車の雨シミの原因と対策についてガリバー草津南店のスタッフのつぶやき G013631742109068605

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

ガリバー草津南店の店舗ブログ

草津市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。

  • 〒525-0071 滋賀県草津市南笠東1-1-24
    国道1号線沿い、狼川交差点オートバックス湖南さん隣
  • 0120-83-3441
  • CLOSE
    営業時間前営業開始10:00

    来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

    混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
    来店予約

    スタッフのつぶやき

    車の雨シミの原因と対策について

    こんにちは!

    ブログをご覧いただきありがとうございます!


    ガリバー草津南店です!


    雨の日が続いていますね。

    今回は、雨シミの対策法をご紹介します!


    ◎雨シミの原因


    ・雨に濡れた後そのままにしている

    →雨には、ミネラル分や大気中の汚れが含まれています。ボディについた水分は蒸発しますが、これらの成分はボディに付着したまま残り、雨シミとなります。


    ・洗車時に十分に吹き上げができていない

    →水道水や井戸水にはミネラル分が入っています。これらも白く残り、雨シミの原因となります。


    ・炎天下での洗車

    →夏場、特に炎天下では、水分がすぐに蒸発してしまいます。その結果、水中のミネラル分やシャンプーに含まれる成分が付着し、シミとなって残ります。



    ◎雨シミの対策


    ・ガラスコーティングを施工する

    →ガラスコーティングやワックスで塗装表面を保護すると、雨水が弾かれシミがつきにくくなります!


    ・洗車は早めに行う

    →コーティングの有無に関わらず、雨の後2〜3日以内に洗車するのが理想です!車をきれいに保つための最大のポイントは、こまめな洗車です!


    ・できるだけ屋内や屋根付き駐車場に停める

    →直射日光の下で乾燥させるとシミが残りやすいため、できれば日陰や屋根のある場所に駐車します。


    ・洗車後の拭き上げを徹底する

    →水滴を残さないよう、マイクロファイバークロスでしっかりと拭き上げることが重要です!


    雨シミをそのまま放置し続けると、ボディの状態が悪化し、「ウォータースポット」になり、一般的な洗車では落とすことが難しくなってきます!そのため、普段からこまめな洗車をおすすめします!




    ガリバー草津南店では、当店でお車をご購入いただいたお客様限定で、洗車機による水洗い洗車サービスを提供させていただいております!

    2年間、月に2回まで無料洗車をご利用いただけます!2年間を過ぎてしまった方でも、有料の洗車サービスをご用意しております!

    受付時間は、平日が10:00~17:00、土日祝は10:00~17:00になっています!


    お気軽にご利用ください(^^♪





    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


    ガリバー草津南店


    〒525-0071

    滋賀県草津市南笠東1-1-24

    TEL077-569-6560


    ↑お車のお問い合わせはお気軽に!

    クーポン配布中

    ガリバー草津南店のSNSもぜひご覧ください。

    • instagram
    コメントを書く
    お名前(かな)
    メールアドレス(半角英数)
    コメント

    絵文字は投稿時に削除します

    0文字/140文字

    Captcha