ガリバー草津南店の店舗ブログ
草津市で中古車販売・買取ならガリバーにお任せください。
現在、ガリバー大決算スーパーセール開催中!期間限定セールは2月28日まで。人気車両は早い者勝ちなので、お早めにご来店ください!
- 〒525-0071 滋賀県草津市南笠東1-1-24国道1号線沿い、狼川交差点オートバックス湖南さん隣
- ー
- 10:00 〜 20:00
- CLOSE営業時間前
来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!
混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。スタッフのつぶやき
タイヤの保管について
みなさま!
おはようございます!
ガリバー草津南店の村田です!
本日は久しぶりのブログ!
毎日書いていたのが懐かしい、、、、
もう草津に来て4カ月、、早いなぁ、、、
そろそろ冬!
↓こうなってからだとタイヤ交換は遅いですよ!!!
村田は去年痛い目を見ました、、、
交換後のタイヤ
みなさんはどのように
保管していますか?
交換したタイヤの保管は?長持ちさせるためには?
1:まずは洗浄!しっかり洗ってください!!!
そして洗浄後はしっかり乾燥を
タイヤやホイールは車の中で一番色汚れが付着する箇所です!
汚れを長期間放置すると
タイヤの傷み・色むらホイールの錆・ブレーキダストの固着の原因になってしまいます!
保管する前に、まずは必ずタイヤやホイールの汚れを
落としましょうタイヤやホイールを洗う際に
洗剤を使いたくなりますが
ちょっとストップ!
基本的には水で洗いましょう!
タイヤのゴムは油性です!アルカリの洗剤で洗うと劣化を早めてしまうおそれがあるからです!
タイヤのゴムは油性です!アルカリの洗剤で洗うと劣化を早めてしまうおそれがあるからです!
できるだけ洗剤は使わずどうしてもの汚れにのみ
洗剤を使って洗っていきます!
洗った後は
しっかり水洗いして汚れと洗剤をおとして
風通しの良い場所において
よく乾燥させましょう♪
2:ホイール付きタイヤは
空気圧を下げるのがコツ
ホイール付きのタイヤは
中の空気をそのままにして
保管すると劣化やひび割れが
起こりやすくなります!
空気を少し抜いて(空気圧を下げて)保管しましょう!
そうすることでゴムに負担がかからず
劣化やひび割れが抑制されます保管時の空気圧は適正値の
半分くらいが目安です!
3:日光・紫外線NG!
風通しの良い所に保管
タイヤを保管するうえで直射日光や湿気は天敵です!日光に含まれる紫外線は
タイヤの劣化や変色を引き起こし
湿気はタイヤの劣化
ホイールの錆・腐食の原因
になるからです
必ず日陰になる場所でタイヤを保管し
必ず日陰になる場所でタイヤを保管し
適度に保管場所の空気を入れ替えるようにしましょう!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓おしゃれなガリバーはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
SNS難しい!でも頑張っているのでぜひいいね!ください!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓お車の在庫情報はこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
毎日在庫が変わっていますので毎日ちぇっく!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓お店の公式ラインはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
車の相談、買取、ご購入の疑問、なんでもご質問ください!!!
恋の相談は担当村田まで!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓お店の情報はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ガリバー草津南店
〒525-0071
滋賀県草津市南笠東1-1-24
TEL077-569-6560
↑お車のお問い合わせはお気軽に!
ガリバー草津南店のSNSもぜひご覧ください。
コメントを書く