☆タイヤサイズで走りはどう変わる?インチアップとダウンの違い☆自社ローン専門店じしゃロン 熊谷店のスタッフのつぶやき JK00411757759821887

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0件
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

自社ローン専門店じしゃロン 熊谷店の店舗ブログ

熊谷市で中古車を自社ローンで買うなら、じしゃロンにお任せ!

  • 〒360-0816 埼玉県熊谷市石原347-8
    彩甲斐街道沿い、熊谷警察署から西へ500m
  • CLOSE
    営業時間前営業開始10:00

    来店前のご予約で、 待ち時間を短縮!

    混雑を気にせず 予約時間にご来店ください。
    来店予約

    スタッフのつぶやき

    ☆タイヤサイズで走りはどう変わる?インチアップとダウンの違い☆

    こんにちは!じしゃロン熊谷店の油井です!


    車好きの方なら一度は考える「タイヤサイズ変更」。

    見た目だけでなく、走り心地や燃費にも大きく影響します。

    本日は代表的なインチアップとインチダウンについてご紹介します!!


    まずインチアップとは、ホイールを大きくしてタイヤを薄くすること。


    メリットはハンドル操作がシャープになり、見た目もスポーティに仕上がる点です。

    ただし、乗り心地は硬くなり、段差での衝撃を拾いやすくなります。

    またタイヤとホイールが重くなることで加速や燃費が悪化することもあります。


    インチダウンはその逆で、小さいホイールに厚みのあるタイヤを組む方法。

    クッション性が高まり、乗り心地が良くなるのが魅力です。

    タイヤが軽くなれば燃費改善にもつながりますが、見た目の迫力は控えめになり、ハンドル応答はややマイルドになります。


    注意点として、タイヤの外径(直径)は基本的に純正とほぼ同じに保つ必要があります。

    大きく変えるとスピードメーターやABSなどの制御に影響するためです。

    目安は純正から±2〜3%以内。


    まとめると

    「見た目とキビキビ感を求めるならインチアップ」

    「快適性や経済性を重視するならインチダウン」

    となります。

    いずれもメリットとデメリットがあるため、用途や好みに合わせた選択が大切です!

    迷ったら純正一択!でもいいかもしれませんね笑



    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


    ■仮審査24時間受付中!■

    最短2分でできる仮審査はコチラから!

    PC版→最短2分で仮審査!

    スマホ版→最短2分で仮審査!


    ■展示車はコチラから!■

    じしゃロン熊谷店 ホームページ


    ☆タイヤサイズで走りはどう変わる?インチアップとダウンの違い☆01


    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


    埼玉県 自社ローン 茨城県 自社ローン

    東京都 自社ローン 群馬県 自社ローン

    神奈川県 自社ローン 栃木県 自社ローン

    千葉県 自社ローン 長野県 自社ローン


    〒360-0816

    埼玉県熊谷市石原347-8

    自社ローン専門店 じしゃロン熊谷店

    (旧ガリバーアウトレット熊谷店)

    TEL:048-599-1777

    定休日:毎週木曜日

    コメントを書く
    お名前(かな)
    メールアドレス(半角英数)
    コメント

    絵文字は投稿時に削除します

    0文字/140文字

    Captcha