中古車選びの際に知っておきたい!!!! 「修復歴あり」とは?ガリバー草津南店のスタッフのつぶやき G013631745914489778

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー草津南店の店舗ブログ

草津市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒525-0071 滋賀県草津市南笠東1-1-24
    国道1号線沿い、狼川交差点オートバックス湖南さん隣
  • 0120-975-995
  • OPEN
    現在営業中営業終了20:00

    来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

    混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
    来店予約

    スタッフのつぶやき

    中古車選びの際に知っておきたい!!!! 「修復歴あり」とは?

    こんにちは!

    ブログをご覧いただきありがとうございます!


    ガリバー草津南店です!


    今回は、中古車選びの際に知っておきたい『修復歴あり』について!ご紹介します!




    「修復歴あり」とは、簡単に言うと、


    クルマの "フレーム(骨格部分)" を修理したり交換したりしたことがある車のことです!


    中古車選びの際に知っておきたい!!!! 「修復歴あり」とは?01


    ↑色のついた部分が "フレーム(骨格部分)" です!


    このような "骨格部分" の修理または交換したら「修復歴あり」になります!


    バンパー交換、ボンネット交換、フェンダー交換は、 "骨格部分" の修理・交換にはあたらないので、「修復歴なし」扱いになります!




    このように、「修復歴あり」という表現には、「 "骨格部分" の修理や交換した車」という "公的な定義" があります!


    修復歴ありのクルマは、販売時に修復歴ありの表示義務があります!


    似たような表現に「事故車」という言葉があります。


    が、実は「事故車」という表現には明確な定義がなく、あくまで一般的な呼び方になります!


    そのため、事故車には表示義務はありません!


    例えば、バンパーをぶつけて交換した場合、事故車と言われるけど、修復歴はなし扱いになります!!




    「修復歴あり」と聞くと、事故車を思い浮かべるかもしれませんが、


    修復歴 = 事故車 とは一概には言えません!


    事故を起こしていなくても、自然災害によって損傷して骨格部分を修理・交換した場合もあります。




    たとえ交換や修理をしていても、骨格部分にダメージを受けた車は周辺に影響が残りやすく、全体的な衝撃安全性能も低下しています。


    そのため、基本的にはお勧めすることはできません(;_:)


    低価格で購入することはできますが、買取価格も低く、何より安全性が十分であるとは言い切れないので、修復歴ありのクルマの購入は慎重になる必要があります!




    中古車選びをする際には、「修復歴」について注意しながらご検討ください!




    https://221616.com/guide/first-time/repair-history/





    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


    ガリバー草津南店


    〒525-0071

    滋賀県草津市南笠東1-1-24

    TEL077-569-6560


    ↑お車のお問い合わせはお気軽に!

    クーポン配布中

    ガリバー草津南店のSNSもぜひご覧ください。

    • instagram
    コメントを書く
    お名前(かな)
    メールアドレス(半角英数)
    コメント

    絵文字は投稿時に削除します

    0文字/140文字

    Captcha