーキ」とも呼ばれていましたが、最近は形がいろいろあります!


    主に3種類のパーキングブレーキがあります(^^)/




    ①レバー式


    運転席と助手席の間にある手引き式のタイプです!昔ながらのサイドブレーキです!


    操作が感覚的で、スポーツカーやマニュアル車に今も多いです!




    ②足踏み式


    左足で踏むタイプです!操作がラクで、室内が広く使えるのもポイントです!


    手引き式よりも小さな力で操作が簡単な場合が多いです!




    ③電動式


    ボタン一つでON/OFFできるタイプです!高級車や新型車で主流になりつつあります!


    シフトレバーと連動して、「D」に入れるとパーキングブレーキが自動的に解除されるものもあります!




    停車時は、


    ギアを「P」に入れてからパーキングブレーキをかけるのが良いと言われています!


    傾斜で停車する場合は、パーキングブレーキを先にかけてから「P」に入れると、ギアへの負担なくしっかり停車することができます!




    お車の事はガリバー草津南店にご相談ください(*^^*)





    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


    ガリバー草津南店


    〒525-0071

    滋賀県草津市南笠東1-1-24

    TEL077-569-6560


    ↑お車のお問い合わせはお気軽に!

    クーポン配布中

    ガリバー草津南店のSNSもぜひご覧ください。

    • instagram
    コメントを書く
    お名前(かな)
    メールアドレス(半角英数)
    コメント

    絵文字は投稿時に削除します

    0文字/140文字

    Captcha